• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月03日

change the stove @2014

新年早々、仕事しているいけだです…
元旦に少し仕事して午後はゴロゴロしてましたが、2日の除雪終了直後からお客さんからの呼び出し電話があり、昨日今日とバタバタと…

今日も通常の忙しい日と同じくらい走り回り仕事をしました…まぁ、ありがたい事ですが…四十路の身体にはなかなかキツイお正月となりました

そんな中、年末にヤフオクで落札した商品が届きました。二日までは休むつもりでいたので、ネコさんに配達変更してもらったのに元旦から店にいたので変更が無意味になりましたがw

さて…いつ来るとも知れずのお客さんのために、土蔵店舗を暖めているものの、大型ストーブ(ブルーヒーターとか)ではコスト高なので、昨年からファンヒーターとアラジンストーブの2台体制でした
案外すぐ温風を出してくれるファンヒーター&お湯はすぐ沸くアラジンですが思いの外店舗を暖めるのには、アラジンは力不足と妻の判断…確かに…

個人的にはアラジンのブルーフレームが好きなのでアラジンは2台あるのですが…ファンヒーターとアラジン2台で店舗を暖めるのもねぇ…

そんな事もありアラジンを、今日からニッセンSS5にバトンタッチさせました



昭和レトロな石油ストーブですが、これがいいんですw
簡単なメンテナンスも自分で出来ますしw

今日一日使ってみましたが、アラジンよりニッセンの方が全体的に暖かくなります
やかんのお湯が沸くのはニッセンが遅いですが、暖房以外として調理でも使えそうな緩さがいいですね

しかし…アラジンのブルーフレームに目が慣れてしまっているのでオレンジの火が…

まぁそのうち慣れるでしょう…今年も昭和のガラクタに囲まれて緩く暮らしますわ



アラジンとフュアーハンドとニッセンとw

今年もよろしくです…
ブログ一覧
Posted at 2014/01/03 18:21:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連続猛暑日記録が更新されちゃいまし ...
コッペパパさん

今日の昼メシ🍝
伯父貴さん

夏の思い出☀️ ♪
skyipuさん

今週末、CLA35の 車検です^_^
京都 にぼっさんさん

モデル3の乗り換えを検討中💦
Paguroidea(ヤドカリ)さん

アクシデント(笑)ꉂ🤣𐤔ꉂ🤣 ...
takeshi.oさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久々投稿ですが、ホンダ車物々交換交換しました( ̄^ ̄)ゞ
QR→GOGO7」
何シテル?   06/17 07:28
西仙オールドカークラブ 事務局イケダです 我がクラブは、2002年4月発足カー&バイク★ミーティングinユメリアを主催し、昭和の二輪・三輪・四輪・発動機を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ニコット君のフォグランプ復活ヽ(*´▽)ノ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/21 20:30:58
第12回 カー&バイクミーティング ユメリア(前日祭) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/21 18:24:45
旅に行ってきた(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/24 19:38:10

愛車一覧

カワサキ W1S (ダブワン) カワサキ W1S (ダブワン)
Kawasaki W1SA '72
スバル スバル360 スバル スバル360
SUBARU360スタンダード(K111-39型)'67
ホンダ CT110 ハンターカブ (ホンダ CT110)
リッターバイク降り、20年後も乗れる一台と思いこれを入手 過去にC70カモメカブを所有 ...
ホンダ ローラースルー ホンダ ローラースルー
HONDA ローラースルー ホンダの隠れた名車?であるローラースルー 小学生の頃に流行 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation