• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

十代目のブログ一覧

2014年03月14日 イイね!

あけぼの

昭和61年2月某日午後8時頃だったろうか…大曲駅から寝台特急あけぼのに乗り、高校卒業後に進学予定の受験で、東京へ向かった 当時のあけぼのは奥羽本線を走っていて、羽越線の寝台特急は日本海側の県や大阪や京都方面へ向かう際に利用された。寝台特急鳥海だったかな? 高校の修学旅行の帰路は、京都から羽越線の ...
続きを読む
Posted at 2014/03/14 18:33:34 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年03月12日 イイね!

3年後の3.11

もう3年、まだ3年... あの時、自分はお客様からの電話応対中でした 聞いた事も無いけたたましい音が携帯から聞こえたと思ったら、人生史上1・2のような大きな揺れ、揺れが収まらないうちに電気は消え光電話はぷつりと切れたのでした...子供達は学校で帰りの会の時間、自分はPTA役員でもあったので学校へ ...
続きを読む
Posted at 2014/03/12 10:52:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月09日 イイね!

換えれば走りが蘇る

NGK、スパークプラグ! 本日、隔離しているSR400以外全車両の始動確認をしました 全車両絶好調!と、言いたいところですが、なかなかアイドリングが安定しないZ50Jモンキーリミテッド バッテリーを充電してなかったと思い充電開始すると、充電完了のマーク(・・;)? 電圧測ったら確かに電気はある ...
続きを読む
Posted at 2014/03/09 21:19:16 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年03月07日 イイね!

Save the liver…

お酒をおやすみして、5晩目の夜です 今夜は仕事が忙しく、近くのドライブインへ行ったのでハイボール呑もうとオーダーを試みましたが却下されました(;´Д`A 一杯位!と、思いますが呑み始めると取り止めがなくなりそうですし…w 先週末頃から、ダルさが抜けずおかしいなぁーと思ってました…いや待てよ ...
続きを読む
Posted at 2014/03/07 20:40:29 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年03月05日 イイね!

三寒四温

そんな日々が続いてますが、今日ガレージの脇でばっけ(ふきのとう)を見つけました 思いの外、開いてますw こりゃエグくて食えないかもなw 雨の一日、軽バン運転してたら雨が降って雪が融けてモヤが…って、思ってたらファンが壊れたようで…(;´Д`A 旧車並みにタオルでフロントガラス拭き拭き運転し ...
続きを読む
Posted at 2014/03/05 23:36:13 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年03月03日 イイね!

いけちゃん

オラ!狩りにでる! 赤いベンベーを売ったお金を元手に、パッと決めてパッと買ったバイク はるばる東京から、先程納車となりました! 20年先も乗れるバイク…維持費も抑えて…色々考え至ったのがこれ… です 新車でも乗り出し総額で30万円を切ってきます。故障の心配もありませんね! が ...
続きを読む
Posted at 2014/03/03 21:54:26 | コメント(5) | トラックバック(0)
2014年03月03日 イイね!

6+6=12

実験結果です 充電されたようです! これが証拠です! YSR、キック一発始動しました!
続きを読む
Posted at 2014/03/03 10:24:40 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年03月02日 イイね!

並列充電

昨日W1SA充電後、スバル360に充電器のケーブルを繋ぎ、一昼夜放置しましたら当然ですがしっかり充電されていました なにせ8年モノのバッテリーですから、もう交換したほうがいいのですが... あまり乗らないので春・梅雨明け・秋口と、だいたい年3回充電して乗っています 充電と同時に2サイクルオイ ...
続きを読む
Posted at 2014/03/02 12:22:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月01日 イイね!

今日のいたずら

先週ベーの買取の際に、"BMW純正バッテリー充電器持って行きますか?"って聞いたら正直なバイク屋さんだったので... 「いえ、イケダさん、ヘラーソケット改造してワニ口付ければ12Vのバイクに使えますよ!」って ぉお~そっかぁ~ 買えば高い充電器、これだって1万円位するもんなぁ~ そこで昨日ち ...
続きを読む
Posted at 2014/03/01 11:12:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月28日 イイね!

春めいて来たので久々に…

バイクにばかり頭が行ってましたが、スバルのパーツ?を交換しました たぶんスバルのパーツを交換したのは… 約1年前に、ナンバーフレームでした^^; そして今回は… やはりナンバーフレームですw 富士山型と言われるナンバーフレーム、状態が悪いのですがなかなか手に入らないのを偶然手に入れ ...
続きを読む
Posted at 2014/02/28 21:36:23 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「久々投稿ですが、ホンダ車物々交換交換しました( ̄^ ̄)ゞ
QR→GOGO7」
何シテル?   06/17 07:28
西仙オールドカークラブ 事務局イケダです 我がクラブは、2002年4月発足カー&バイク★ミーティングinユメリアを主催し、昭和の二輪・三輪・四輪・発動機を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ニコット君のフォグランプ復活ヽ(*´▽)ノ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/21 20:30:58
第12回 カー&バイクミーティング ユメリア(前日祭) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/21 18:24:45
旅に行ってきた(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/24 19:38:10

愛車一覧

カワサキ W1S (ダブワン) カワサキ W1S (ダブワン)
Kawasaki W1SA '72
スバル スバル360 スバル スバル360
SUBARU360スタンダード(K111-39型)'67
ホンダ CT110 ハンターカブ (ホンダ CT110)
リッターバイク降り、20年後も乗れる一台と思いこれを入手 過去にC70カモメカブを所有 ...
ホンダ ローラースルー ホンダ ローラースルー
HONDA ローラースルー ホンダの隠れた名車?であるローラースルー 小学生の頃に流行 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation