• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

十代目のブログ一覧

2013年06月05日 イイね!

72タイプ

72タイプ
ナナニイタイプウィンカー SRやクラブマンのプチメイクに欠かせないパーツである まぁ取り付けると小さいのでスタイリッシュになっていいのだが、CBM72に乗っていた事もありナナニイタイプがSRに付いているのは許せなかった ヤマハにホンダのウィンカーって、なんだかねぇ…( ´Д`)y━・~~ や ...
続きを読む
Posted at 2013/06/05 19:02:46 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年06月03日 イイね!

酷道?R341

女米木山は国道341号線が走っている 本来は鹿角市から由利本荘市を繋いでいるらしいが、重複区間がかなりある http://ja.m.wikipedia.org/wiki/国道341号 さて全国各地に変な国道や作りかけの酷道があるのだが、ここもなかなかの酷道である 県都を走っているが冬季閉鎖とか ...
続きを読む
Posted at 2013/06/03 07:12:01 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年06月02日 イイね!

風と小鳥の声

風と小鳥の声
日曜なのに一日中フルタイムで働いたイケダです もう詰まりそうなのでWを引っ張りだして20分ほど走り山の上に来ました 田植えも終わり深緑の農村の景色を眺めながら、風にそよぐ葉っぱの音と小鳥のさえずりを聞いてボーッとしてます もう少し走りたいところですが、喉が渇いたので氷を買って戻りまし ...
続きを読む
Posted at 2013/06/02 17:37:53 | コメント(4) | トラックバック(0)
2013年06月01日 イイね!

グッドロカビリーモーニン!

本日の出勤タイムは、まだ痩せてる?コニー様でw
続きを読む
Posted at 2013/06/01 08:15:03 | コメント(3) | トラックバック(0)
2013年05月31日 イイね!

黄昏時に...

麻のハンチングにシルバーフレームのAVIATOR AVIATORにはミラー付きのG15 黄昏時に、首の上だけ横山剣 さふらっと田植えが終わったばかりの農道をスバルで走る 横山剣なら横須賀あたりまで~って、なるのだろうが秋田のなんちゃって横山剣は農道なのだ しかもアメ車でもないのが、なんち ...
続きを読む
Posted at 2013/05/31 19:01:09 | コメント(3) | トラックバック(0)
2013年05月31日 イイね!

ファミリーカー

子供が大きくなるにつれ、ファミリーカーも大きくなるのが世の常 小学高学年になるとスポ少の送迎などもあり1BOXを買った人も多いだろう、自分もプレサージュに子供達を乗せて何度も大会に行った@送迎兼監督兼保護者 さてさて…そのプレサージュは維持が大変なので弟分に払い下げ早1年… それでも子供達の送迎 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/31 11:40:34 | コメント(5) | トラックバック(0)
2013年05月29日 イイね!

National radio

昨日のお昼前 妹が「にぃーちゃん、これ。」って、ラジオと小さなラジカセを持ってきた National RC-206 10年前に90歳位で亡くなった祖父の枕元にあったラジオ付時計(時計付ラジオ?) ボリュームのつまみが無くなっているがまだ使える 祖父母が遊び場に使っていた小さな一軒家を来 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/29 09:07:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月28日 イイね!

何買うの?

これでしょう! 東北在住のオヤジみんカライダーにお勧め! 大型二輪免許あるけどイマイチ値段が…とか、いまさらジロー好なのハーレー・・・でもねぇしとか、ネイキッドもなしだなぁ…旧車は故障がなぁ… と、思っているオヤジみんカライダー諸君 憧れのジェームズボンドバイク、BMW R1200Cをお勧 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/28 09:11:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月25日 イイね!

資本主義

からだが資本 と、よく言ったものだ やはりからだが資本なのだと痛感してゴロゴロしているが、全く疲れが抜ける気配がない そこまで身体を痛めつけてしまったようだ… この倦怠感は肝機能低下によるものだろう。膵臓も弱っているのだろう、胃の調子も悪く消化も悪いしゴロゴロいっている 日々の仕事の疲れやス ...
続きを読む
Posted at 2013/05/25 13:25:58 | コメント(4) | トラックバック(0)
2013年05月23日 イイね!

観音様

先月のカー&バイク☆ミーティングinユメリア2013後、当地に滞在中だった初期型観音クラウン トヨタ博物館主催のクラシックカーフェスティバル参加のため、明日オーナーが来秋して当地を離れます http://www.toyota.co.jp/Museum/exhibitions/data/ccf20 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/23 07:36:34 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「久々投稿ですが、ホンダ車物々交換交換しました( ̄^ ̄)ゞ
QR→GOGO7」
何シテル?   06/17 07:28
西仙オールドカークラブ 事務局イケダです 我がクラブは、2002年4月発足カー&バイク★ミーティングinユメリアを主催し、昭和の二輪・三輪・四輪・発動機を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ニコット君のフォグランプ復活ヽ(*´▽)ノ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/21 20:30:58
第12回 カー&バイクミーティング ユメリア(前日祭) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/21 18:24:45
旅に行ってきた(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/24 19:38:10

愛車一覧

カワサキ W1S (ダブワン) カワサキ W1S (ダブワン)
Kawasaki W1SA '72
スバル スバル360 スバル スバル360
SUBARU360スタンダード(K111-39型)'67
ホンダ CT110 ハンターカブ (ホンダ CT110)
リッターバイク降り、20年後も乗れる一台と思いこれを入手 過去にC70カモメカブを所有 ...
ホンダ ローラースルー ホンダ ローラースルー
HONDA ローラースルー ホンダの隠れた名車?であるローラースルー 小学生の頃に流行 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation