• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

十代目のブログ一覧

2013年05月22日 イイね!

一昨日

一昨日
MP5(画像の)が、当クラブのオーナーから離れました 次のオーナーさんは、どんな方か知りませんが、大切にしていただけたらと思います まぁ大して走らない車ですw
続きを読む
Posted at 2013/05/22 23:16:30 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年05月21日 イイね!

ドレミのメ

ドレミのメ
ドーはドラムブレーキのド〜 レーはレンズのレ〜 と、口づさみながら? 今日もW1SAのプチメイクですわ W1SAやZ2などと絶版車の純正部品的な部品を販売しているドレミコレクション ヤフオク!にばかり頼っていてもいい仕上がりにはなりませんので、少しお高いのですがW3用のメッキヘッドランプを購入 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/21 06:44:58 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年05月20日 イイね!

大佐沢公園

日本三大公園はどこ? 大佐沢公園! 某秋田県出身俳優がクイズ番組で思わず発してしまった公園 郷土愛から発せられた素晴らしい回答。いや…本人をかばう訳ではないが、後楽園や偕楽園や兼六園より、自分が過ごしたひなびた田舎の公園が心の大公園であろう 刈和野市街地からバイパスを挟んだ北側に、大佐 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/20 06:57:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月19日 イイね!

田沢湖

田沢湖
日本一深い神秘の湖・・・田沢湖 まぁ、子供の頃から見慣れた観光地ですがそんなに行く場所ではありません 妻子は山のはちみつ屋が出来てからたまに行きたがるようになりましたが、年に2・3回位行くのかな 今日午前は配達で妻子を乗せてスバルで行ってきました 普段は配達しない場所なのですが特殊事案だった事 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/19 12:31:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月19日 イイね!

BGM

BGMなんて無くてもいいし純正ラジオがビンビンなのですが、実は90年代のカーコンポをスバルに装着しています なるべく見えないようにしてますが... で、ずっと入れっぱなしなのがマクセルのメタルテープ YMOの散会ライブ 高校の頃買ったLPを録音したものです マクセルのテープ、ザ・モッ ...
続きを読む
Posted at 2013/05/19 06:56:47 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年05月18日 イイね!

菜の花~

畑ぇ~にぃ~入り日薄れ~♪
続きを読む
Posted at 2013/05/18 20:14:37 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年05月18日 イイね!

W1SAメッキ化〜

W1SAはW1SやW3に比べるとメッキ部分が少ない ま、ノーマルでも充分男の乗り物の雰囲気満点なのだが、W1だけのグループツーリングに行くとプチメイクなWがカッコよかったりする そんな事もありヤフオク!で、メッキ部品を日々探しプチメイクをしている まずはテールランプブラケット こちらもサビ ...
続きを読む
Posted at 2013/05/18 11:26:34 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年05月17日 イイね!

車検終ー了ー!

昨日夕方、愛車の主治医から電話あり 車検でぎだどぉ〜 仕事の合間をみて、スバルを取りに行った ブレーキは若干後遺症が残ったようだ。まぁ改善するならブレーキパットやドラムの交換が必要だろうが問題ない それからユニバーサルジョイントが原因かもしれない異音があるとの話だった まぁスッキリフルレスト ...
続きを読む
Posted at 2013/05/17 06:45:14 | コメント(3) | トラックバック(0)
2013年05月16日 イイね!

しあわせの黄色い丘

コルドバのヒマワリ畑 ゴッホのヒマワリ やはり黄色は力強く、なんだか明るくなれる。たぶん赤いよりも 雪が溶け始めると、マンサクや福寿草やら黄色の花々が咲き始め春を知らせる 秋田の郷では水仙や菜の花が、バイクの乗り始めの頃には目に付く花 しかも水仙の甘い香りや、菜の花の独特な香りはヘルメット ...
続きを読む
Posted at 2013/05/16 05:43:35 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年05月15日 イイね!

ダブワンと夕陽とわたし

お父さんのヘルメットに夕陽とわたしが映ってるよ! インカムのスピーカーから聞こえる子供の声 下の子はとにかくバイクに乗りたがる 夕方時間が空けば、近場で景色のいいところを走る 里山や田畑の途中でバイクを停めて鳥の声を聞いたり、植物を観察したり 周りは危ないと言い、そんな目で見ているが、これ ...
続きを読む
Posted at 2013/05/15 19:06:31 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「久々投稿ですが、ホンダ車物々交換交換しました( ̄^ ̄)ゞ
QR→GOGO7」
何シテル?   06/17 07:28
西仙オールドカークラブ 事務局イケダです 我がクラブは、2002年4月発足カー&バイク★ミーティングinユメリアを主催し、昭和の二輪・三輪・四輪・発動機を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ニコット君のフォグランプ復活ヽ(*´▽)ノ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/21 20:30:58
第12回 カー&バイクミーティング ユメリア(前日祭) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/21 18:24:45
旅に行ってきた(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/24 19:38:10

愛車一覧

カワサキ W1S (ダブワン) カワサキ W1S (ダブワン)
Kawasaki W1SA '72
スバル スバル360 スバル スバル360
SUBARU360スタンダード(K111-39型)'67
ホンダ CT110 ハンターカブ (ホンダ CT110)
リッターバイク降り、20年後も乗れる一台と思いこれを入手 過去にC70カモメカブを所有 ...
ホンダ ローラースルー ホンダ ローラースルー
HONDA ローラースルー ホンダの隠れた名車?であるローラースルー 小学生の頃に流行 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation