DC...デイストニーキャンペーン
横文字なのでよくわかりませんが、秋田県を売り込もうというキャンペーンがあります
それは現在進行なのか、来年だったか不勉強ですが観光立県を目指して外貨ならぬ観光客にお金を落としてもらって経済活性しようという、甘い目論見なのですが…
さてそんな秋田県ですが、実は他県に誇れるお祭りが多い県であると思います
今月に限って言うと、初旬は秋田市の竿燈が全国的に有名ですが同じ頃県北では青森のねぷた•ねぶたのようなお祭りもありますし、今日からは送り盆のお祭りが始まります
日本三大盆踊りのひとつ、西馬音内盆踊り(羽後町)も今日から始まりました
ウチでは4年前から見に行ってますが、今年も行って来ました
この盆踊りの歴史は古く…以下Wikipediaで!
この盆踊りは幽玄と言いますか…亡き者が踊るような姿が実に送り盆チックです
ここ毎年これを見ればお盆商戦を顧み、亡き方々に感謝申し上げ大曲の花火でドカン!と自分の夏が終わります
そんな事もあり今年も気合いを入れて、いざ西馬音内!
盆踊りは19時過ぎから始まりますので、見やすそうな場所に折りたたみイスを置き見始めましたが、素人カメラマンが自分達の前にはばかりました…しかもずっと…
いやーめねー! (いやー見えない!)と、聞こえるか聞こえない声で言いましたがどこ吹く風(; ̄O ̄)
少し時間を置いてカメラマン達の間に割って入り折りたたみイスを叩きつけ手あぐらかいて座ってやりました
素人カメラマンは、まぁ60Dとかと200mm程度のレンズに外付けフラッシュ...金かかってるけど白いレンズじゃないのねw
銀塩の頃と違ってバシャバシャ撮れますわなぁ…しかもほぼオートで
自分も数年前まではデジイチ持って行ってましたが、感度を目一杯あげてノンフラッシュで撮影したものでした。が、結局ブレる…ので観るのに徹していますw
まぁ素人カメラマンの気持ちも分からない訳ではありませんが、自分の撮影の為に他人を思いやらないっておかしくない?
あんた、ただ半世紀近く生きてるの?
かなりアタマに来てる状態で素人カメラマンの間で座ってましたが、殺気を感じたのか素人カメラマンが私の両脇から離れました
すかさずご新規さん…しゃがんで私の目の高さ•しかも真横でフラッシュ!フラッシュ!フラッシュ!
逆側もフラッシュ!フラッシュ!フラッシュ!
お向かいもフラッシュ!フラッシュ!フラッシュ!
もう…盆踊りを見る気力が奪われてしまいました…幻想的な盆踊りなのに…
あの素人カメラマンが、秋田県人なのか県外の人なのか分かりませんが、あんなんじゃせっかくのお祭りも台無しですわ´д` ;
DC、やるならせめて受け入れる秋田県人がしっかりしないとダメですわ…
秋田県内のアマチュアカメラマンには、こんな事があったと知って欲しい...そしていい写真を上手く撮って全国に広めて欲しい
それもあるけど、全国的に問題になり始めてるマナーの悪い素人カメラマン…どんなに綺麗な写真が撮れても貴方の真が綺麗じゃなきゃ駄作ですよ
と、30Dのイケダはひがむのです...
いやーそれにしても、暗闇のフラッシュって強烈だな...( TДT)
Posted at 2013/08/16 23:24:07 | |
トラックバック(0)