• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

十代目のブログ一覧

2013年07月22日 イイね!

仙台弾丸往復

一般貨物自動車運送事業所許可試験へ行って来ました

昔は書類申請だけでしたが、今春から法令試験を行われる事となったそうです
四十半ばで試験を受けるとは思いませんでした…

今朝9時に出発してSAで休憩しながら12時過ぎに仙台入、運輸局が入る合同庁舎を目指しますが迷ってしまい定禅寺通りあたりを30分ほどグルグルと…

合同庁舎は受付をしてIDカードを借りてピッ!って入るんです∑(゚Д゚) ビビりました

とりあえず中に入りウンコをして試験会場へ…

自分を含め17人が受験しました_φ( ̄ー ̄ )

合格すれば明日電話くるのですが、自信はありませぬ…

今日はお守りがわりに、オヤジの8JGSを…



さて昨日は500km、今日450km…じっくり晩酌します( ^ ^ )/■

Posted at 2013/07/22 18:51:41 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年07月19日 イイね!

2週間ぶり

SR、チョイ乗り気分で短パンで乗って乗り降りする時、右のふくらはぎマフラーにチッ!って軽く火傷w



乗りやすいしスピード出るし、悪くないけど普段個性的なの乗ってるから物足りない

↑18歳の頃、死ぬほどSR欲しかったのにね...オレ




だから手離せないよなぁ...
Posted at 2013/07/19 20:49:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年07月16日 イイね!

こみせやみちのくや

一昨日のこみせ(黒石)ミーティングの画像を、みんカラで眺めていた

懐かしいなぁ。。。

って、PCの画像フォルダ探したら2007年が最後だったみたい...



ファミリーレストラン? 食堂? 定食屋? 居酒屋?
確か2年続けて、当クラブメンバーのヨタ8とスバルは、"ヒサ久"さんの前に展示したのでした

呑みすぎて、2台ともだらしなくなってますねwww

7月のミーティングは、こみせとみちのく旧車ミーティング(二輪メンバーズオンリー)をずっと楽しみにしていました@数年前までは...
しかし環境の変化で2010年からは7月週末は遠出できず...
一昨日のW1ツーリングは天気が悪かったのですが、運は良かったのです

みちのくは、メンバーズオンリーなのですがまぁアットホームでいいミーティングなのです
高原に前日宿泊して宴会して、次の日お昼ご飯食べて、また来年ねぇ~って感じ



メンバーの平均年齢高いけど、ほんとしっかりしたミーティングで何があっても参加したいんですけどねぇ...

こちらは2008年を最後に参加できていません...


今週末は、あきたオールドカーミーティングin海フェスタ@セリオン(20-21日)
美郷町では六郷ライオンズクラブ主催の復興なんとか(21日)にオールドカー展示あり

ですが20~21日まで多忙・・・

翌週末は、みちのく旧車ミーティングですが早々とビアガーデンの予定があり、申込み断念・・・


なんだかなぁ・・・
Posted at 2013/07/16 17:33:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月15日 イイね!

白バイが高速で…

昨日は雨の中のツーリングでしたが、KZ1000Pに乗る先輩が朝の待ち合わせで開口一番

この雨の中、白バイ走ってたぞ…


いや…先輩、貴方のバイクが白バイでしょっw
って、笑ってましたが土砂降りの中、目の前を秋田県県警の白バイが駆け抜けて行きました(; ̄ェ ̄)


まぁ、KZ1000Pですが私達のマスツーリングには欠かせない車両でして、先頭を走ると一般車が減速してしまい迷惑な速度になってしまいますw

そんな事もあり最近は最後尾、暴走族ならケツ持ちポジション…ケツ持ちで白バイってなんだか笑えますが


さてさて昨日も?自動車専用道路や高速道路を使いました
製造から40年超の車両軍…100km/h巡行は実は辛いんです…なので90km/h巡行ですが一般車にとっては歯がゆい速度


しかし…

制限速度は70km/hとか80km/hなので私達はまずまずの速度なのです…

中には二車線になると、狂った速度で越して行く県外ナンバーとか←秋田道は片道一車線の対面の道路が多いんです

まぁ高速は若干怖い思いをして走ってます

さてさて…二車線になると飛ばしたくなる輩

スズキGT380が白煙撒き散らして右側車線を飛ばします!(◎_◎;)



すかさず後方待機の白バイが、カルフォルニアハイウエイパトロールよろしくリッター4気筒をフル回転させて追って行きます(`_´)ゞ

そんなおちゃらけた?事をしながら、安全速度で毎度のマスツーリング


ホント、楽しいツーリングなのですw




手前から、W1SA+サイドカー、W1S、KZ1000P
Posted at 2013/07/15 19:45:02 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年07月14日 イイね!

リベンジ@海鮮丼

今月の豪快なグループツーリングは、昨日までの雨や所用により都合8台の参加で、秋田県沿岸北部・八森方面へ向かいました

午前9時前に家を出ると、豪快な雨が…(´Д` )
仲間と落ち合いながら、秋田市内を目指しましたが一向に止む気配なし…(´Д` )





こ一時間走ると合羽を突き抜けパンツまでびしょ濡れでした…(´Д` )


秋田市内から高速に乗り能代を目指し、最後の待ち合わせ場所でようやく雨が止み、気を取り直し海へ!

雨以外のトラブルも無く、悲願の海鮮丼〜!ドーン!





ようやくリベンジしましたが、今年中に太平洋の海鮮丼を食べたいと誓ったのでした

その後、青森方面へ向かいイカを買って帰路に
約290kmのグループツーリング、やっぱり楽しいです♪

来月はどこかな?


Posted at 2013/07/14 18:06:28 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「久々投稿ですが、ホンダ車物々交換交換しました( ̄^ ̄)ゞ
QR→GOGO7」
何シテル?   06/17 07:28
西仙オールドカークラブ 事務局イケダです 我がクラブは、2002年4月発足カー&バイク★ミーティングinユメリアを主催し、昭和の二輪・三輪・四輪・発動機を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ニコット君のフォグランプ復活ヽ(*´▽)ノ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/21 20:30:58
第12回 カー&バイクミーティング ユメリア(前日祭) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/21 18:24:45
旅に行ってきた(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/24 19:38:10

愛車一覧

カワサキ W1S (ダブワン) カワサキ W1S (ダブワン)
Kawasaki W1SA '72
スバル スバル360 スバル スバル360
SUBARU360スタンダード(K111-39型)'67
ホンダ CT110 ハンターカブ (ホンダ CT110)
リッターバイク降り、20年後も乗れる一台と思いこれを入手 過去にC70カモメカブを所有 ...
ホンダ ローラースルー ホンダ ローラースルー
HONDA ローラースルー ホンダの隠れた名車?であるローラースルー 小学生の頃に流行 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation