• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

十代目のブログ一覧

2013年03月19日 イイね!

カー&バイク☆ミーティングinユメリア2003

カー&バイク☆ミーティングinユメリア20032003年4月13日、2回目の開催となるカー&バイク☆ミーティングinユメリア

前年に続き? どんよりとした空の下、開催となりました。

前年参加者+実績を聞き参加を決意=来場者倍増www

本格的な旧車ミーティングになりつつあった...


さて前年に続き、スーパーカーや外車が全体の半分近くを占める会場。

フェラーリ数台、VWビートル軍団、ポルシェ軍団、ほか歴代ジャガーやポンティアック...雑誌でしか見たことの無い外国の名車と圧巻でした







国産は、秋田の旧車界では有名なバス(by北村製作所)が、この年初めてご来場!!


O氏とBXD30Eは、秋田県内の旧車ミーティングで試乗とかしてくれていますね
私も何度か乗りましたが、板張りの床にRのついた屋根、フカフカの布地のシート・・・懐かしいの一言です

珍しいといえばスタッフT氏が、ザウルスを借りてきたりw



二輪だって負けてません!!


Z1?とマッハ、モンキーから70年代を駆け抜けたナナハンやら50年代60年代...
後ろのPanasonic軽トラ荷台のマシンが気になります...

そうそう...二輪と四輪が一緒に会するミーティングは、当時としてはさきがけだったと記憶しております!

これも通称・ユメリアミーティングのいいところ
(寒いとバイクはスタッフのバイクだけw)


さてさて...フリマも盛況♪


北関東あたりだと、部品交換会的なフリマが多いので、明け方前に終わってしまう部品交換会もあるようですが、ユメリアミーティングは、半分近くは車・バイク関連雑貨・雑誌等や昭和レトロな骨董が並んぶ事が多いです。


ちなみに当クラブ会長車は、昨年の朱色のマスターライン(観音クラウン)ピックアップに続き、観音クラウンでした


隣は、北東北のミーティングにフル参戦を目指した年もある、当クラブのS氏のトヨタスポーツ800。この日はミッションオイルだったか...エンジンオイルだったか...おもらししてました...


最近しばらく見ていない...観音クラウン...



カー&バイク☆ミーティング2004へつづく



私の2002年2003年参加車は...


DATSUN VN510 Bruebird '72でしたw
Posted at 2013/03/19 13:40:49 | コメント(1) | 日記

プロフィール

「久々投稿ですが、ホンダ車物々交換交換しました( ̄^ ̄)ゞ
QR→GOGO7」
何シテル?   06/17 07:28
西仙オールドカークラブ 事務局イケダです 我がクラブは、2002年4月発足カー&バイク★ミーティングinユメリアを主催し、昭和の二輪・三輪・四輪・発動機を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
3456789
101112 13 141516
17 18 1920 21 22 23
24 2526 27282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ニコット君のフォグランプ復活ヽ(*´▽)ノ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/21 20:30:58
第12回 カー&バイクミーティング ユメリア(前日祭) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/21 18:24:45
旅に行ってきた(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/24 19:38:10

愛車一覧

カワサキ W1S (ダブワン) カワサキ W1S (ダブワン)
Kawasaki W1SA '72
スバル スバル360 スバル スバル360
SUBARU360スタンダード(K111-39型)'67
ホンダ CT110 ハンターカブ (ホンダ CT110)
リッターバイク降り、20年後も乗れる一台と思いこれを入手 過去にC70カモメカブを所有 ...
ホンダ ローラースルー ホンダ ローラースルー
HONDA ローラースルー ホンダの隠れた名車?であるローラースルー 小学生の頃に流行 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation