• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

十代目のブログ一覧

2013年09月30日 イイね!

型録

型録愛車の主治医が還暦を迎えた
めでたい事だ

自分もアラフィフだし、あっという間に還暦になるのだろう…と、察すれば自分と主治医の加齢を考えると順次乗り物を整理しないといけない

出来ればW1SAとスバルとラビットは手元に置きたい。が、楽にツーリングに行けるバイクとセダンがあったらなぁ…とも思うので気になるバイク2台のカタログを取り寄せた
CTXとW800、似てて比なるバイク。楽に乗るならCTX、雰囲気も楽しむならW800といったところか

カタログ、旧車イベントに行くとフリマで売ってたりしますが、やはり自分が乗ってる乗り物の当時モノのカタログ欲しいですよねぇ



ラビットとリトルホンダは持っています。当時の服装やらなんやら、見ているだけで楽しくなります

あとは掃除していて出てきた…


トヨペット マスターライン


ゼロクラウンも、ピックとWピックを発売してほしいものですw

それから…たぶんマスターライン•ピックと比較していたのか?こんなカタログもあります


マツダ B360! 実にいいカタログです



つぶらな瞳にイチコロです\(//∇//)\

なにげに、ダットサン フェアレディ似ていると思うのは私だけでしょうか?


さて、発売されなかった車両のカタログ



スズキ•ストラトスフィア

39回東京モーターショーのスズキのバイクの総合カタログです。刀の再来とも言われたフォルムに並列6気筒は、びっくりしました…
が、現行の国産ビックバイクは2気筒だったり3気筒だったり、しかもフォルムはモタードっぽいのが多いですね


あぁ、カタログの話でした
なんか時代や未来への夢が詰まってて飽きませんね。秋の夜長、読書なんかよりカタログを眺めるイケダでした

って、真昼間からカタログ眺めてるイケダです…次は試乗かな? CTXとW800の…
Posted at 2013/09/30 12:26:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久々投稿ですが、ホンダ車物々交換交換しました( ̄^ ̄)ゞ
QR→GOGO7」
何シテル?   06/17 07:28
西仙オールドカークラブ 事務局イケダです 我がクラブは、2002年4月発足カー&バイク★ミーティングinユメリアを主催し、昭和の二輪・三輪・四輪・発動機を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234 5 6 7
891011 12 1314
15161718 19 2021
22 23 242526 2728
29 30     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ニコット君のフォグランプ復活ヽ(*´▽)ノ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/21 20:30:58
第12回 カー&バイクミーティング ユメリア(前日祭) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/21 18:24:45
旅に行ってきた(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/24 19:38:10

愛車一覧

カワサキ W1S (ダブワン) カワサキ W1S (ダブワン)
Kawasaki W1SA '72
スバル スバル360 スバル スバル360
SUBARU360スタンダード(K111-39型)'67
ホンダ CT110 ハンターカブ (ホンダ CT110)
リッターバイク降り、20年後も乗れる一台と思いこれを入手 過去にC70カモメカブを所有 ...
ホンダ ローラースルー ホンダ ローラースルー
HONDA ローラースルー ホンダの隠れた名車?であるローラースルー 小学生の頃に流行 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation