• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

十代目のブログ一覧

2013年10月12日 イイね!

遠くで汽笛を聞きながら

今日は天気がイマイチなので、SL撮影はお休みです...


夕べ母とSLの話をした

  オレが子どもの頃、まだSLって走ってたっけ?

  んーどうだったかなぁ...黒っぽい客車はしばらく使われたはずだけど...

両親、祖父母が働きに出ていたので、自分は3歳まで大曲駅前の知人宅へ日中は預けられていた。 母方の祖父が国鉄の保線の仕事をしていたので、大曲駅前にあった国鉄官舎にある知人宅。
駅前って言うか、駅とは目と鼻の先なので、SLの記憶があっていいようなものだが全く無い...まぁ小さかったと言う事もあるが...

その頃の記憶は、40数年前の大曲駅前と通りを走る車の記憶が少々...
暇があれば駅前で車を眺め、3歳までに地元を走る車の名前と車種を覚えた子どもであった。車種も少なかったと思うが...

昔の客車、母方祖父と試乗だったのか?ほとんど人が乗っていない客車に乗った思い出がある。アルバムを開くと写真があった



SKYLINEのバック、販促用だったのか? 今は亡き叔父さんが日産ディーラーに勤めていた関係で貰ったものだろう。中身は覚えていないが、このバックとサニーのバックが大好きだった


車窓? 関係者じゃないと撮れないような場所からのショットもあった
沿線住民が、日の丸を振っている。やはり特別列車であったようだ...

昭和45年11月1日 角館線(角館⇔松葉)開通の角館駅前でのショット(2歳半)



現在は秋田内陸線となっている、これからの季節は車窓から眺める紅葉が綺麗な路線である。もっとも...ゆっくり列車に乗る事も無く線路沿いに走る国道をバイクで駆け抜けるのだが...

紅葉には少し早い三連休 

一日ぐらいは休めそうなので、ここら辺を走るとします!
Posted at 2013/10/12 11:24:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久々投稿ですが、ホンダ車物々交換交換しました( ̄^ ̄)ゞ
QR→GOGO7」
何シテル?   06/17 07:28
西仙オールドカークラブ 事務局イケダです 我がクラブは、2002年4月発足カー&バイク★ミーティングinユメリアを主催し、昭和の二輪・三輪・四輪・発動機を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12 34 5
678 9 1011 12
13 1415 1617 1819
20212223242526
27 28293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ニコット君のフォグランプ復活ヽ(*´▽)ノ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/21 20:30:58
第12回 カー&バイクミーティング ユメリア(前日祭) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/21 18:24:45
旅に行ってきた(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/24 19:38:10

愛車一覧

カワサキ W1S (ダブワン) カワサキ W1S (ダブワン)
Kawasaki W1SA '72
スバル スバル360 スバル スバル360
SUBARU360スタンダード(K111-39型)'67
ホンダ CT110 ハンターカブ (ホンダ CT110)
リッターバイク降り、20年後も乗れる一台と思いこれを入手 過去にC70カモメカブを所有 ...
ホンダ ローラースルー ホンダ ローラースルー
HONDA ローラースルー ホンダの隠れた名車?であるローラースルー 小学生の頃に流行 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation