• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

十代目のブログ一覧

2014年02月17日 イイね!

カー&バイク★ミィーティングinユメリア2014

カー&バイク★ミィーティングinユメリア2014本年も、雪どけを待たず告知させていただきます
毎年、北東北で一番早い!と告知していましたが来月釜石だったか絆ミィーティングが、あるそうなので北東北で一番の看板は降ろさないといけないようですが…

さて予定では、old-timer誌と別冊モーターサイクリスト誌には告知されますが、そちらより早く告知いたします! ※別冊モーターサイクリストは発売済みでした

では告知します!
カー&バイクミーティングinユメリア2014
●4/20(日) 9〜14時 受付は7時から!
●秋田県大仙市刈和野字山北ノ沢 西仙北ぬく森温泉ユメリア駐車場 
●概ね昭和に製造された国内外の車両展示と、情報交換や交流を深め今年も旧車ミーティングよろしくねって!
●参加費/ 二輪•見学は無料、三輪・四輪1台1,000円(記念品・入湯券付) フリマ2,000円(記念品・入湯券付) 二輪で記念品希望は500円

相変わらずの内容ですが、ご都合つきましたらご参加、よろしく哀愁〜♪

当方の名簿に記載されている方は、詳細案内発送は3月中旬を予定しております
※ 詳細案内が欲しい方は、メッセージでご連絡下さい!



Posted at 2014/02/17 20:53:54 | コメント(4) | トラックバック(0)
2014年02月16日 イイね!

ノーマルタイヤは違反なの?

今日、国道を走ってたら雪道でノーマルタイヤは違反です!みたいな掲示看板がありました

まぁこの雪道で、ノーマルタイヤで越冬しようとするバカはいませんが、関東に大雪が降ってノーマルタイヤで全然走らない車を警察が押す!ってニュースを思い出しました

雪道をノーマルタイヤで走るって、警察助けるより検挙でしょ!ってなりますよねw

ちなみに自分はその昔、自動車事故査定を10年近くしていました。各アジャスターとやりあい、調停の事案もやった事があります…実は
今はその経験は全く関係なく…いや人当たりは良くなったかな?^^;

ところで、自動車保険的には例えば雪道で事故があり双方に過失が発生する場合ノーマルタイヤだと1割程度の過失が加算されます
自分が担当した事案ではなかったのですが、まぁ降雪期は職場へ行くのが嫌なほど仕事がありました…。他人が起こした事故で頭を下げて、酷いことを言われる事もありました…

さておき

では今回の関東の大雪ですが、ノーマルタイヤで走っている皆さんは違反なのでしょうか? ちょっと調べたら各公安でその処分が異なるようですが、違反云々と言うよりマナー違反であることは間違いないはずです
今回もそうですが、テレビの天気予報でも大雪なる!って言ってるのに車を走らせる…ノーマルタイヤならマナー違反です

しかし…ネクスコや行政の除雪体制が全然機能していない事が一番の元凶であるとも思います

ともあれ昨日は各地で停電もあったようです。山梨は陸の孤島となっているようです
関東地方にお住まいで、雪の影響を受けている皆さんが早く復旧される事をお祈りします
そしてネクスコと行政は、来年度以降の降雪におけるライフライン確保の対策をたてていただきたいものです

遠い雪国でも都会の流通が不通になると、各所に影響が出ています。お互いに対岸の火事ではないのです…

で、関東の皆さんも来シーズンは、スタッドレスタイヤを履きましょうー!
ぐねぐねして燃費下がりますよぉ〜
Posted at 2014/02/16 19:35:45 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年02月14日 イイね!

バレンタインだろ♡



違うかぁ!

まぁ、若い頃というか昭和人間は、おなごからチョコレートなんて貰うのは恥ずかしい事で…と、硬派を気取ってたガラスの10代ですw

泣かないでぇ〜 泣かないでぇ〜
↑舘ひろしではない…光GENJIで…

働き始めて職場のカーさんから、義理チョコとか飲み屋のネーさんから義理チョコとか…
そんな暮らしををしていましたが、結婚して自営見習いとなりそんなチョコとはおさらばして早15年ですわ

唯一スポ少に指導に行ってるので、保護者会や子供達から貰いますが実に健全なバレンタインデーを過ごしております

さて…甘い物は嫌い!とは言いませんが、そんなに好んでチョコを食べないので、もしもバレンタインデーに貰えるなら私はこんなのがいいですね!



いいですねぇ〜スコッチウイスキー!
寒い季節はウイスキーがとてもとても美味しく頂けます! ウイスキーの辛さをチョコで馴染ませる…ウイスキーボンボンじゃダメですw ラミーでもダメですw

そんな自分なので家内には、ランボルギーニのワインをリクエスト!



車は間違っても買えませんが、ワインなら買えます!
話題性だけで義務チョコ並に買わせてw まだ呑んでませんが、どーなんでしょうか?
しかし皆さんご存知の通り、ランボルギーニの歴史を遡れば元々は農機具メーカーなので…

もしかしてだけぇどぉ〜
もしかしてだけぇどぉ〜
ランボのワインが、♡酔わせちゃうんじゃぁないのぉ〜♪

おいらが猛牛なって、欲しいんじゃないのぉ〜♡



なんてねwww

ランボルギーニ、ワインだったら買えますよ!
Posted at 2014/02/14 20:35:32 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年01月29日 イイね!

あいうえあー

さーて、明日からのいけださんは〜

いけだ、ハゲタカになる!
トップガンはショットガン
ジョニーいけだの色気
おじちゃん、いけだ

の、4本で暮らしま〜す!
んがんが…


って、久々にメガネを新調しました

普段使っているのは、NHKドラマのハゲタカで大森南朋が使用したスタルク・アランミクリです



おフランス製なので、すごく高いフレームです←自分的には
田舎では手に入らないので、ネットで買って行きつけのメガネ屋でイヤな顔をされながらレンズを入れてもらいました

あ…ちなみに乱視と近眼なので、必ずメガネ屋には行かないといけません

サングラスはトップガンのトムクルーズに憧れて…



レイバンのRB3025にG15(深緑)へミラー加工したものです
掛けはじめて3年位なりますが、おっさん臭いので度胸がいりましたが同じ時期に、EXILEアツシやサッカー本田が掛けてくれたのでまぁ今日まで愛用しております

マーベリック!って呼ばれず…大門…って呼ばれますが…

そして本日…ネットでw レンズ入れ替えでヤな顔するメガネ屋には二度と行きません!
レンズサンプルとして送った、太めのチタンフレームにラベンダー色のレンズを入れてもらいました



イメージはインタビューを受けるジョニーデップなのですが…江守徹って言われました…
遮光効果は期待していませんが、夜のお出掛けでも掛けれます。が、若干エロい?

そして…今回の本命は…

最近…ローガンが…とは言え遠近両用は…



って、三丁目の夕日…茶川チックですw
太いセルフレームとか、この手のフレームは最近の流行ですね
昔、オヤジが掛けてたメガネをリサイクルしたみたいですが、日本製の新品です

ちなみに…ローガンなので…







跳ね上げです!

職人チックでしょw

それにしても、ネットでメガネを買うのは不安がありましたが、フィッティングが店頭で出来ない以外は全く不便ありませんでした
安いメガネを買うよりも、自分は気に入ったモデルのメガネを長く使いたいのでネットに頼りましたが、地元のメガネ屋にも頑張ってもらいたいものです
Posted at 2014/01/29 19:02:36 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年01月20日 イイね!

決めた!

くまモン号、スズキエブリイですが9万km越えたらあちこちガタがきておりイライラします…
まぁそんな事もあり、妻の車買換えプロジェクトを10日程前に始めたのですが…資金繰りの目処もたったので決めました!

くまモン号は秋まで車検があり、業務上で車不足を感じ…仕事車にお下がりに確定
しかし増車するほどリッチな生活はしていないので、ファミリーカーとして乗っていた親父譲りのキューブも車検が秋まで…しかも8万kmでちょっと雪道では不安なFF…下取りに確定

ちなみに妻の車は毎回新車購入で8年近く10万km越えるまで乗ります
一瞬、妻の口からは軽ワゴン(1BOX)…と、一言がありましたがコンパクトカーより高かったりします

しかも…今のところ年に何度か家族でドライブに行っているのですが、軽で長距離もねぇ…子供達も年々大きくなりますし…

な・の・で…

これです! これに決めました!






プログレで、グッと胸を掴まれたレザーシート…
妻の車&ファミリーカーであっても、ここは頑張ってちょっとした贅沢を…


バカだねぇ…合皮シートカバーでもいいのにねぇ…
Posted at 2014/01/20 18:33:21 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「久々投稿ですが、ホンダ車物々交換交換しました( ̄^ ̄)ゞ
QR→GOGO7」
何シテル?   06/17 07:28
西仙オールドカークラブ 事務局イケダです 我がクラブは、2002年4月発足カー&バイク★ミーティングinユメリアを主催し、昭和の二輪・三輪・四輪・発動機を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ニコット君のフォグランプ復活ヽ(*´▽)ノ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/21 20:30:58
第12回 カー&バイクミーティング ユメリア(前日祭) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/21 18:24:45
旅に行ってきた(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/24 19:38:10

愛車一覧

カワサキ W1S (ダブワン) カワサキ W1S (ダブワン)
Kawasaki W1SA '72
スバル スバル360 スバル スバル360
SUBARU360スタンダード(K111-39型)'67
ホンダ CT110 ハンターカブ (ホンダ CT110)
リッターバイク降り、20年後も乗れる一台と思いこれを入手 過去にC70カモメカブを所有 ...
ホンダ ローラースルー ホンダ ローラースルー
HONDA ローラースルー ホンダの隠れた名車?であるローラースルー 小学生の頃に流行 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation