
壬戌三碧の月、西の大将・大参謀より電子便きたり
弐拾七日、和合に陣を張り申し候
万端整へ出兵せよ 梶ノ目
ははぁ~~~m(_ _)m

雨の中、刈和野足軽隊は・・・
いざ出陣!!
時は辰の刻...敵兵?が出陣しないうちに参謀主導の下、しずしずと隊形を整へる...
SP311参謀、おはようございます候!
この度の大胆な陣営への出兵の命、刈和野足軽隊 恐悦至極に候
挨拶もつかの間...
本日の陣の大将356殿にご挨拶
ぅう~殿~漆黒の甲冑 cool ♪ cool♪ にござりまする...
では...陣形をご紹介...
殿の背後と刀守りを、SP311参謀
殿を御護りする御大将は、上杉なら義・直江なら愛に習い...
技のビートル氏

教のビートル氏
ぉお~殿の護りは磐石にござりますなぁ...
その前には騎馬隊
西のエスロク氏
刈のヨタハチ氏
最強の騎馬隊ですなぁ~!!!
お?!
スタバ角には横槍・鉄砲隊を忍ばせてますなぁ
ぬぬぬぬぬ! これは泣く子も黙る...!!!
モノホンPGC10氏~!

降臨~後輪~後輪~スゴ!!!
ショットガンKGC210氏~!

こちらはカンパニョーロ~スゴ!!!
中段陣営には...
質実剛剣、ブラボーコロナ氏

美しすぐる太刀姿、117氏

兵糧・武器補給は完璧、パプリカトラック氏
天守閣からの眺めも、万全ぶりが伺えます!!
最前線...足軽隊
ホンダ藩三兄弟を中心に...
エヌコロ兄上~

ステップ兄上~

ライフ末弟~
それから...拙者・壱壱壱
時は巳の刻...いざ...合戦!!!
開戦(開店)と共に流れこむ敵方...あっ...お客さんです...神様ですw
申し上げます!!!
足軽ステップ氏のヒミツ兵器55号並びに7号、ちびっこ敵兵に乗り回されております!!!
なんたること!! さすがショッピングモールはワンダーランド...してやられたなぁ...
申し上げます!!!
足軽ライフ氏、フェンダーミラーを引っ張られております!!!
マジかぁ!! ライフ氏は錆びも多く危険ぞ...
申し上げます!!!
ロックをしていない我が兵に、乗り込む敵兵がちらほら見受けられます!!!
なんたる不覚...カーディーラー試乗会ではないぞ...むぅぅぅ
これは堪らん...一同退けぇ退けぇ~撤退じゃぁぁぁ~
申の刻、申の刻に、去る!!!

静々と...粛々と...
「え? 何? 動かないの?」などと囁かれながら...
店内ではエンジン点けず...
静々と...

いゃぁ...なかなか...厳しい戦でありましたなぁ...と?
店裏で縮小会...
ショッピングモールでのゲリラ的展示
それなりの反響はあると思いますし悪くはなかったのですが、見る側のマナーが悪く少し残念でした
特に子連れ...旧車じゃなくても例えばビレバンとかも商品で遊び始める子どもがいたりしますね...それを親が注意しない・叱らないってよくある光景です...
乗り込んだりドアを勝手に開けるのは、ほとんど年配の男性...
いい年こいて...残念ですネェ...
この手の方は稀にミーティング会場でも居たりするんですが...
で、勝手にオーナーのように饒舌に説明を始めたりするから困ったもんです...
まぁ今回の展示限って言えば、例えば子供の頃のスーパーカーショー、立入禁止のロープが無ければ勝手に乗り込んだり、ハンドル握って右左ってやっていたと思います
イオン側でもパイロンやガードを用意してくれていましたが、厳重に囲ってしまっても...って思いがみんなの心にあったのは否めません...
自分は昭和レトロなイベントに二ヶ月貸出し経験や、毎年ミーティング前の2週間展示等があり、ロックしていないと乗り込まれるし、まぁガラス類は手垢だらけになるし...と知っていましたが、一般の方への展示となってしまうととんでもない結果になりかねないのです
秋田だと部品盗まれたりする事はほぼありませんが、一般公開・展示はホントは怖い行為なのです...ずっと車の傍らに居て車の説明なんかしたりシャッター押してあげたりしたら良い人なんですけどねぇ...面倒くさいしw
やっぱ、乗り物って飾って楽しむものじゃないんだよね
頑張って動体保存?しているんだから走って楽しまないとね
さぁ~暗くならないうちに戻りましょ!
大門隊長! 赤色回してよろしく哀愁!
※ 和合・・・大曲イオンSC所在地名です
Posted at 2013/10/28 15:08:43 | |
トラックバック(0) | 日記