• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せ~たん♪のブログ一覧

2014年10月29日 イイね!

FSWコソ練 その5・・・からの~♪

FSWコソ練 その5・・・からの~♪

((ヾ(*ゝ∀・*)ノ☆゜+.⊇ωレニちゎ゜+.☆




コソ~っとFSWへスポーツ走行で練習してきました~( ´艸`)ムププ

って、本番いつやねんw

ひよぽわwさんがサーキット走行に目覚め、FSWのライセンスを取得するよ~♪との事でしたので、彼が講習中にサク~っとコソ~っとスポーツ走行しちゃおうってわけね~(・∀・)ニヤニヤ



快晴で富士山も気持ち良さそう~♪



今回もピット借りちまった~(-∀-`; )



でも変な緑のM3の人と共有したんで、まぁ半額でw

走行枠は朝イチNS-4の8:00~で♪


でもって、リアタイヤの内っかわがトゥルトゥル気味www



今週末ポルシェDAY@茂木でスポーツ走行(2本)するんだけど、サーキット走行の感覚を取り戻す目的で来たからトゥルトゥルでもオッケーかな~♪ってwww


久しぶりとは言え、できればベスト更新したいな~♪なんて思ってたら・・・

 


1’58.189 チーンwww


やぱムリポだったわ~(´д`ι)

でも失敗だらけの割には58秒だから、まだ縮まるチャンス有り!って事で、いいんでね~の~♪プラス思考プラス思考っと~♪
(ホントは超悔しいんだからね・・・)

30分走ったらタイヤはこーなったw


びふぉ



あふたぁwww



とうとう外っかわもトゥルトゥルだわ・・・w
流石にこれでは週末の茂木30分2本厳しいかなぁ・・・(-∀-`; )

って事で、ようやくコイツ使う時が来たか~って感じ♪ ネオバ楽しみ~♪



で、1本走ってサッサと片付けしてたら~♪



キター♪ トシタケさんのS15!
変な緑のM3の走りを冷やかしに来たらしいw



すごいね!このS15♪ ネーハーもぱねぇ~っすわw



いや~スパルタンでカコイイ~♪

そうこうしている内に、本日の主役ひよぽわwさん登場♪



ライセンス講習中にスポ走して、お昼ゴハン一緒に~♪の予定だったけど、おでもうスポ走終わっちゃったしw

待ってる間マーヒーだから、ラウンジで待機する事にw



すると~♪



グランツーリスモ6♪ 変な緑のM3の人はゲームだと遅い件(爆)


ひよぽわwさんの講習も無事終了し、お昼ゴハンへ~♪



お隣山梨にある『ムースヒルズバーガー』



デカっw 見た目のインパクトも凄いけど、これ超ウマイ(・∀・)ニヤニヤ

ベスト更新ならずで凹んでたけど、絶品バーガー食えたから良しとすんべw


でわでわ~♪ 

あ、週末ポルシェDAY@茂木でご一緒のみなさん、

当日はよろしくお願いしま~すd(^^*)
Posted at 2014/10/29 18:17:45 | コメント(17) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2014年10月26日 イイね!

ランボ祭り~♪(・∀・)ニヤニヤ

ランボ祭り~♪(・∀・)ニヤニヤ

((ヾ(*ゝ∀・*)ノ☆゜+.⊇ωレニちゎ゜+.☆




はい♪行ってきました『ランボ祭り』♪

つい最近フェラーリ買ったのはいいけど、みんな似合わない似合わないウッセーからwランボでランボ祭り出撃してみた♪

ウッセーゆーなマジで・・・(-∀-`; )  すみません(汗)



朝某パーキングへ到着すると、ランボのノボリが!!!
どうやらここでウラカンの大安売りしてるみたい(・∀・)アヒャ!!

ちゃいまんがな・・・(-∀-`; )

ま、冗談はさておき、今回のツーリング概要が♪



麻布のディーラー主催のツーリングっす♪

会費が5.000円(汗)でランチが肉料理or魚料理の選択式♪

こりゃ、かな~り期待できるぜぃ(・∀・)ニヤニヤ フレンチかな~♪



パーキングエリアは既にランボでパンパン!



ギャラリーもわんさかでテンション上がってきたよー♪


てか・・・



ネーハー・・・。もう我慢の限界気味w うぅ・・・欲すぃ(´д`ι)

ソレ何回も聞いたよw


それでは極上のランチ求めて、出発~d(^^*)

総勢30台のランボが連なって高速道路を疾走♪

もう感動したよ!ホント(・∀・)

で、途中某パーキングで小休憩♪



とにかくランボランボランボ~!



で、ここでお約束のシステム発動(-∀-`; )

※ここで言うシステムとは・・・
ツーリングやオフ会などで、イケてるモデーを発見してしまい、それをマネしたり、負けたくねぇっwてなったりする事(爆)


今回はこんなん♪



大好物のヌルヌルカーボン♪
Tシェイプのカバーに加えベイ・トリムはもちろんの事、

はい♪良く見て~



エ、エ、エックスフレームまでヌルヌルになってるし!(・∀・;)

うぅぅ・・・やりてぇー(-∀-`; )

んで、



フロントのリップ♪MONSORYかな?さりげない感じが超おで好み♪

でもこのアヴェンタのオーナーさんは、さりげなすぎて少し物足りないって言ってたw だからとりあえずツバをべっとり塗っといたよ♪(嘘爆)

あとはこんなカラーも♪


パッと見は赤だけど、ピンクだったりします♪メチャ綺麗な色だわ♪



このミドリも良いわ~♪イサカって言うのかな?



てか、ランボって何色でも似合うよね!ん~・・・塗っちまうか?おいw



で、楽しみなランチ会場、サンライズ九十九里に到着っす♪



ここでもビッシリ♪



ランボ最高~♪



早速レストランへGO~♪(・∀・)ニヤニヤ

おでは迷わずニクを選択♪
『Meat』って書いたカードを提示して、おすわりして待ちますw 


箸までランボのロゴが♪ 良い感じ~♪ サーロインかな~?ヒレかな~?



ん?・・・よく見ると『Meat』の絵!動物!   ブタwww

ランボなのにじゃねーぞーw

ちょっと嫌なヨカーンw







・・・(・∀・i)タラー・・・



・・・(・∀・i)タラー・・・

・・・(・∀・i)タラー・・・


ふつーにブタの生姜焼きですわ・・・w ('ェ';)


え?え?おでのごせんえんどこいった?爆www









もうね・・・













こんな感じw ちと期待しすぎちゃったかな~♪


でもよくよく考えたら特製バック貰ったり、飲み物貰ったり、スタッフのキレイな尾根遺産に笑顔イパーイ貰ったりで、ま、満足かな~♪w

てな具合で、とっても楽しいツーリングでありました~(*´∀`)アハハン♪
ランボルギーニ麻布さん、ご参加の皆さんお疲れ様でした~♪

そしてありがとうございました~!


でわでわ~♪(・∀・)ニヤニヤ
Posted at 2014/10/26 18:18:30 | コメント(24) | トラックバック(0) | アヴェンタドール | 日記
2014年10月21日 イイね!

SAYONARAツーリング♪

SAYONARAツーリング♪



((ヾ(*ゝ∀・*)ノ☆゜+.⊇ωレニちゎ゜+.☆




今回のツーリングの待ち合わせは~♪
SAでもなくPAでもない某駅のガード下。

ASAKUSAねw

そこでみん友のkubo333さんピックうpして、早速ランチ会場へ~w




すき焼き、しゃぶしゃぶで有名な『浅草今半』~♪

入口はこんな感じ~♪



ここはディナーで行くと、食べるニクの種類にもよるんだけど、だいたい一人3マソとか4マソとか・・・(´д`ι)

それ食い過ぎね・・・w


ま、今回はランチタイムだったので余裕ぶっこいてたら、



あいや~・・・(・∀・i)タラー・・・ 高っけぇ・・・

たかっけぇ~w

一応写真並べておきま~っす(汗)


先付け&前菜 湯葉とかウニとかイクラとか♪



フカヒレしんじょうのお吸い物♪




早くニクよこせや~(´д`ι) って思って待ってたら、

今度はお刺身w


ここまででビール2杯はいけるっつの(笑)



で、ようやくメインでっしゅ♪ あ、若干少ないのはフライングねw



やっぱ今半と言えばすき焼きでしょ~♪って事で(・∀・)ニヤニヤ

kuboさんはしゃぶしゃぶ食べたそうにしてたけどね(笑)




お麩に『今半』って焼き入れしてんのがオッサレ~♪



まぁ美味い!ニクが口の中で溶ける感じってゆーの?♪

よくグルメリポーターが使うやつねw

ま、おで的には2.000円とか3.000円の食べ放題で死ぬ程食う方が好きかな~(笑) ここでソレやったらエライめにあうからアレだけど(汗)

でも結局ニク足りなくて、一人前追加しちゃったぉ(-∀-`; )



デザートはりんごのアイス♪

う~ん満足(・∀・)アヒャ!! 



こんだけ食って腹いっぱいでもコンビニのセブンコーヒーは美味い!

(・∀・)・・・







で、次なる目的地は~♪



はいw この日はkuboさんの納車オフだったんですね~♪

そう、ウチのオレンジGTRさんの旅立ちの日でもありました(・∀・;)

わざわざ遠方から電車に乗ってお迎えに来てくれたよ♪







最後にGTRさんにも腹いっぱいに食べていただきました♪(笑)



おでのクルマ生活の中で、このオレンジ号は所有期間が最も長く、牧場(駐車スペース)等の問題がなければ、ずっとそばに居て欲しかった。
それぐらい思い入れがあるクルマ。でもお別れの時が来た・・・。
今までありがとう!

そして愛車紹介にたくさんのイイね!ありがとうございましたd(^^*)





kuboさん、納車おめでとうございます。

そしてありがとうございました!

大事にしてやってくだせぇ(・∀・)

Posted at 2014/10/21 18:53:58 | コメント(19) | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2014年10月10日 イイね!

GTR12ヶ月点検からの~♪

GTR12ヶ月点検からの~♪

((ヾ(*ゝ∀・*)ノ☆゜+.⊇ωレニちゎ゜+.☆




早いもんでMY13GT-Rがウチにやって来て1年が経ちました~♪

で、点検に行ってきたよ~NHPC(日産ハイパフォーマンスセンター)へ!




午前中に預けると、夕方仕上がります♪

クリーニング屋じゃねーんだし・・・(-∀-`; )


今回の点検で一番の楽しみが『代車♪』


ちなみに前回オレンジR35の時はこんなクルマだた・・・
(↑お時間ありましたらご覧下さいませ)




そんときゃぁね・・・













こりゃねぇぜ~・・・(´д`ι) ってなったのね(爆)

使いまわし・・・(-∀-`; )






なもんで、今回は『アレ』以外でってリクエスト入れてみたw







んで、コレ♪↓



リーフね♪ 初めて乗ったけど、電気だけでかなり走るのね(凄)

ちょっと感動(・∀・)ニヤニヤ

今更てきな・・・w

夕方の仕上がりまでリーフ乗り回して遊んでみる事に♪(・∀・)ニヤニヤ


せっかく亀戸来たので、もう少し足伸ばして~♪



ホンモノ♪ ラーメン二郎 小岩店

数ある二郎の中でも小岩店は安定して美味いと評判だよ♪




まぁでもアレです。ジロリアンに怒られるかもだけど、ラーメンだと思って食べない方が幸せになれるかも(笑)

で、ホンモノ喰うの久しぶりだったんで、トッピングは②のニンニクのみ(汗)



ギタ━━━゚(∀)゚━━━!!  

フレンチなんか喰うより遥かに旨いと感じるんはおでだけじゃないハズw

・・・なハズw

で、結局リーフの中はニンニク臭ぱねー!状態でお返し(滝汗)

・・・うん、ヒドイ客だ(-∀-`; )

無事に終わり、基本点検代とオイル交換で4.5マソ程でしたとさ(・∀・;)








あ、ブログネタ小出しにするのあんま好きじゃないのでもうひとつ・・・

・・・若干手抜きなだけねw(-∀-`; )



ウチのポルさん。1年程前にテールランプをLED仕様にしたんだけど・・・
(↑お時間ありましたらご覧下さいませ・・・その2汗)



最近ピーピー警告鳴ってウルサイんです・・・ポルシェだけにw

・・・(・∀・i)タラー・・・

ま、某オクで4マソもしない安モンの台湾製だから(汗・・・でも安モン大好きw)修理しないで、もっとカコイイやつに交換する方向で・・・(・∀・;) って事で♪

↓で、先日届いたブツがこちら♪



DEPOってとこのらしいけど、後期純正のテールそっくりで良い感じ♪

いや、これも台湾製じゃね!?w

↓ちなみに今までのはこちら♪



うん♪悪くないけどピーピーい・・・

↓並べて比べると~♪



はい、全然ちがうでしょ~♪(・∀・)アヒャ!!

出たwまた得意の自己まんモデー(爆) たいして変わらんよ!

てかさぁ、写真3枚も使う必要なかったんじゃね!?

↑コイツ今日よくしゃべる・・・ウザイねw



お値段はネット通販で7マソ程・・・(汗) 最初からコレにしとけばいいものをねw



右が新しく買ったやつ。いちいち電球外して配線アレしなくても、カプラーオンで超簡単♪ 3分クッキングでちょちょいのちょいですわ♪d(^^*)

ごぬん、コイツ嘘ついてる(爆) 10分くらいねw


↓びふぉ





↓あふた~♪



どうよ~♪良い感じじゃ~ん(・∀・)ニヤニヤ



これでFSW何秒縮まるか楽しみ~www

・・・(・∀・i)タラー・・・


ダラダラとすみませんw汗
最後までお付き合いありがとうございましたー♪

♪(゚▽^*)ノ⌒☆
Posted at 2014/10/10 21:34:04 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いずよしなう」
何シテル?   07/16 12:40
ランボとかポルシェとかが好きです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
56789 1011
12131415161718
1920 2122232425
262728 293031 

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation