• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヘーベル君のブログ一覧

2011年01月18日 イイね!

ユーザー車検にチャレンジ

早いものでエリシオンも我が家にやってきて5年経過。
走行距離も6万キロを突破し、まだまだこれからっていう感じ。

そして、2回目の車検の時期となったので、今回はユーザー車検にチャレンジしてみることにした。
今まで興味はあったのだが、未知の世界だったためになかなか踏み出せなかった。
しかし、自称クルマ好きを標榜するには、一度は経験しておきたいポイント。


前日までネットでいろいろ調べ、予約もし、事前準備書類も揃え、いよいよ当日。
ビビりながらも陸運局へ。

受付で初めてであることを言うと、すごく親切に印紙や書類の販売場所、手順やらを教えてくれて、非常に助かった。
レーンに並んでも、検査員の方が親切に指示してくれて、オドオドしながらも問題なく検査を受けることができた。
(実はヘッドライト検査で、ロービームを予め隠しておくのを忘れたのだが、検査のときに係の人が隠してくれた…感謝)


で、初めてながらも、書類書き~新車検証発行まで約1時間半で終了。
ネットで見るとどこも「意外と簡単ですよ」と書いてあったが、ホントに簡単だった。

今回かかった費用は、
 ・重量税:20,000円(←50%減税だったらしい)
 ・自賠責:22,470円
 ・検査料: 1,800円
 ・書類代: 20円
---------------------
計 :44,290円

とりあえず、「車検を通す」だけの金額なので、事前or事後の点検は必要なのだが、今回かなり安上がりになった。
(ちなみに今回時間がなくて、予備検もせずレーンに並ぶ暴挙をしてみたw)

次回は7年目、距離も8万を越える頃だと思うが、車検だけなら自分でまたやろうと決めたのでした。
Posted at 2011/01/18 22:36:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | エリ | 日記
2011年01月09日 イイね!

ミラーモニタ リプレース

昨年9月頃よりバックライトが暗くなり、日中は使い物にならなくなったミラーモニタ

メーカーにメールで問い合わせしたら、
 ・送料は自己負担だが検品可能。
 ・修理可能な場合は基盤入れ替えで10000円
 ・修理できない場合でも往復送料は自己負担
 ・ACCから電源取るな
と、買った値段より高い修理を払え、と、ありがたいメールをいただいたので、そのままだましだまし使っていたが結局ただのミラーになってしまった。

サイドカメラをつけたことで、カミサンが幅寄せに便利だということで、アップガレージで未使用品を再度購入。
同じ機種を購入したため、配線はそのままでミラー部のみ入れ替え。

また1年たたずに使えなくなったら悲しいなぁ…
Posted at 2011/01/09 20:31:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月31日 イイね!

やっぱし年始は…

2010年もまもなく終了。
今年は三女も誕生し、賑やかな年となりました。
来年はもっと賑やかだなぁ…
車検もあるしなぁ…



で、いつしか毎年の恒例行事となりました年始オフ開催。
いつものお方といつもの場所で集合となります。

13時半、宮野木自動波集合です。

暇をもてあましてる人歓迎です(爆)


ちなみに今年の年始オフで買ったLEDルームランプ、すでに1個切れてます(爆死)
Posted at 2010/12/31 23:26:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月19日 イイね!

ウィンク

昨日、我がエリさんの右目のバルブがお亡くなりになった。
以前、バカボンパパさんからいただいたPIAA。5年ぐらい使用?
エリシオン、バルブ交換難儀なんだよなぁ…


同乗していたカミサン。
「バルブ一番安いところどこかね?」という一言に、「スペアがあるからいいよ」と一言返事して…後悔orz

あ~、新しいの買ってもらえばよかった(爆)


Posted at 2010/12/19 11:02:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月15日 イイね!

バス乗り継ぎ

北海道から無事帰還。
着陸したのはいいけど、延々走ること走ること。

止まったと思ったら待ち構えているタラップ(爆)
一体どこに降ろされたんだろう…
そこで感じる東京の暖かさw


で、またバスで延々走り空港ロビーへ。
久しぶり、というか羽田でバス移動させられたの初めてかも。

そして到着が遅れたため、到着ロビーをキャリーを引きずってダッシュし、リムジンバスへ駆け込み乗車(汗)

家に着くのは12時回るな…
Posted at 2010/12/15 23:16:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「長女を連れ出し撮影会」
何シテル?   01/03 18:16
家族のためにミニバンに乗ってます。 実用的かつスポーティーな車が好きです。 そして、人と少し違う車に乗りたいので、メジャーな車でも、少し特殊なポイントが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Valenti ジュエル LEDドアミラーウインカー&GARAX ウェルカムライト取付その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/03 21:08:49
運転席側パワースライドドアスイッチ増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/08 07:39:31
じじぃでも出来る間接照明白色化 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/28 22:54:24

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア G's トヨタ ヴェルファイア G's
ヴェルファイア 平成25年式(後期型) 2.4Z G's 所有期間:2013年8月~現在 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ヴィッツ 平成15年式 U 所有期間:2011年11月~2012年3月 総走行距離:40 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィツーリングワゴン 平成16年式(B型年改) 2.0GT 所有期間:2004年8月 ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
エリシオン 平成18年式(第1期MC後) G AERO 所有期間:2006年1月~201 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation