• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヘーベル君のブログ一覧

2011年11月14日 イイね!

ヴィッツが来て1週間

我が家にヴィッツが来て1週間が経過。
カミさんが子供達の病院、買い物と乗り回している。

まー、ガソリンが減らないこと。長野で満タンにして帰ってきて、乗り回してもまだ半分以上残ってる…土日は乗ってないとしてもヤッパリ燃費がいい。

そんな便利に使い倒してるヴィッツ君に一番乗ってるカミさんの一言。
「ヴィッツばかり乗ってるとエリシオンに乗れなくなるから、今週はエリシオンに乗るわ」。

って、エリシオンのほうが大きくて運転大変なのに、敢えてエリシオンを選ぶとは…

なんかえらく感心してしまったw

Posted at 2011/11/14 13:25:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年11月06日 イイね!

増車!!(?)

増車!!(?)我が家にVitzがやってきた!!

事の起こりは今年9月。

義叔父がBR9レガシィを購入するということになり、今まで乗っていたVitzが不要になるという。
その話を聞いた義弟が、Vitzを譲ってほしいということになり、下取りには出さず残しておいてもらった。

私なら速攻で車庫証明取得、取りに行って名義変更、となるはずだが、元々車のなかった家に育ち、就職しても駅近に住んでいた義弟。たいしてクルマに対する執着心というか、欲しいという気があまりないらしく、結婚式等もあり、譲ってもらうにしてもなかなか動こうとしなかった。そのうえ、義弟君、来年3月に横浜のマンションに引っ越すことになり、今からアパートの駐車場を借りると契約金やらもったいない、ということで、3月まではいらない、となった。
(川崎に住んでるから、駐車場代が1.5諭吉/月らしい…)


そーすると半年間浮いてしまうVitz君。



で、この連休でその長野の義叔父宅へ遊びに行くことになったのだが、一緒に行った義父が「どうせ来たなら乗って帰ろう。また長野まで取りにくるの面倒だ。で、お前の家に置いておこう」ということになり、我が家まで乗って帰ることに…


そーいう経緯で我が家にやってきたVitz君。
半年間は我が家のオブジェに…
…なんて気はさらさらなく、半年間はカミサンの足代わりになってもらいますw
もー弄りたくてしょうがないんですけどwww


半年と短いけど、よろしくね。Vitz君。
Posted at 2011/11/06 11:31:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月29日 イイね!

ハイエース グランドキャビン

ハイエース グランドキャビン先週のことだが、私とカミサン双方の両親を連れて旅行に行ってきた。
日光まで紅葉狩り。

双方の両親…となるとそれだけで4人。我が家5人家族で総勢9名。
となるとすでに我が家のエリでは定員オーバー。
さらに私の父親は車椅子…


ということで、レンタカーを借りての旅行となった。
そこで借りたのが、「ハイエース グランドキャビン」

まーコレがデカイ。
グランドキャビン
 全長:5,380、全幅:1,880、全高:2,285
エリシオン
 全長:4,845、全幅:1,830、全高:1,790

と数字上でもエリシオンより大きいが、寸法以上に大きく感じる。
ホントに巨大な箱。
我が家の車庫に入れると、エリシオンとの差を物凄く感じた。



簡単なインプレ
 【いいところ】
  ・背が高く見切りがいいため、思ったより運転が楽。
  ・ワイドボディのため、意外とコーナーは安定。
  ・加速は期待しないほうがいいが、そんなに遅くない。
  ・キャブオーバー車は初めてだったが、巡航時はあまりうるさくない。
  ・乗り心地は意外とよかった。
  ・15人乗りのハイエースコミューターと同じボディのため、荷室に余裕があり車椅子を横倒しで載せても余裕。
  ・燃費もまずまず(今回520km走って8.6Km/L)

 【いまいちなところ】
  ・ブレーキはかなり甘め。
  ・シフトダウンで4速から3速に落としても、大して変わらないエンジンブレーキ
  ・フロアが高いから足の悪い父親には乗り降りが大変。
  ・横3列シート+廊下があるため、一人分の座席は小さめ。

 でも、このクルマの一番のいいところは、【全員が同じクルマで移動できること】
 特に今回は、両方のジジババが孫3人と同じ空間で旅行に行けたことが、一番の思い出。
 これだけは何物にも代えられない大切な空間。
 グランドキャビンのよさはコレに尽きる。


今回の旅行で感じた事は、意外とグランドキャビンが走ってること。
高速でもホテルの駐車場でも同じ「わ」ナンバーのグランドキャビンが結構いた。
みんな同じ思いで借りてるんだなぁと思った。


次も同じような旅行があったらまた借りよう。


いろは坂の上りで、リアが滑ってケツ振ってたのはナイショ(爆)
驚いたのはうちの車の乗員じゃなくて、たぶん、後ろを走ってた車だと思う…
あの巨体がドリフトしてるんだもん(更爆)
Posted at 2011/10/29 00:17:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月28日 イイね!

いろいろ繋ぎたくなるんです

いろいろ繋ぎたくなるんです7月23日。
アナログ放送終了ギリギリに、ダイニング用に注文していたTVがようやく届いた。
リビング用はSONYのBRAVIAにしていたので、お揃いでSONYにしてみた。

TVが届いたことでいろんな設定をすることになった。
っていうか、いろいろできそうだからやってみたくなる、という新しいモノ好きの性…

(1)TVでYoutubeやTwitter、Facebookが使えるから家庭内LANへ接続
(2)スマホがリモコンになる「Media Remote」設定
(3)TVの音があまりにショボイから昔使ってたミニコンポ(懐かしのNetMD対応機)を復活させ接続
  贅沢にも光ケーブルで接続
(4)ミニコンポ復活のため、コンポにPCを接続してスピーカー代わりに使用(USB接続)
(5)TVがDLNAがいけるのでPCをホームサーバ設定。
  ついでに既設のリビング用TVもホームサーバへ接続

とまぁ、たかだかTVが1台来ただけで、こんなことになるとは(汗)

それにしても、最近のTVは物凄い多機能になったもんだなぁ、と実感。
でも、多機能になったとはいえ、ほとんどの機能は使わないんだろうなぁwww

多機能になったけど、いちいちTVへ向けなくていい無線リモコンが一番便利だったりして(爆)

しばらく遊べそうです。
Posted at 2011/07/28 00:57:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月13日 イイね!

本日のフライト 7/13

本日のフライト 7/13西と北を交互に行ってる気がするが、今回は初の函館。

飛行機がちょうどいい時間がなく、現地で少し時間が余る…
さて、何しようか…
Posted at 2011/07/13 10:10:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「長女を連れ出し撮影会」
何シテル?   01/03 18:16
家族のためにミニバンに乗ってます。 実用的かつスポーティーな車が好きです。 そして、人と少し違う車に乗りたいので、メジャーな車でも、少し特殊なポイントが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Valenti ジュエル LEDドアミラーウインカー&GARAX ウェルカムライト取付その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/03 21:08:49
運転席側パワースライドドアスイッチ増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/08 07:39:31
じじぃでも出来る間接照明白色化 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/28 22:54:24

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア G's トヨタ ヴェルファイア G's
ヴェルファイア 平成25年式(後期型) 2.4Z G's 所有期間:2013年8月~現在 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ヴィッツ 平成15年式 U 所有期間:2011年11月~2012年3月 総走行距離:40 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィツーリングワゴン 平成16年式(B型年改) 2.0GT 所有期間:2004年8月 ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
エリシオン 平成18年式(第1期MC後) G AERO 所有期間:2006年1月~201 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation