• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヘーベル君のブログ一覧

2010年07月16日 イイね!

エリシオン廃止…

ネットをつらつら漁っていたら発見しました。
「エリシオン廃止」の文字。

======================================================
ホンダは国内販売車種を大幅に整理する。
最高級セダン「レジェンド」や高級ミニバン「エリシオン」を廃止するほか、
主力大衆車「シビック」についてはハイブリッド車(HV)に限定する。
車種を絞り込むことによって、収益力の改善を目指す。
======================================================

こんな形で絶版車になってしまうとは…
ステップワゴンが原点回帰で箱らしくなったから、次期エリシオンは、広く立派になって、走りもよくて…ってのを期待してたのですが…

我が家、次はやっぱりエルグランドになってしまうのか?!
Posted at 2010/07/16 22:34:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月16日 イイね!

ホスピタルショーに

ホスピタルショーに行ったはずなのに、隣の会場へフラフラと…w

なかなか見応えがありました。

ホスピタルショーより滞在時間が長かったのはナイショ(爆)
Posted at 2010/07/16 17:05:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2010年07月12日 イイね!

間違え電話

私の携帯に「〇〇番地の〇〇ですが、不在通知が入ってたので再配達をお願いします~」という電話が結構かかってくる。

前は2、3ヶ月に一度くらいだったが、最近は多い時には1ヶ月2、3回かかってくるときもありかなり迷惑…

今日もかかってきたので試しに何番へかけたのか聞いてみた。
そしたら、一箇所、となりあった4と5が入れ代わっている以外すべて同じ番号w


どこの宅配便か聞くの忘れたのでまたかかってきたら聞いてみようwww
Posted at 2010/07/12 17:23:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2010年06月27日 イイね!

ストローラ リプレース

ストローラ リプレース長女のときから長らく愛用していたB型ベビーカーの折りたたみ機構が壊れ、ストッパーが異常に固くなってしまった。
私が力をかければ外れる程度なので畳めることは畳めるのだが、カミサンでは外せず、如何せん使い勝手が悪いため、3人目で使用することを前提で新規購入を考えていた。

私自身は「Quinny Zapp」を考えていたのだが、新品購入するには高く、荷物が多い我が家ではベビーカー下の収納は必需品。そのためカミサンはあまり乗り気ではなかった。


そんな中、長女の幼稚園友達ママから「MACLARENCOSTCOが安い」との情報を聞きつけ、元々買い物予定があったので早速行ってみた。


うむ、確かに安いぞ。
通販の特価でも軽く2諭吉以上のプライスタグが並んでいたため、まったく候補になかったMACLAREN。
展示品があったので、係員を呼んで早速試乗させてもらう。
試しに長女(すでに重量オーバーだが(汗))を乗せてみた。


………衝撃だった。
こんなにも違うものなんか?
今まで使用していたB型と明らかに操作性が違う。
今までのB型に2歳の次女を乗せているより、楽に押せる、曲がる、止まる。
まったく剛性感が違う。
カミサンも同意見。

確かに今まで使用していたものは、B型ということで軽量重視で購入したので、比較するにはかわいそうなくらいだが、正直ビックリした。
人気があるのもわかる気がした。


で、義母より早めの出産祝いということで、めでたく購入。
ブツは「MACLAREN QUEST SPORT」、の輸入モデル(UK仕様?)。
きちんとリコール対策のヒンジカバー付。


梅雨が明けたら、長女の幼稚園の送り迎えで次女を乗せて試運転予定。
今までより楽に送り迎えができるかな?
Posted at 2010/06/27 23:20:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月21日 イイね!

新型エルグランド

日産のHPで新型エルグランドが先行公開されている。
8年ぶりのフルモデルチェンジだけあって気合十分(?)
買えないけど、Lクラスミニバン乗りとしてはちょっと気になる存在。
エリを買うとき気にはなっていたけど、設計の古さ、車重、燃費の悪さがあり、候補から外れた。
なによりデザインがカミサンから不評だった…

先日までのティザー広告ではあまり印象のよくなかったリア周りも全体像でみると意外とまとまっていて悪くない。
インパネ周りはE51と違い、無難にまとめた感じ。
ナビモニタ位置に2DINサイズは入るのかな?


エクステリアで気になったのは、左フェンダー上部に補助ミラーがついていないこと。
アラウンドビュー装着車だからなのか、昔のムラーノみたいにデザイン優先で全車左サイドカメラ標準装備なのか、それとも法規が変わったのかわからないが、やっぱりあのエノキダケがないほうがすっきりしててよい。

で、個人的に今回一番のヒットは、AUTECHバージョンのRider。
リアビューがステキ。

ただ、4915×1850×1815mmって…
ダウンサイジングな世の中に逆行まっしぐらって感じですな。

FRからFFになって、賛否両論はあるにせよ、8月の正式発表後には試乗してみたい。
買えないけど…
Posted at 2010/06/21 21:40:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「長女を連れ出し撮影会」
何シテル?   01/03 18:16
家族のためにミニバンに乗ってます。 実用的かつスポーティーな車が好きです。 そして、人と少し違う車に乗りたいので、メジャーな車でも、少し特殊なポイントが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Valenti ジュエル LEDドアミラーウインカー&GARAX ウェルカムライト取付その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/03 21:08:49
運転席側パワースライドドアスイッチ増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/08 07:39:31
じじぃでも出来る間接照明白色化 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/28 22:54:24

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア G's トヨタ ヴェルファイア G's
ヴェルファイア 平成25年式(後期型) 2.4Z G's 所有期間:2013年8月~現在 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ヴィッツ 平成15年式 U 所有期間:2011年11月~2012年3月 総走行距離:40 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィツーリングワゴン 平成16年式(B型年改) 2.0GT 所有期間:2004年8月 ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
エリシオン 平成18年式(第1期MC後) G AERO 所有期間:2006年1月~201 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation