• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

THOUTHERのブログ一覧

2013年11月14日 イイね!

佐藤琢磨のドキュメンタリー番組

■BS1スペシャル 「誰よりも前へ~佐藤琢磨 インディへの挑戦~」
【出演】佐藤琢磨
【語り】一柳亜矢子
【放送日時】11月15日(金)午後8:00~9:49

 アメリカの最高峰レース、インディカーで戦う佐藤琢磨(AJフォイト・レーシング)の奮闘ぶりを追ったドキュメンタリーが、15日(金)の午後8時から『NHK BS1』で放送される。

 F1へデビューした2002年にも『NHK』の「いま裸にしたい男たち」シリーズでピックアップされていた琢磨。今年のインディ第3戦で日本人初となる優勝を果たしたことから、新たな番組の制作が実現。「いま裸にしたい男たち~佐藤琢磨~」のプロデューサーや撮影スタッフが再び集結し、「いま裸にしたい男たち~佐藤琢磨~」の続編のような2時間におよぶ大作が完成した。

  「ノーアタック、ノーチャンス」を胸に刻みながら攻め続ける琢磨の戦いぶりを半年間にわたって記録したという今回の番組。モータースポーツファンはもちろん、レースにあまり興味がない方でも楽しめるようになっているという。


Posted at 2013/11/14 22:01:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月13日 イイね!

たまにはクルマ以外の事でも書いてみようか。

ネットのニュースを見ていたら~

2013年7月26日(金)

女子生徒2人と交際 高校教諭を懲戒免職/県教委

 埼玉県教育委員会は25日、勤務校の女子生徒にわいせつな行為をしたとして、県南部の県立高校の男性教諭(31)を懲戒免職処分にしたと発表した。

 県教育局県立学校人事課によると、男性教諭は2011年12月下旬から担当する部活動に所属していた当時3年生の女子生徒と交際を始め、12年3月ごろからは当時2年生の女子生徒とも付き合うようになった。夜間に車の中でキスをしたり、自宅でわいせつな行為をしたという。

 教諭は2人と卒業後も交際。今年5月、同時に交際していることに2人が気付き、保護者を伴って高校に訴えて発覚した。

 教諭は「2人を傷つける許され難い行為をしてしまい、大変申し訳ない」と話しているという。



 ちょうど20年前に「高校教師」というTVドラマがありました。
 当時は大阪にいましたが、週末の夜にツレと麻雀しながら
 「ちゃんと勉強して大学行って教職課程取っておけば良かったなあ・・・」
 てな事を当然のように言ってたのを思い出しました(笑)

 その数年後に、24時間営業しているビデオ屋さんに立ち寄った時。
 いわゆるマニアックなビデオを置いてあるコーナーで
 「男子高校教師」
 というビデオがありましたが、一体どんな内容だったんでしょうね。
 ヒジョーに気になります。
Posted at 2013/11/13 23:54:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月01日 イイね!

コーナーストーンズにお邪魔しました。

本日、コーナーストーンズにお邪魔してまいりました。
すると偶然にも、清水草一猊下の宇宙戦艦様があります。

お仕事で来ておられるようです。
榎本店長と一緒にお仕事の最中だったようなので、その間しばらく店内を見学させていただきました。

当然の事ながら、店内のフェラーリほぼ全てが「売約済」あるいは「商談中」でした。
その後、清水草一猊下とお話しさせて頂き、今日、セブンイレブンで買ったばかりの「月収20万円でも買えるフェラーリ購入術」に榎本店長と共にサインを頂戴いたしました。

アリガタヤーアリガタヤー
家に持帰り、神棚に祀ってこれから毎朝拝みます。(笑)
Posted at 2013/11/01 22:21:17 | コメント(4) | トラックバック(0)
2013年10月28日 イイね!

大乗フェラーリミーティング2013

10月27日 台風一過のチョー秋晴れの日曜日。
大磯ロングビーチで行われた「大乗フェラーリミーティング2013」に行ってきました。
現地には東京から電車とバスで乗り込みました。


10時30分開始という事でしたが10時前に到着した時点でこんだけ集まってました。


最盛期にはこんな感じに。

スゲ━━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━━!!!!
フェラーリだけで200台ぐらい集まったとの事です。
清水草一先生曰く「大中古車フェアのようです。」
ほんまですな(笑)

そして清水草一先生と榎本店長による進行でイベント開始。


直線サウンド対決とでもいいましょうか、まずは清水先生の宇宙戦艦号から。

そして、イケメンくるちゃん号

大サービスでコールを切ってくれましたが、榎本店長の「なんだか旧車會のイベントみたいになっちゃいましたね~」というアナウンスでギャラリー全員大爆笑、゙ャハハハ!!☆ミヾ(∇≦((ヾ(≧∇≦)〃))≧∇)ノ彡☆バンバン!!

他にもみんカラ等のSNSでお知り合いになった方と色々とお話したかったんですけども・・・
おクルマを見ただけでは誰のクルマなのか・・・σ( ̄、 ̄=)ンート・・・見当もつきません。
「ぽんカッパ」さんと「イケメンくるちゃん」さんはすぐに分かりましたので、初めての御挨拶がてら少々お話させて頂きました。




他には~





「Runway3064@節約」さんのはすぐに判別付きました(笑)

自分自身も次回からは「名札」を装着するとか考えます。

午後からは「じゃんけん大会」とかありまして、14時ぐらいに散会となり、皆様ぼちぼちとお帰りになられました。


大半の方がお帰りになられた会場で、ジャッロのF355が並んでいました。
私も一緒に並びたいいいいいぃぃぃぃ・・・・・


最後の方はこんな具合で、まさに祭りが終わった後の寂しさみたいですね。

この大乗フェラーリミーティングはとても楽しかったです。
高知県から行っただけの事はありました。
今回、お会いそびれてしまった方々とは次回ぜひ、なんらかの手だてを打って会えるようにしましょう。


ではまた来年、2014年10月26日開催です(すでに決定)!

だそうです(笑)
Posted at 2013/10/28 23:00:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月14日 イイね!

10月13日のおはせと

10月13日 日曜日
香川県のスーパー・スポーツカー倶楽部主催のミーティング(ですよね)である「おはせと」に行きました。
朝9時からという事で20分ぐらい早めに休暇村讃岐五色台へ到着しましたら~








早く着きすぎたようです。
まだ誰もいねーーーーーーwww

やはり、あんまり早いと嫌われますかね。
何がぁ( ゚∀゚)!?

冗談はさておき、その後、ぞくぞくとクルマが集まって最後の方はこんな感じに。

連休の中日というのもあったからでしょうか、四国以外からも沢山来られてました。

まさかの、アヴェンタドールです!!

関西方面からポルシェが沢山。

ロータス・ヨーロッパ
レクサスLFーA
ムルシエラゴ2台、そのうち1台はレヴェントン仕様!?
そしてカウンタック
今日はお祭りね。

近くから遠くからお越し頂いた皆様、お疲れ様でした。
そして当方からの挨拶に快く応じて頂いた方々、本当に有難う御座いました。
また次回のおはせとでお会いしましょう。







Posted at 2013/10/14 22:45:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2022年1月1日~1月3日は休日割引が適用されません 繁忙期等の交通の集中が見込まれる時期等においては、渋滞の激化を避けるためという荒唐無稽な理由で国土交通省からの依頼により実施するものです」
何シテル?   12/11 23:30
念願叶って、フェラーリオーナーになれました。 見果てぬ夢を実現できた事は、今までに出会ってきた沢山の方々のお陰であります。 まことに只々、恐縮至極でございま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

cCc One-off Wide mirror 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 23:04:34
F430に広角ミラーつけたヨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 22:43:27
リアマッドフラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 11:23:06

愛車一覧

フェラーリ F355 イエローマジック (フェラーリ F355)
98年式EC仕様 キダスペシャルMJバージョンマフラー バイパスバルブ切り替えスイッチは ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
通勤・街乗り後継機
ドゥカティ SS1000DS SPEEDER CARROTⅡ (ドゥカティ SS1000DS)
諸事情により一度バイクを手放したのですが、二輪の感覚が忘れられず、再び購入しました。
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
家族のクルマ

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation