• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネギウスの"ネギファイア" [トヨタ ヴェルファイアハイブリッド]

整備手帳

作業日:2015年1月5日

純正フロントバンパー脱着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
まずは、フロントグリルを脱着します!!
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1813661/car/1602132/3056189/note.aspx

次にタイヤハウスのクリップとネジを外します(^^)
クリップはマイナスドライバーなどで車体より平行に回し脱着します!!
逆にロックしたい時は車体より垂直に回せばロックできます(^^)/

クリップ:1箇所
ネジ:1箇所

※反対側も同様!!
2
次にフォグカバー側のクリップとネジを外します!!

クリップ:2箇所
ネジ:1箇所

※反対側も同様!!
3
次にフロントバンパー中央下のネジを外します(^^)d

ネジ:2箇所
4
次にフロント前方側のネジを外します!!
写真には無いですが反対側も同様にネジがあります(^^)/

ネジ:2箇所
5
次に車体側とバンパー側へと繋げるためのフォグランプのコネクターを抜き取ります(^^)/
写真より赤○です♪

次に青○のクリップを外します(^^ゞ

これでクリップ、ネジ類の脱着は全て完了です♪
6
次にアイラインガーニッシュを写真の①~③の順番に手前に引っ張り脱着します(^^)v

次にタイヤハウス側、フェンダー下からめくっていき外していきます(^^)

※反対側も同様!!
7
次にヘッドライト付け根あたりのロック(爪)を解除し、バンパーを少しズラした状態にします(^^)

ロック(爪)は写真の青○2箇所です!!
リムーバー等で押しながら手前へバンパーを引っ張ると意外に簡単に解除できます(^^)/

※反対側も同様!!

ロック(爪)が解除できましたら、手前へ少し力を加えてピンク矢印のようにスライドさせます!!
8
後は、フロントバンパーを持ち上げながら手前へ移動すれば脱着完了です♪

他にもいろんな脱着方法があると思いますが、僕はいつもこんな感じでやってます(^^)/

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

スピーカグリルプレート交換 - その2

難易度:

洗車!

難易度:

エアバルブ放電改修

難易度:

18インチ A/T3 へ交換後のリア ロングハブボルト純正化♪

難易度:

スピーカグリルプレート交換 - その1

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@エーハ ドンマイです(ToT)」
何シテル?   07/15 07:54
主にトヨタのハイブリッド車に乗っています? メイン弄りはLEDメイクとスピーカー等のDIYです(^^ゞ 現在ショップ作業ですがadmiration Beltaフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

JBLプレミアムサウンドにサブウーファーts-wx130AD取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/03 08:13:48
ホンダ(純正) PCX用サイドスタンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/30 12:42:01
メットイン照明取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/27 10:18:12

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイアハイブリッド ネギファイア (トヨタ ヴェルファイアハイブリッド)
2014年1/24に納車しました(^^ゞ
スズキ レッツ4 G (スズキ レッツ4)
3年間ぐらい放置していましたMy原付です(笑) 乗ることが多くなったのでLEDカスタマイ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
みんカラ初めたばっかなんでいろいろ教えてくださいな( ^∀^)w
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation