• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M.K.B.のブログ一覧

2014年03月16日 イイね!

春ですがまだ寒いですね

3月となり春到来となったはずですが、まだまだ寒いですね・・・・。

昨日15日の話になりますが、バイク仲間の方と今年初のバイクツーリングに行ってまいりました。


根っからの雨男故に、天気の急変も危惧されましたが(笑)、
ご覧の通り、好天に恵まれました(*^v^*)

走っててかなり気持ちよかったです♪


海辺のベンチでまったりします。

美味しい海の幸も頂いて、かなり充電できた1日でした(^^)



さて。。。

この度また趣味が1つ増えました。
超スロー・ジョギングです。
効率良く脂肪燃焼させるため、心拍数をかなり下げてノロノロと走っていくのですが、やってみると思った以上に遠くまで走れてなかなか面白い(^^)
(※とは言っても知れた距離ですが(^^;))


折り返し地点でのんびりお茶を飲んだりして、ストイックさゼロですが、細々と続けていきたいです(^^)


Posted at 2014/03/16 08:54:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 原動機付き鉄馬 | 日記
2014年02月14日 イイね!

お別れと新たな出会い

去る11日、古くからのお友達が長年連れ添った愛車とお別れしました。


ランドクルーザー80。

今にない武骨さの残った、クロカンらしいクロカン。
オーナーである友人殿はこれに17年乗ったとのことですが、
近年の燃料の高騰のため、気軽に遠出に行けなくなったとのことであり、
思い切って乗り変えることにしたそうです。
乗り変えるお金があったら燃料費に・・・という発想にはなかなかなれなかったみたいですね。

思いおこせば17年前・・・
友人殿がこのランクルを売約&納車したときもたまたま私が居合わせたんですね。
それ故か、このお別れにはちょっと感慨深いものがありました。

海に山にスキーにキャンプに釣りにと大活躍でした。
17年間ありがとね!(^^)



さて、お別れあれば、出会いあり。
新しい相棒は、アウトランダー PHEV (←注;私のではありませんよ(^^;))。

早速、ショートドライブに出てみます。

結構加速いいんですね!
そして・・・・


リッター96kmですと(驚)!!

ただ、これは電力(モーター)をメインに使ったときの数値で、これを維持するには充電が必要になってきます。
トータルとしてのエネルギー費がどれくらいになるのか興味深々です。
(かなりいいでしょうね)
ちなみに我がさいたま市はEVカーにとって優遇された地区でありまして、無料充電ポイントが近くに点在しているんですね(^^)



さて・・・
春はまだまだのようで、冷え込む日が続きますね(^^;)


この日もロードスターで通勤をします。
だいたい週一くらいでしょうか・・・楽しい朝のひと時を過ごします。

この相棒殿は・・・
中古で買ってちょうど6年。 まだたった6年なんですね。

部品供給の先行きがわかりませんが、行けるとこまで乗り続けたいですね。



セブンカフェを買い込んで、またまたまったりタイム(^^)

戦場のような職場に向かう前の、ほっとするひと時を過ごしました。
Posted at 2014/02/14 23:24:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 原動機付き鉄馬車 | 日記
2014年01月25日 イイね!

2014年もマイペースで

2014年も流れに入った気がしますが・・・ブログのネタがあまりありません(笑)

仕事の方は相変わらずストレスもありますが、その一方で息抜きもボチボチやれております(^^)


クルマでは近場をウロウロしたり、通勤で乗ったり・・・

そうそう、先日トーコントロールキャンセルってのをやったのですが、
クルマが面白い動きになりました。

あと、今年は車検です。
しっかりとしたところでちゃんとメンテナンスしたいですね。
あと10年・・・行けるかな?



自転車は、寒いですが細々と・・・
寒いから、持病の腰痛が出ますね(^^;)



バイクは殆ど乗ってません・・・
この子も12歳なので整備をしてます。
こっちは春が待ち遠しいですね(^^)


こんな調子でさもない日常ですが、
2014年もマイペースで楽しんでおります(^^)


Posted at 2014/01/25 17:15:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年01月02日 イイね!

’13乗り納めと’14初乗り

皆さま明けましておめでとうございます(^^)


さて、年末ですが・・・
自転車仲間の方々と伊豆を走ってきました。



鼻水を垂らしながら寒空の下、延々と続く坂道を上って、そして下っていきます。
傍から見たら、この人達何しているの~(^^;) という感じでしょうが、
地元では見れない山や海の素晴らしい景色が出迎えてくれました。
晴れていて富士山が本当に奇麗でしたね(^^)

これが・・・2013年の走り納めとなりました。

今回の小旅の記録は以下となります。
その①
その②




新年明けて、ご近所ですが、初日の出を見に行きました。


これまた寒空の下、じっと日の出を待ちますが、
自転車と違ってクルマの中は暖かいですね(笑)


初日の出の様子はここになります。


今年も皆様にとって素晴らしい年になりますように(^^)

Posted at 2014/01/02 09:08:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月23日 イイね!

今年もあとわずか・・・

今年もあとわずかですね・・・(^^)

まず趣味の人力車(自転車)の方ですが、なんとか毎週時間をつくって乗っております。

ただ、この季節の朝の気温は0℃近いこともあったりでなかなかモチベーションを保つのが難しかったりします(笑)


そこで、この冬は何か頑張るための目的を持って走ることにしております。



その目的とは・・・グルメであります(^^)

よくご一緒するお仲間の方がつけ麺通でありますので、
目的地をつけ麺処に設定することが多くなります。



寒空の下を走っているととてもお腹がすいてしまいますので、ついついチャーシューの多いメニューを頼んでしまいます。
結局、走って消費するカロリーよりも摂取するカロリーの方が多いかもしれませんね(^^;)



冬は風が強く相当に寒いけれど・・・

空が澄んでていいんですよね(^^)



それと3日連休最終日の本日はバイクに乗りました。
バイクの乗り納めになりますね(^^)

この年末は久しぶりにスイングアームを補強したり、ファイナルを変更したりと弄っておりましたが、本日がその試運転となりました。

近所のバイパスでアクセルを開けてみます。
ここのところ自転車にばかり乗っておりますので人力とは違うエンジン付きの加速に目がついていきません・・・(笑)

でも弄った効果がハッキリ出ていて相棒殿が更に面白くなりました・・・大満足です(^^)



入間川の近くで一息入れます・・・ふう。



仕事納めまであと1週間。なんとか頑張りましょうか(^^)


Posted at 2013/12/23 18:35:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 人力鉄馬 | 日記

プロフィール

「予定していたツーリングは中止になったのですが、天気は多少回復しましたよね(^_^;)
予報に振り回されてます…」
何シテル?   09/22 07:07
日々走ることから元気をもらっているサラリーマンです。 車、バイク、自転車に乗っておりますが、どうかよろしくお願いします。 バイクは現在3台体制(いつまで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BRIDGESTONE HYPERSPORT S21 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/06 19:39:28

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
17年乗ったエッセの後継車両で使用者は主にかみさんになります。 遠出も考えターボにしまし ...
カワサキ ZRX1200R カワサキ ZRX1200R
2002年マレーシア仕様になります。 当時中古で安く購入しましたが気づけば15年目に入り ...
スズキ GSX-R1000 スズキ GSX-R1000
ずっと気になっていたSSにどうしても1度乗っておきたくなりました。 気に入っているところ ...
ヤマハ セロー225WE ヤマハ セロー225WE
10数年ぶりにオン&オフ体制の許可を得て、かねてから興味のあったセロー225を入手しまし ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation