• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うをり。の"いんぷれっさ" [スバル インプレッサ WRX STI]

整備手帳

作業日:2020年1月4日

マット固定具の加工?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
これ。
フロアマットの穴が大きくなってしまい、
マットクリップがすぐ外れます。
GC8はみんなこうなるよね?ね?!
2
そこでコイツ(鉄板、ホムセン仕様)を使います。
ワッシャー代わりですね。挟み込んでやってマット下から外れるのをふせぎます。
3
まぁ挟み込むだけなので難しいことはないです。
外れなくなりました!
難点は2つ
恐らくフロアマット破かないと2度と取り外せないこと。
フロアマットの穴が拡大して取り返しのつかない大穴が開くこと。
4
その時はまたなんとかします。
ちなみに、レガシィ用のマットクリップなんかを流用しようと思いましたが、すでに穴が拡大してたので辞めました。
ヴィヴィオ用のシートレールボルト共締めタイプが欲しいなぁ〜。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マフラーのスッタモンダ②

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

エキマニ断熱加工に挑戦

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンテンショナープーリー交換

難易度:

GC8 EJ207 Dual AVCS OH準備3

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ジムニー少しずつ快適仕様に。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
14ヶ月待ちで納車されました。 2021/12/10乗り換え。 2型です。
ホンダ ズーマー ずまー (ホンダ ズーマー)
赤ズーマー。 こちらもちょっとずつ手を加えます。 メンテは基本DIYで。
スバル インプレッサ WRX STI いんぷれっさ (スバル インプレッサ WRX STI)
SUBARU IMPREZA WRX Type-R STi Ver.Ⅵ Limited ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation