• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

manapapaの愛車 [ホンダ リード125]

整備手帳

作業日:2013年8月6日

初回エンジンオイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
納車されてから20日経過で1,000㎞を越えてしまいました。
原付2種にしては少し早いかもしれません。

初回OIL交換は、1,000㎞と言うことですので自宅前で交換しました。
交換前に数キロ走行しオイルを温め抜けやすくしておきます。そして画像で示すドレンボルトを12mmのメガネレンチで弛めます。

メインスタンドではなくサイドスタンドで行います。メインスタンドで行うとメインスタンドが廃油で汚れてしまい余計な作業が増えます。又サイドスタンドの方が作業がしやすいです。

使い古しの洗面器を下に置きドレンボルトを手でゆっくり解きオイルがにじみ出てきたら素早く解き外します。
2
オイル抜き作業の後半は、サイドスタンドのまま車両をまっすぐに立たせたり傾けたりして抜き残しのないようにします。

抜き終われば、ドレンボルト、パッキン、ドレン口をブレーキクリーナー及びウエスできれいにします。基本パッキンは、再利用しないのですが、今回は大きな変形もないことからそのまま使います。

締め付け規定トルクは24 N.mらしいですが、持ち合わせているのが28 N.mからのレンチでしたので感で締め付けます。

ここではじめてメインスタンドを使います。
使用するOILは、ホンダ純正ウルトラE1(スクーター用)です。
3
1Lオイル缶にに付属してくる蛇腹のノズルを2Lのペットボトルに接続し画像のように頭部分を残しカッターで切り簡易使い捨て漏斗を完成させます。これを使い0.8Lより少ない目に入れ、オイルレベルゲージで確かめます。
もし少なかったら継ぎ足します。
4
廃油は、ペットボトルで作った簡易漏斗でペットボトルに入れバイクショップに持って行き引き取ってもらいます。

メーター内のOIL CHANGEランプが点灯していますので、交換時にリセットします。(メーターのボタンを押しながらキーをONにしOIL CHANGEランプ表示が消えたらOKです。)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

6回目オイル交換

難易度:

プラグ交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

オイル交換 63,562km

難易度:

オイル交換

難易度:

エンジンオイル交換(5.950km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #シエンタ サービスキャンペーンの実施 https://minkara.carview.co.jp/userid/181432/car/3572734/7834456/note.aspx
何シテル?   06/16 12:40
 地球に優しいアルファードHV、プリウスαに続いて同じ系統のカローラツーリングHVに1年乗りましたが、年齢のせいか車高の低さに乗り降りが苦痛になり、少し車高の高...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SPECIAL PARTS 武川 リード125用 ヘッドライトコントローラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/12 00:15:29

愛車一覧

トヨタ カローラクロスハイブリッド トヨタ カローラクロスハイブリッド
前車初期型カローラクロスHEV Zから後期型カローラクロスHEV Zに乗り換えです。 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
 前車カローラクロスHVから安全装備が更に充実したスライドドアのシエンタEHVにダウンサ ...
トヨタ カローラクロスハイブリッド トヨタ カローラクロスハイブリッド
前車C-HRから安全装備が更に充実しスタイルが気に入り9月16日に契約しました。 前車に ...
トヨタ カローラクロスハイブリッド トヨタ カローラクロスハイブリッド
前車カローラツーリングは、車高が低く乗り降りがし難いことからカローラクロスに乗り換えです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation