• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろこもこぴー助の愛車 [スバル フォレスター ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2022年6月19日

スプラッシュボード取り付け(リア)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
スプラッシュボードの取り付け箇所汚れを取り除きます。
○印のクリップをはずします。
2
最初からリアバンパー側に穴が2個空いていますのでそこにナットを取り付けます。
3
リアバンパー下側のクリップ一個も取り外します。
4
取り付け準備ができたらスプラッシュボードを取り付けていきます。
5
左上デカいクリップ。
左下小ちゃいクリップ
右はワッシャーとボルトになります。
6
スプラッシュボードをセットしてJナットの所にはワッシャーとボルトで止め奥のクリップは小ちゃいクリップを使って取り付けます。
7
後は車体下の穴にデカクリップを取り付けて固定すれば終了です。
8
リアはほんの数分で完了してしまいました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スカッフプレート プロテクションフィルム貼付

難易度:

エアロフィンプロテクター設置 その5 リヤフェンダー部移設編

難易度:

EZLIP取り付け補修

難易度:

コアフォレスター 敵補給艦をたたきながら燃料系統クリーナーを入れたのよ。

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

エアロフィンプロテクター設置 その5 リヤフェンダー部移設編

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「明けましておめでとう御座います。

2025年みんカラを記録簿として使用する事にします。

今までコメント、いいねを頂いたり
沢山の方とお会い出来たことを感謝しております。

一方的なお願いではありますがお友達登録を解除して頂けるとありがたいです。

今までお世話になりました。」
何シテル?   01/03 18:59
ろこもこぴー助です。 登録していますが自分用の記録簿として使用しているだけなのでみん友等のお誘いは勘弁して下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KSP engineering REAL ハイクオリティプレートスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/07 22:32:23
電源取り出しやってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/30 19:07:09
LED増設とエンジンルーム電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/22 20:56:39

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
納車2022年3月19日 MOP ルーフレール DMP リアカメラ 用品接続BOX(EC ...
ハーレーダビッドソン ストリートボブ ハーレーダビッドソン ストリートボブ
ハーレーDで眠っていたデモ車2020年モデルFXBB 2000km 色々パーツ付いてい ...
トヨタ カローラクロス トヨタ カローラクロス
フォルクスワーゲン t-crossからの乗り換え前車はカメラ,レーダーの不具合に悩まされ ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
何か弄りたいと思い買ってみた。 古い車両なので楽しみながら乗ろうと思う。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation