• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Duraの愛車 [トヨタ クラウンバン]

整備手帳

作業日:2014年12月18日

オイル交換 1107590km

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
なかなか手がつけれず....前回交換から7590kmも経ってしまいました(*_*)


ドロドロです(汗)
2
キャッスル5w-30 4.3L

エレメント、ドレンパッキン交換





久々の洗車とブリスでコーティングして終了。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

メッキバンパーのサビ落とし

難易度:

ヘッドライトバイザー磨きたい

難易度:

タコ足整備

難易度:

タイヤ交換

難易度:

メッキバンパー コーティング

難易度:

プラグコード交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年12月18日 22:48
相変わらず綺麗ピッかぴかですね❇(☆∀☆)
コメントへの返答
2014年12月18日 23:04
びっぐばいとさん^ ^

ありがとうございます^ ^
写真だと とってもキレイなんですけどね(*_*)
実車はそれなりです(笑)

2014年12月19日 8:14

プロジェクター外して、イエローレンズをロー側に持ってきたんですね。

自分はハイを外側、ローを内側にして、現行トヨタ車風にしてみました。
コメントへの返答
2014年12月19日 9:25
ぉ茶マさん^ ^

鋭いですね(^。^)
オイル交換がてら 気分転換に入れ替えてみました^ ^

恥ずかしながら....
色々試してるうちに判明したんですが
Hi側コネクターを空けておくと、Low側が「Hi/Low切替」になるんですね!?

電気苦手なので配線の仕組みはサッパリわかりません....

プロフィール

「びっぐばいとさん^^ ありがとうございます。四国はなんとか無事に通過してくれました。おとなしく過ぎ去ってもらいたいもんです^^@Dura 」
何シテル?   10/14 09:31
Duraです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【GF-L902型】配線及び回路図 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/04 09:47:28
インターロックコントロール(リバースブザー)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/30 13:43:01
バックの時に 車内キンコン♪ MITSUBA インターロックコントロールユニット RK-0275 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/30 13:34:23

愛車一覧

トヨタ クラウンバン トヨタ クラウンバン
乗り心地も良く、お気に入りの車です。
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
H11年式 Gパッケージ 走行距離35000km 5MT 車検1年ちょい付き H25 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
たまたま見つけた18万円のエブリイ。 4速MT 走行距離 5万km いざ所有してみ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation