• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月24日

燃費記録 2019年5月第1〜4週

燃費記録 2019年5月第1〜4週 2019年5月24日 夕刻給油 (402回め)

令和最初の実燃費は30km/L超え ヽ(^o^)丿
おそらく今季のピーク記録です。

★前回ODO:242,186m
★今回ODO:243,265km
★今回走行距離 1,079km (4月30日〜5月24日)
●総 給油量 35.90L
★今回平均 実燃費 30.06km/L・HSI 31.8km/L
★今月累積 実燃費 30.06km/L・HSI 31.8km/L
●一般道 27.1km/L・高速道 35.9km/L (HSI)
★燃油単価レギュラー 148円 (割引▲6円で142円)
★ワンタンク実績 1,079km
●満タン42L換算 1,263km
★今回給油後予想 1,096km (前回予想比▲18km)

【余談】
6年前のFacebookに「コースティングのアクセルワークを試してみたら初めて30km/Lを超えた!」という実に初々しい投稿をしていました (^o^)
当時は納車3か月、エアロも剛性パーツもエコタイヤもなしのフルノーマル状態。もちろんeco Glider GT+もまだ発売されてない頃です。アクセルを踏み込んで戻し、すぐに軽く踏んだらコースティングに入るのを偶然発見し、どんなに頑張っても25km/Lが最高だったのが30km/Lに達して感動したのを思い出しました。

あれから6年。あの手この手のチューニングで、今では35km/Lでも物足りないなどと文句をたれる始末 (笑) 深いですね、この世界 (≧∀≦)















ブログ一覧
Posted at 2019/05/24 22:16:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

空・海・青
tompumpkinheadさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

昨日から調子悪いね!
キャニオンゴールドさん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2022年05月09日17:34 - 18:37、
13.58km 1時間3分、
1ハイタッチ、バッジ8個を獲得」
何シテル?   05/09 18:37
福岡在住G-Fighterです。 アメリカ駐在時代に33歳で免許を取って以来、運転歴28年。総走行距離はアメリカで50万マイル、日本で30万キロ。目的地よりも走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車検 (継続検査) ・法定24か月定期点検整備 (2018年3月) 【当日編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/02 14:50:54
KeePer技研 ウィンドウガラスフッ素 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/26 19:01:43
週末のカーウォッシュ (手洗い洗車・車内清掃) +フロントガラス油膜取り・フッ素コーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/26 19:00:30

愛車一覧

トヨタ プリウス 銀次郎 (トヨタ プリウス)
トヨタ プリウスSツーリング(H25年式) クルマの基本性能を最大限に引き出すこと、純正 ...
トヨタ スプリンタートレノ トレ坊 (トヨタ スプリンタートレノ)
我が家にやってきた最初のクルマです。当時私は免許を持ってなくて、もっぱらヨメが乗り回して ...
ダッジ グランドキャラバン 猫バス (ダッジ グランドキャラバン)
ダッジ・グランドキャラバンESパッケージ。アメリカ駐在時代のセカンドカーで主に家内が乗っ ...
ホンダ アコード 黒すけ (ホンダ アコード)
アコードセダンEX。アメリカ駐在で最初に買ったクルマです。私の愛車第一号。あの頃アメリカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation