• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

G-Fighterのブログ一覧

2013年11月25日 イイね!

冬場の燃費対策4

今日は久しぶりに寒さも和らぎ往復136kmのドライブ。外気温18℃、行程中120kmが高速道路という好条件。高速道路では常時90から100kmのクルコン設定でオートクルーズ。結果は燃費30km/Lをちょい下回る数字でした。

こちらが往路。

こちらが帰路を含む累計。

これは帰路のみの区間燃費。

Posted at 2013/11/25 01:55:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年11月25日 イイね!

告白 実はバックの駐車が苦手です

今さらですが苦手です。
バックガイドモニターなしでは生きていけまません。
まっすぐには入るのだけど、どうしても右寄りになってしまいます。
そんな中で今日は一発でど真ん中に入れることができたので思わず記念撮影。





Posted at 2013/11/25 01:43:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年11月23日 イイね!

2014年版カタログ見てたら

モデリスタのエアロパーツの種類が減ってた。Chrome LineとLapis Lineがなくなってる。あと、トヨタ純正のインテリアパネルも、チェンジブラックとチェンジブラウンだけになっていて、ホワイトとウッドが消えてる。さらにナビのカタログも、数機種がなくなってる。新しいオプションは見当たらず、なんだか寂しい感じ。
モデリスタのChrome Lineと純正のホワイトパネル、装着してとっても気に入ってますが、絶版は残念。
Posted at 2013/11/23 23:59:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年11月23日 イイね!

冬場の燃費対策3

エアコン設定20℃でチャレンジ三日目。

まずは朝の往路。土曜日で道も空いていていつもの国道・バイパスは殆どEV走行。制限速度50km/hにクルコンをセットし、バッテリーメーター40-50%を維持するため上り坂で加速・下りで滑走を繰り返すアクセルワーク。結果はなんと50km/L超!外気温は8℃前後でした。


こちらは帰りを含めた今日の累積。
やや渋滞気味の市街地と、人待ちでエアコンを24℃に上げて20分近くアイドリング停車したためみるみる数字が落ちましたが、それでも28km/L近い結果に。

駐車場で停めた途端にエンジンが回り始め30km/Lを切ってしまったので慌ててエアコンスイッチをオフにしました。最後の外気温は12℃。これくらいなら暖房なしでもOKだけど、これからもっと寒くなったら厳しいかなー。




Posted at 2013/11/23 22:29:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年11月22日 イイね!

冬場の燃費対策2

昨日の経験をもとにエアコン設定20℃で朝の通勤を試してみました。
結果は、走行距離10km、平均時速22kmで燃費は40.1km/L!
いつもと同じコース、変わらぬ混み具合、同じアクセルワーク。外気温はいつもより低めで8℃。スタート時の停止充電でバッテリーメーター80%くらいからの発進です。
プリちゃんやればできるんじゃん。
実力を見直しました( ^ω^ )
Posted at 2013/11/22 10:41:29 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2022年05月09日17:34 - 18:37、
13.58km 1時間3分、
1ハイタッチ、バッジ8個を獲得」
何シテル?   05/09 18:37
福岡在住G-Fighterです。 アメリカ駐在時代に33歳で免許を取って以来、運転歴28年。総走行距離はアメリカで50万マイル、日本で30万キロ。目的地よりも走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
34 56789
101112 13141516
17181920 21 22 23
24 252627282930

リンク・クリップ

車検 (継続検査) ・法定24か月定期点検整備 (2018年3月) 【当日編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/02 14:50:54
KeePer技研 ウィンドウガラスフッ素 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/26 19:01:43
週末のカーウォッシュ (手洗い洗車・車内清掃) +フロントガラス油膜取り・フッ素コーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/26 19:00:30

愛車一覧

トヨタ プリウス 銀次郎 (トヨタ プリウス)
トヨタ プリウスSツーリング(H25年式) クルマの基本性能を最大限に引き出すこと、純正 ...
トヨタ スプリンタートレノ トレ坊 (トヨタ スプリンタートレノ)
我が家にやってきた最初のクルマです。当時私は免許を持ってなくて、もっぱらヨメが乗り回して ...
ダッジ グランドキャラバン 猫バス (ダッジ グランドキャラバン)
ダッジ・グランドキャラバンESパッケージ。アメリカ駐在時代のセカンドカーで主に家内が乗っ ...
ホンダ アコード 黒すけ (ホンダ アコード)
アコードセダンEX。アメリカ駐在で最初に買ったクルマです。私の愛車第一号。あの頃アメリカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation