• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

G-Fighterのブログ一覧

2014年02月28日 イイね!

今月もよく走りました

3月半ばに納車1年。
月2500〜300kmのペース。
今月のトピックスは
⚫︎SEV CENTER ON STYLE CRUISING
⚫︎SEV AIR BEST NANO
⚫︎SEV FLAT PANEL
⚫︎AMS SMART ECO GRILLE
⚫︎セキュリティボルト&キャップ
⚫︎リコール対応制御ソフト改修
⚫︎GPSレーダー探知機Z430HVT
銀次郎お疲れ様。







Posted at 2014/02/28 23:07:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年02月28日 イイね!

やっぱりのびのび運転が最高(^^)

今日は久しぶりに高速道中心に走りまくれた一日でした。
相方も乗っていたので楽しくおしゃべりしながらのびのびと。
一日の走行結果はこの通り↓

そのうち朝の通勤14kmの分↓

こちらは最後の37kmの分↓

内訳はこちら↓
左から一般道・総合・高速道の各平均燃費

気温も15℃前後、渋滞もなく気持ちよく走れた一日。

★追記★
GPSレーダー探知機を導入しての気付きは、「うわーこげなところにオービスが」
「福岡市内ほぼ全面取締りエリアやん」
今までよく無事だった 笑
制限速度がくるくる変わる福岡都市高速と九州道で、リアルタイムに制限速度を知らせてくれるのは嬉しい機能です。
Posted at 2014/02/28 22:56:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年02月27日 イイね!

もうすぐ3月、春よ来いー

ソチオリンピックもあっという間に終わってもう3月。日中の気温も15℃と春の兆し満点ですが、朝晩の通勤タイムはまだ冷え込みが厳しく、さらに雨と渋滞が重なってこのところの燃費は平凡な記録が続いてます↓

Z430HVTでSOCとか水温とか見れるようになったはいいけど、渋滞市街地の短距離走行はどうしたって厳しいですね↓

数字が見えるようになったら却って意識しすぎてアクセルワークがおかしくなるという本末転倒 笑
やっぱりクルマはのびのび転がすのが一番かもですね(^^)
Posted at 2014/02/27 20:57:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年02月20日 イイね!

納車11か月、30,000km

納車11か月、30,000kmクルマは走ってナンボ、快調に走り続けて今日30,000kmを達成しました。
こちらはその直前のODO↓

30,000kmはバイパスを走行しながらだったので写真はありません。助手席のツレに撮影を頼もうとしたら、ぐっすり午眠中 笑
2月に入ってからSEV、スマートエコグリル、リコール対応と地味にチューンナップを重ねてきましたが、燃費に関しては劇的向上はないものの、走行条件に左右されずコンスタントに25km/L前後行くようになったと思います。↓

某ショップ(ネクステージ博多)で注文したYupiteruのHV専用レー探Z430HVTが入荷したとの連絡があったので、来週火曜日に取付けてきます(週末は東京なので)。
この子が来ればOBD2でSOCやら水温やら色々モニターできるので、デジタルクルージングの楽しみがまた増えます。↓



Posted at 2014/02/20 23:33:45 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年02月16日 イイね!

今日は久しぶりの小春日和

朝から葛西の銀メダルと関東甲信越の記録的大雪のニュースを見ながら洗濯機を回し、掃除が一通り片付いたのでお外へ。(単身赴任のため日曜日は生活感満点 笑)
空気は冷たいもののうっすらと春の匂いが。銀ちゃんをGSに預けて洗車してもらってる合間に、星乃珈琲店でオムライスの昼食↓

この後は散髪行って、SABをひやかして
夕方18:30にネッツトヨタ西日本ユーロード板付本店にてリコール改修。
ネットで見ていると、ソフトウェア改修でモーター走行時間が増えて燃費が良くなったとか、いい報告が上がっていてちょっと楽しみです。
これは昨日の最高区間燃費↓

早く暖かくならないかなー。
今週も週半ば再び大雪予報、春はまだ遠いですかね。
洗車は仕上げの拭き上げ中↓
先週の雪と雨で泥まみれだったのでスッキリしましたた。






Posted at 2014/02/16 14:26:20 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2022年05月09日17:34 - 18:37、
13.58km 1時間3分、
1ハイタッチ、バッジ8個を獲得」
何シテル?   05/09 18:37
福岡在住G-Fighterです。 アメリカ駐在時代に33歳で免許を取って以来、運転歴28年。総走行距離はアメリカで50万マイル、日本で30万キロ。目的地よりも走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

       1
2 34 56 78
9 10 11 1213 14 15
16171819 202122
23242526 27 28 

リンク・クリップ

車検 (継続検査) ・法定24か月定期点検整備 (2018年3月) 【当日編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/02 14:50:54
KeePer技研 ウィンドウガラスフッ素 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/26 19:01:43
週末のカーウォッシュ (手洗い洗車・車内清掃) +フロントガラス油膜取り・フッ素コーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/26 19:00:30

愛車一覧

トヨタ プリウス 銀次郎 (トヨタ プリウス)
トヨタ プリウスSツーリング(H25年式) クルマの基本性能を最大限に引き出すこと、純正 ...
トヨタ スプリンタートレノ トレ坊 (トヨタ スプリンタートレノ)
我が家にやってきた最初のクルマです。当時私は免許を持ってなくて、もっぱらヨメが乗り回して ...
ダッジ グランドキャラバン 猫バス (ダッジ グランドキャラバン)
ダッジ・グランドキャラバンESパッケージ。アメリカ駐在時代のセカンドカーで主に家内が乗っ ...
ホンダ アコード 黒すけ (ホンダ アコード)
アコードセダンEX。アメリカ駐在で最初に買ったクルマです。私の愛車第一号。あの頃アメリカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation