• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

G-Fighterのブログ一覧

2014年04月30日 イイね!

4月の走行記録まとめ

4月の走行記録まとめ
⚫︎月間走行距離 3,395km (最長記録)
⚫︎月間平均燃費 24.8km/L (最高記録)
⚫︎月間平均時速 33km/h
いろんな要素が重なって、納車13か月目の4月はいい記録が出ました。

車両メーター読みの記録なので、満タン法だと22.7km/Lがやっと(左端の数字)。
無給油1,000kmは遥かな夢です。

月間平均燃費の記録をつけ始めてからは確実に成長しているのでよしとしよう
( ^ω^ )

Posted at 2014/04/30 20:32:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年04月22日 イイね!

今日は帰路もいい調子 🎵

今日は帰路もいい調子 🎵花曇り、外気温17℃。
今日は朝・夕ともに通勤燃費で30km/L超えとなりました。
朝の往路↓ 34.6km/Lで記録更新。

夕方の帰路↓ 初の30超え。

昨日もそうでしたが、ポイントは以下2点
⚫︎法定制限上限維持による信号停止回避(制限速度で走るとずっと青信号が続きます)
⚫︎流れに乗りつつ車間距離を開けることで走行中の充電機会増加(EV滑走からちょい踏み込んでエンジンを回しすぐ緩めると回生チャージが始まります。この繰り返しでSOC 45%前後を維持)
Posted at 2014/04/22 21:02:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年04月22日 イイね!

LEDウィンカー、これだな!

LEDウィンカー、これだな!皆様のレビューやアドバイスを参考に、フロントとリアのウィンカーバルブをValentiのJEWEL LED CHROME BULBにアップグレードすることにしました。



ポイントは、キレのいい点滅と、ステルスカバーで消灯時に黄色のチップがリフレクターに写り込まない、の2点。

だがしかし近隣のSABではメーカー在庫切れで納期未定とのこと。GWには間に合わないかなー 涙💦

Posted at 2014/04/22 20:42:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年04月21日 イイね!

LEDウィンカーのこと

LEDウィンカーのことウィンカーを除くフロント全灯とリアライセンス灯のLED化が終わってひと段落したところで、次はテールとウィンカーのLED化。さてどーしよう。
フロントとリアライセンス灯は「白色化」が主目的でしたが、ウィンカーは何と言ってもドイツ車のような「オン・オフ点滅」(純正のようなフワフワ点滅ではなく、カチカチとメリハリよく点滅するアレ)を実現したい。

これってウィンカーをLED化すれば実現できるのでしょうか?リレーは既にValenti Euro Winker Relayを装着済なのですが。

どなたか先達のアドバイスをお願いします
( ^ω^ )
Posted at 2014/04/21 23:23:41 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年04月21日 イイね!

いい季節になりました

いい季節になりましたGW間近、そろそろ初夏の匂い。
週末になると雨が降るものの、気温も18℃前後でエアコン・オフでも快適に走れるいい季節になりました。
納車13か月、累積走行35,000kmを超えたマイプリ銀次郎も絶好調です。
コツがつかめてきたのか朝の通勤区間燃費が30km/Lを超えることが多くなりましたが、今日は渋滞のひどい帰宅時もあと少しで30km/Lのとこまで達成。
エアコンの燃費影響を痛感しました。
以下、今日の帰宅時区間燃費の記録です。

まず仕事先から自宅まで。
国道・県道の一般道約11km↓

自宅から国道・都市高速を18km走ってモールへ買物へ↓

同じルートで自宅まで↓

仕事先→自宅→モール→自宅の計47kmの累積↓

ちょっと前までは同じ時間帯・同じコースで25km/Lが精一杯だったので、ちょっと進化しました。

暖気・停止充電を含む累積燃費(満タン法による補正済正味燃費)は、今月が22.4km/L、2月末計測開始からで21.1km/Lとなってます↓

達人マイラーの方々はこの数字で30km/Lというからすごいですね( ^ω^ )

Posted at 2014/04/21 22:32:13 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2022年05月09日17:34 - 18:37、
13.58km 1時間3分、
1ハイタッチ、バッジ8個を獲得」
何シテル?   05/09 18:37
福岡在住G-Fighterです。 アメリカ駐在時代に33歳で免許を取って以来、運転歴28年。総走行距離はアメリカで50万マイル、日本で30万キロ。目的地よりも走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  12 34 5
67 8 9101112
13 1415 16171819
20 21 2223242526
272829 30   

リンク・クリップ

車検 (継続検査) ・法定24か月定期点検整備 (2018年3月) 【当日編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/02 14:50:54
KeePer技研 ウィンドウガラスフッ素 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/26 19:01:43
週末のカーウォッシュ (手洗い洗車・車内清掃) +フロントガラス油膜取り・フッ素コーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/26 19:00:30

愛車一覧

トヨタ プリウス 銀次郎 (トヨタ プリウス)
トヨタ プリウスSツーリング(H25年式) クルマの基本性能を最大限に引き出すこと、純正 ...
トヨタ スプリンタートレノ トレ坊 (トヨタ スプリンタートレノ)
我が家にやってきた最初のクルマです。当時私は免許を持ってなくて、もっぱらヨメが乗り回して ...
ダッジ グランドキャラバン 猫バス (ダッジ グランドキャラバン)
ダッジ・グランドキャラバンESパッケージ。アメリカ駐在時代のセカンドカーで主に家内が乗っ ...
ホンダ アコード 黒すけ (ホンダ アコード)
アコードセダンEX。アメリカ駐在で最初に買ったクルマです。私の愛車第一号。あの頃アメリカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation