• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

G-Fighterのブログ一覧

2014年05月16日 イイね!

燃費記録 5/10〜5/16

燃費記録 5/10〜5/16GW明け最初の給油。
日常に戻って燃費もダウン。
走行距離 674km・実燃費 24.73km/L。
暑くなってエアコンかけっぱ。
こんなもんやねー。
しかし北九州のガソリン代高すぎ 泣

Posted at 2014/05/16 21:04:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年05月14日 イイね!

ウェザーストリップが…

いつのまにか右リアドアのウェザーストリップが、みゃー!ってなってることに気がつきました。


ディーラーで見てもらい、3年6万キロメーカー保証で交換してもらえることに。
来週火曜日、行ってきます。

Posted at 2014/05/14 22:00:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年05月14日 イイね!

まもなく納車1年2か月・38,000km

まもなく納車1年2か月・38,000km早いもので愛車も来月には4万キロに到達しようとしています。文句一つ言わず黙々と走ってくれる姿が愛おしいです。

自己流マイラーチャレンジも、いい気候のおかげで朝夕の通勤燃費が毎日30km/Lを超えるようになりました。

今朝の往路(都市高速利用)↓

今夜の帰路(都市高速利用)↓

直近一週間↓


最近体得した燃費走行のコツ。
⚫︎スタートはモーターではくできるだけエンジンを使い一気に法定制限にのせ、EVランプがついた時点でクルコンON(モーターでのふんわりスタートは貴重な電力の無駄。それよりエンジンで一気に加速して高速EVに切り替えた方が効率的)
⚫︎SOC45%を切るまでは積極的にEVを維持し、44%になったらクルコン設定速度を上げてエンジン走行に切り替える。
⚫︎EV滑空値がマイナス(回生チャージ状態)になるのを確認しながらしばらく走行。燃費は下がるが停止充電地獄に比べれば知れてます。
⚫︎SOC45%を越えたらEV走行になるまでクルコン設定を戻す。ワンクリックでプラスマイナス1.6km/Hで微調整できるので、SOC45%以上でEV走行する状態をできるだけ維持する。
⚫︎車間距離を十分とっておき、赤信号が見えたらクルコンをリセットして滑空状態で充電しながらゆっくり止まる。
⚫︎もちろん流れを妨げない範囲で!

みたいなことを繰り返せばなるほど朝夕の通勤燃費は確実に30を超えることがわかりました。
これで暖気も含めた実燃費が30越えれば言うことなしですが、走行燃費でJCOカタログ値に近い数字が出せるんだからよしとします。
Posted at 2014/05/14 00:37:08 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年05月12日 イイね!

ドアミラーウィンカー取付決定!

ドアミラーウィンカー取付決定!連休中に引いたお地蔵さまのおみくじ「金運大吉」が現実となり、予想外の臨時収入が。すっかり忘れていたけど団体定期保険の配当・返戻金が振込まれてることに気がつきました。しかも例年の倍額!
これはもう行くしかない、ということで、全灯LED化計画最後の仕上げ、ドアミラーウィンカーの取付を決めました。
地味なドレスアップの割りに手間もお金もかかりますが、光るようで光らないハリボテレンズに豆球(笑)の純正ドアミラーウィンカーにはどうにも我慢できません。

早速SAB(昨日LEDウィンカーの修理をお願いした店舗)に電話。

【SABからの見積】
⚫︎Valenti JEWEL Door Mirror Winker
TOYOTA Type 2 クリアクローム/ホワイト
LEDウィンカー・LEDウェルカムランプ
(マーカーランプは配線不可)
⚫︎本体価格 17,280円
⚫︎取付工賃 21,600円
⚫︎作業時間 約4時間


今週末の土曜日12:00で予約を入れました。

★チョコくっきーさんに是非DIYにチャレンジを、と勧められましたが、場所も道具も自信もないのだ今回はショップにお願いします(^^)
Posted at 2014/05/12 21:51:22 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年05月10日 イイね!

実燃費25km/L越えっ!

実燃費25km/L越えっ!ガソリン添加剤を注入するため、260km走行で満タン給油。
前回よりやや向上して目標実燃費25km/Lを超えました(^^)


それにしても北九州のガソリン代の高いこと!
Posted at 2014/05/10 20:10:20 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2022年05月09日17:34 - 18:37、
13.58km 1時間3分、
1ハイタッチ、バッジ8個を獲得」
何シテル?   05/09 18:37
福岡在住G-Fighterです。 アメリカ駐在時代に33歳で免許を取って以来、運転歴28年。総走行距離はアメリカで50万マイル、日本で30万キロ。目的地よりも走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

     12 3
4 5 6 7 8 9 10
11 1213 1415 16 17
181920212223 24
2526272829 30 31

リンク・クリップ

車検 (継続検査) ・法定24か月定期点検整備 (2018年3月) 【当日編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/02 14:50:54
KeePer技研 ウィンドウガラスフッ素 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/26 19:01:43
週末のカーウォッシュ (手洗い洗車・車内清掃) +フロントガラス油膜取り・フッ素コーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/26 19:00:30

愛車一覧

トヨタ プリウス 銀次郎 (トヨタ プリウス)
トヨタ プリウスSツーリング(H25年式) クルマの基本性能を最大限に引き出すこと、純正 ...
トヨタ スプリンタートレノ トレ坊 (トヨタ スプリンタートレノ)
我が家にやってきた最初のクルマです。当時私は免許を持ってなくて、もっぱらヨメが乗り回して ...
ダッジ グランドキャラバン 猫バス (ダッジ グランドキャラバン)
ダッジ・グランドキャラバンESパッケージ。アメリカ駐在時代のセカンドカーで主に家内が乗っ ...
ホンダ アコード 黒すけ (ホンダ アコード)
アコードセダンEX。アメリカ駐在で最初に買ったクルマです。私の愛車第一号。あの頃アメリカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation