• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

G-Fighterのブログ一覧

2015年03月19日 イイね!

納車から2年が経ちました(^^)

納車から2年が経ちました(^^)早いもので昨日で納車から2年。
大きな事故もなく、走り抜いた距離は7万2千キロ。みなさんから過走行だと叱られますが、自分では必要な時に必要なだけ普通に走っているだけなので、まだまだ走り足りないって感じです。

2週間ほど前にディーラーで2年目の12か月点検を実施。驚いたことに全項目異常なし、液補充もオイル交換とウォッシャー液のみ。バッテリーも新車同様劣化なし、TRDに交換したブレーキパッドも、殆ど減ってなくて、メカニックから捨てるのが忍びないと言われました。7万キロ超えとは思えません。

これは2年前の納車時の写真。ほとんど何もつけてない、完全どノーマルでした。

後ろ姿もカタログそのま。

そして2年後。男盛りの精悍な顔に 笑

後ろ姿もこの通り。すっかりアスリート。

滴るような色気が出てきました。

中も外も足回りも、手を入れてないのはエンジンとバッテリー位で。試しにカスタマイズにかけたお金をざっくり計算してみたらアクアの一番安いのが買えてました 苦笑

どこでスイッチが入ったのか、今となっては思い出せませんが、ここまで来たら銀ちゃんは一生の相棒。相方が「いいな、いつも銀次郎ばっかり可愛がって」とヤキモチやくけど相方の趣味も結構入っていたりします。さあ1年後はどこまで進化してるかな(^^)

★発注済み・施工予定のパーツ★

● 専用ライセンスランプユニット
● LEDスカッフプレート
● GARAX LEDカラーチェンジ ECO/P
● 同 ウィンドウスイッチ&ミラースイッチ
● ヘッドランプアイラインシール
● 純正サイドウィンドウモール
● 純正LEDルームランプ
(ブラズマクラスター付き)
● ビアノブラックダッシュガーニッシュ
● レッドラインリアカップホルダー
●G's専用フロアマット
● グランドエフェクター
● TRDメンバーブレースキット(迷い中)
Posted at 2015/03/20 00:01:01 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2022年05月09日17:34 - 18:37、
13.58km 1時間3分、
1ハイタッチ、バッジ8個を獲得」
何シテル?   05/09 18:37
福岡在住G-Fighterです。 アメリカ駐在時代に33歳で免許を取って以来、運転歴28年。総走行距離はアメリカで50万マイル、日本で30万キロ。目的地よりも走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
891011121314
15161718 192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

車検 (継続検査) ・法定24か月定期点検整備 (2018年3月) 【当日編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/02 14:50:54
KeePer技研 ウィンドウガラスフッ素 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/26 19:01:43
週末のカーウォッシュ (手洗い洗車・車内清掃) +フロントガラス油膜取り・フッ素コーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/26 19:00:30

愛車一覧

トヨタ プリウス 銀次郎 (トヨタ プリウス)
トヨタ プリウスSツーリング(H25年式) クルマの基本性能を最大限に引き出すこと、純正 ...
トヨタ スプリンタートレノ トレ坊 (トヨタ スプリンタートレノ)
我が家にやってきた最初のクルマです。当時私は免許を持ってなくて、もっぱらヨメが乗り回して ...
ダッジ グランドキャラバン 猫バス (ダッジ グランドキャラバン)
ダッジ・グランドキャラバンESパッケージ。アメリカ駐在時代のセカンドカーで主に家内が乗っ ...
ホンダ アコード 黒すけ (ホンダ アコード)
アコードセダンEX。アメリカ駐在で最初に買ったクルマです。私の愛車第一号。あの頃アメリカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation