• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月27日

現行Z

たまに自動車工学って本読むんですが、読んでて気になった記事。
現行の日産フェアレディZってどうやらクラッチ切ったら勝手にコンピューターが割り出して回転あわせてくれるらしいじゃないですか。これあればヒールアンドトゥなんて出来なくても普通にサーキット走れますね(´∇`)
最近は進化したもんですね~、でも思うこと。ハイテクな車乗れば乗るほど他の車乗ったらたいした事ない(腕前がない)だろうなぁ…と。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/05/27 23:37:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山へ〜
バーバンさん

本日ランチにから好しへ行きました😋
くろむらさん

久々のオフ会
LSFさん

今日はカミさんの実家へ!
n山さん

戦いの中で戦いを忘れる
blues juniorsさん

JET洗車。
ベイサさん

この記事へのコメント

2009年5月28日 0:16
そうなんですよね~、日頃ヒール&トゥしてる身にとっては恐ろしくて慣れるまでアクセル踏みそうですww
コメントへの返答
2009年5月28日 0:58
いや、こういうのに慣れちゃったらアシスト無いと遅いだろうし慣れないほうがいい感じもします(笑)
2009年5月28日 0:49
もう何でもありやね(笑)
でもたしかにハイテク化で機械に頼るようになれば人間の運転技術が廃れるだろうねぇ(;´∀`)
コメントへの返答
2009年5月28日 1:00
なんでもありですねぇ~、そのうち勝手にドリフト状態になったら綺麗な角度に蛇角、アクセルなど制御されたりするのもでたりして(´∇`)
ハイテク化すればするほどそういうのしか乗れなくなるのが悲しい所…。確かに正確で速いだろうけど!
2009年5月28日 9:22
それってシンクロレブコントロールでしたっけ?
たしかスカイラインやフーガにもあったような…(うろ覚え)
コメントへの返答
2009年6月1日 0:56
いや、このZが初採用だと書いてあったと思いますよ(*´д`*)
2009年5月28日 23:22
↑ATの方ですね。これはMTの方だからすごい?技術なんですよね(*´∀`)

確かに速さを求めるとGT-RとかランエボのSSTが最適だろうね。
でも運転の楽しさは機械がアナログのまんまがいいんだろうなぁ・・・

ま、車以外でもハイテクになればなるほど、人間は廃れていくんだよね。
だから宇宙人は軟体系なのだ(;・∀・)
コメントへの返答
2009年6月1日 0:59
たしかにアナログのほうが楽しいよね。
速く走りたいなら機械に頼るのもいいかもしれないけど…。

プロフィール

「S660の不具合なのか? http://cvw.jp/b/181495/42695922/
何シテル?   04/05 22:25
ネタがなくなると更新しなくなりますがしばらくしたらまた帰ってきます。決してやめたわけじゃありません(笑) なるべく人には自分の車を弄られたくないのでほぼ自分で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
やっぱオープン乗りたいのと低い速度域で楽しめる車、こういうのが自分にあってるかも。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
家族が乗れる、楽しそうな最近の車を探していたらこれになりました。しかし、でっかいし小回り ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
ついに外車に手を出しました。 中が簡素ですっきりしてていい感じ。 車は面白かったけど、 ...
日産 モコ 日産 モコ
ちょっとシルビアじゃ燃費が悪すぎて通勤用には適さないので買いました。 オッティは前乗った ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation