• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅露魔女のブログ一覧

2014年09月09日 イイね!

朝は気持ちいい

朝は気持ちいい今日は天気がよさそうだったので早起きしてドライブしてきました。
朝早起きしてドライブするなんて何年ぶりだろうか…。
などと思っていたが、よく考えたら7月下旬にロドスタで、お盆に立山へロドスタで早朝ドライブ行ったんだった(笑)
いやー、やっぱ歳とってくるとボケてくるね(´・ω・`)




それはそうと、最近はやっぱり夏の終わりを感じられる。朝なんて外の温度計15℃をさしていた。肌寒くてエキシージにはちょうどいい気温だった。
で、山を登っていくと…霧が( ゚д゚)




山はやはり霧が発生しやすいのだろうか。
で、通勤ラッシュに巻き込まれないようそそくさと帰宅してたら7時前には肌を刺すような太陽の照りつけが襲ってきた。
「あぁ、やはりまだ夏は終わっちゃいないんだな」
と思った。寒いの嫌いなんで暑いのならいくらでも歓迎(笑)

早朝や深夜ドライブって何でこんなに気持ちいいんだろう。
Posted at 2014/09/09 10:19:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月06日 イイね!

純正プラグって、何番?(|||´□`;)))))

純正プラグって、何番?(|||´□`;)))))ドライブしようとしたら雨降ってきて急きょプラグでも変えよっかなと思ったら…あれ?7番なんですけど。オーナーズブック(取説)みたら6って書いてあったんだけどなぁ。特に替えられた後もないし…。PPだと番号あがってんのかな?
Posted at 2014/09/06 21:03:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月05日 イイね!

あまり悪く言うのもいやなんですが…。

あまり悪く言うのもいやなんですが…。家片付けていたら出てきたんですよ、コペンのカタログ。
そいえば前、ちょっと興味があったので見に行ったんだった。
しかし、行ったディーラーでいい思い出なぞ全く無い。
出迎えが無いのはまぁ、我慢するとしても店内に入っても挨拶ないし、コペン見てたら一度だけ「カタログ必要だったら言って下さい」と言われたっきり放置。
20分くらいは見てただろうか…。それでも誰も来ない。この店本当に売る気あるのか?それとも人選んでんのか?

そいえば先代コペン買う時も最初にこのディーラーに来た。その時も対応がいいものではなかった。本気で買う気だったんで無理にでも店員呼んでいろいろ聞いてたんだけど、当時すでに後期モデルなのにカタログは古いのかアンテナロッドがついていた。(コペン後期はガラスアンテナ)で、店員に
「今買えば後期だからガラスアンテナですよね?」
と尋ねた。しかし店員は
「いえ、カタログどおりロッドアンテナです。」
と。え?こっちはすごく下調べしてたから間違いは無いと思っていたんだがもしかしてグレードなのか?とか思って混乱した。
しかし店員はグレードも何もすべてロッドアンテナですと。
んなわけはない、ガラスアンテナのグレードがあるとわかってんだ。
長くなりそうなので中略…。
で、結局店員の間違えだったのにすみませんの一言も無かった。
結局わざわざ高岡まで行って購入してきた。

さすがに2回も気分悪くさせられるんなら偶然じゃなかったのか、と思った。
こういう経験、無いですか?
Posted at 2014/09/05 23:52:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月03日 イイね!

組みました、そしてロータリー乗りだった時の名残が…。

組みました、そしてロータリー乗りだった時の名残が…。タイヤ来たんで組みました。しかし…別にSタイヤでも良かったかもしれない(ぇ
ウェット檄よわ、あったまらないと全く食いつかないと思ってたけど街乗りじゃなんら問題なかった…。雨でも晴れでも。ネットで調べてたらヤバイヤバイ書いてあったから
履いたこと無かったもんで鵜呑みにしてた。ちょっとショック…。

で、写真とって気づいたんだけど自分のキャリーも何気におそろいのオレンジだったってことを見て思い出した(笑)




で、何が名残かと言うと
ついつい癖でプラグストックしてしまうと言う悲しい性(´・ω・`)

別にロータリーじゃないんだからそんなに消耗したりかぶったりしないよね、ハハハ…。







ついでにこれも



でもこれは別に良かったかも。水温いっつも90℃くらいだし、劣化早いよね。いくらトヨタスーパーLLCだとしても。
Posted at 2014/09/03 22:08:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月02日 イイね!

天気が良かったので

天気が良かったので景色が一望できる場所に行って撮ってきました。
しかし…覚悟してたけどやっぱ外車つくりが甘いと言うか…環境が違うのかな?
高いくせにボロい。すでに天井の内張り一部浮いてきてるし、何よりハードトップはずすところのカバーが納車10分後くらいに落ちてきてびっくりした( ̄Д ̄;;
まだ3年落ち、しかも屋内保管なんですが…。まぁ内装がチープなのはいいです。わかって買ってますから。しかし…エンジン音はやっぱトヨタって感じします。
相変わらずの「ボヘー」音(笑)
ちょっと前にS2000試乗したり昔DC2インテ乗ってたけどホンダのあの手の車はなんであんないいエンジン音なんだろう?うらやましい。
Posted at 2014/09/02 12:12:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「S660の不具合なのか? http://cvw.jp/b/181495/42695922/
何シテル?   04/05 22:25
ネタがなくなると更新しなくなりますがしばらくしたらまた帰ってきます。決してやめたわけじゃありません(笑) なるべく人には自分の車を弄られたくないのでほぼ自分で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
やっぱオープン乗りたいのと低い速度域で楽しめる車、こういうのが自分にあってるかも。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
家族が乗れる、楽しそうな最近の車を探していたらこれになりました。しかし、でっかいし小回り ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
ついに外車に手を出しました。 中が簡素ですっきりしてていい感じ。 車は面白かったけど、 ...
日産 モコ 日産 モコ
ちょっとシルビアじゃ燃費が悪すぎて通勤用には適さないので買いました。 オッティは前乗った ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation