• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月06日

2011シーズン15日目

今日は、昨日と違って曇天でした。
寝坊をして10時半から滑り始め。
12時過ぎにはスキーの滑りが悪くなってきました。
スキーの試乗会をやっていたので普段履けない板を試しました。
K2のセンターが80mm(KLASSIK)と90mm(RECOIL)を
センターの大きい板履いた事無かったのですがなかなか良かったです。
一本あるといいなぁ~と思いました。
後一本は絶対買わないであろうOGASAKAのKEO'Sを(笑
エッジの跡を雪面に残すのが楽しかったです。(緩斜面でなんとか残せたのですがf^_^;)
良い経験が出来ました。
モーグルの板が無かったのが残念でした。
15時には撤収。

来週はSki&温泉オフ で長野に遠征です。
ブログ一覧 | スキー | 日記
Posted at 2011/03/07 01:01:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

ウナギ食えって言われるから
Zono Motonaさん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

墓参り行って来ました💨
伯父貴さん

この記事へのコメント

2011年3月7日 9:26
デモみたいでカッコイイっす♪
結局今シーズンは1回のみ^^;修行が足りません(笑
コメントへの返答
2011年3月7日 21:02
デモなんてとんでもない・・・
下手の横好きなものでf^_^;

来シーズン一緒に滑りますか(笑
2011年3月7日 10:03
おはようございます♪
二日連続でのスキー羨ましいです^^
しかも試乗会って来期モデルの板ですか?
羨ましいです><b
来週も快晴だと良いですね♪
コメントへの返答
2011年3月7日 21:15
こんばんは♪

時間があれば週末は山に行ってます(笑
来期のモデルです。
興味のある板と普段は絶対に履かない板試してみました。

来週、楽しんで来ます。



2011年3月7日 22:42
来年の試乗会始まり出しましたね。
ファットやモーグルに飛び板は中々試乗出来ないですね涙
そういった板を沢山扱ってる、ショップが開催だと、そこそこ有りますが、中々やって無いですね。
モーグルは悲しい位出してるメーカーが減りましたね……
なんか淋しいです……

そう言えば、ファットは昔、北海道に滑りにいった時にたまたま試乗会に遭遇さたんですが、揃え良かったです冷や汗
コメントへの返答
2011年3月7日 23:19
前はメジャーなメーカーなら必ずモーグルの板があったんですけどねぇ~
淋しいです。

今回の試乗会は基礎系が多かったです。
まぁ、これはこれで楽しめたのですが・・・

前回のシャルマンでFATの試乗会があったら良かったんですけどね(笑

プロフィール

「大判焼、焼き上がり待ち。」
何シテル?   08/29 09:51
silverのR32 4枚に乗っています。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

G4のリアビューに惹かれながら~まったり日曜日~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 02:25:53
MSW Designed by OZ MSW 71 19インチ 8J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 18:56:11
DAYTONA(バイク) VELONAΦ48タコメーターKIT モンキー125 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/17 23:25:36

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
OUTLANDER PHEVに乗ってます。
フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック
15年乗ったGolfⅣ R32からの乗り換えです。 Alltrack(Mk7.5) ピュ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2003年登録 外観の変更点はCOXリヤスポイラーと NEEZのユーロクロスのホイールで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation