• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

快速追求親父のブログ一覧

2016年01月11日 イイね!

本年最初に注文したのは

本年最初に注文したのは南部鉄製の一品です。
まだ届かないけど楽しみです。
Posted at 2016/01/11 18:48:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | コレクション | 日記
2016年01月11日 イイね!

お正月の飲み食い

お正月の飲み食い昨年就職した長男が、研修先からお土産にもってきた



うまかった
ごちそうさま

かみさんが、お節を注文しようというので

珍しいものばかりで、これもうまかった

あとは年始のご挨拶先で




いいお正月でございました。
Posted at 2016/01/11 18:00:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | good day | 日記
2015年12月19日 イイね!

プリンター更新

プリンター更新長年使用してきたプリンターが、そろそろ具合が悪いので、更新しました。
やすくても、一応無線LAN接続やらスキャナまで装備してます。
使用してきたやつはBJF860だったかな?
カラープリンタだけど、調子悪くて、インク買うのももったいなくて、黒しか補充してなかった。


最初は、カラーレーザープリンタが安いし、インク詰まりもないので、それににしようかとも思いましたが、ランニングコストやら、使用頻度考えると、無駄に思えました・・・・
で、また同じキャノンのプリンタです。
とにかくお店で一番安くて、余分な機能のない、シンプルナやつww
どうせ年賀状数十枚くらいしか印刷しないので、十分です。

品番はMG3530という型落ち品で、古いプリンタ処分してもらって6,000円
補充インクはラージタイプPIXUS340XLが2,200円と341XLが2,400円のを一緒に追加購入してきました。

これですね。

ヘッドも一緒に交換するタイプなので、今度はいらいらしなくてすみそうです。




さて・・・年賀状を仕上げますか・・・・
Posted at 2015/12/19 15:43:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他趣味 | 日記
2015年12月13日 イイね!

懸賞が当たった@@(その2)

懸賞が当たった@@(その2)年末で、10年くらいほったらかしだった障子を「張替えをしなさい」と言いつけられて、しぶしぶ着手していたときに届きました。

なんだろ?
何にも買ってないのに・・・
開封すると「おめでとうございます。4月にクレジットカードのキャンペーンで公共料金の振り替え登録した方から抽選で選ばれました」とのお手紙と[Siroca全自動コーヒーメーカー STC-401」ナル物が・・

幸運の神様が、ご褒美をくださったのかな
こんなこともあるんですね@@


そういえば、4月ごろかな
最近ご近所に大型モールができて、ポイントをそこで使えるようになったんで、それならまとめてドーンとポイント付くようにと、このクレジットカードで食事やらガソリン代やら病院代、携帯料金とCATV料金も全部、楽天やらJCBから一箇所に引き落とし先を変更した気がするなぁ


早速本体を観て見ますと、
「全自動コーヒーメーカーは、挽きたての豆からコーヒーが楽しめる、ミル内蔵のコーヒーメーカー。
本体にミルを内蔵することにより、いつでも挽きたてのコーヒー豆から全自動でコーヒーを淹れられます。
ドリップする前に自動で粉状にする事で酸化を防ぎ、いつでも挽きたての香り高いコーヒーが楽しめます。」

とありますねぇ。
思い起こせば2013年8月の日記で、サラウンドスピーカが当たった記事を書いたので、それ以来の大物ですねww。

まさか、10億円ジャンボ買ったら、当たったりしてねwww

コーヒーは好きなんですけど、結局フィルター清掃するんですよね
ありがたいんですけど、面倒なのはねぇ。
どうしたものかなぁ。

Posted at 2015/12/13 07:37:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 懸賞当選品 | 日記
2015年10月31日 イイね!

山中湖紅葉祭り

山中湖紅葉祭りちょうどいい頃合かなと、出かけてきました。
お昼は、伊豆フルーツパークです。


地ビールを玄関先で販売していて、ドライバーには酷でしたww
中で、しらす釜飯をいただきました。
最初は、釜飯で食べて、二膳目は出汁茶漬けでいただくんだそうで、丁寧に説明して下抱きました。

出汁が薄くて、なんかお茶漬けにしないほうがいいような・・・
観光地ですから、こんなものかなぁ・・・
お隣で食事していたお年よりは、自分と同じ料理にプラスして、黒毛和牛陶板焼きとエビフライも注文していて、きれいに平らげてしまったのは驚きました@@
自分も、小食ではないと思うのですが、さすがに、昼からそんなには食べられませんねぇ~><


さて目的地です。


人が沢山出ています



もう少し暗くなると、ライトアップで山中湖と紅葉と富士山が観られるのですが、帰りを考えるとそうもしていられないので、暗くなり始めたところで、岐路に着きました。
Posted at 2015/10/31 16:05:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「[整備] #ジムニー 【覚え】 定期エンジンオイル交換その5 https://minkara.carview.co.jp/userid/1815104/car/1351822/7505771/note.aspx
何シテル?   09/28 16:09
里山でマドを全開して気持ち良い風に吹かれるのが好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エンジンマウント交換(フロント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/03 11:32:16
ウエザストリップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/03 11:27:50
Keiワークス レカロシート移植① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/23 08:06:54

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ラジオレスGXのJB23Wベースで、エヌズ南部オフロード+タニグチLSDといったいでたち ...
スバル レガシィツーリングワゴン ハイオクごくごく (スバル レガシィツーリングワゴン)
初期型です。 バルクヘッドやボンネットがアルミ製で、細部にスバルのこだわりが感じられる車 ...
ヤマハ マジェスティ125 ヤマハ マジェスティ125
YP250の前に所有していました。 よく走ってくれて、燃費も良くて気に入っていました。 ...
ヤマハ マジェステイ4d9 ヤマハ マジェステイ4d9
2010年11月26日新車購入 マフラーはサクラ工業のプリマス入れてます。 純正マフラー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation