• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

快速追求親父のブログ一覧

2018年10月13日 イイね!

かみさん 珍語録

なんてことないです^^;
するーください
いあ



昼飯パスタにするという
かみさん



庭のパセリしこたま摘んできて
冷蔵庫の「うおへい」出してくれと・・・

え??

「うおへい」ですか??

魚の出汁かなにか??






缶詰のあれ?

ぷぷぷWW

こりゃ「ウェイパー」ですぞ@@
Posted at 2018/10/13 20:28:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | コレクション | 日記
2018年10月11日 イイね!

かみさんが「ふー はー」

かみさんが「ふー はー」携帯は料金が高いぞ!!

払いきれんぞ!!

必要悪である。


というわけで格安回線に乗り換えを決意
今まで何十年 「au...あう」に付き合わされました。
もうここらで おさらばさんえ~

料金は夫婦で7千円代から
一気に3三千円代にww

大手キャリアさんは、必氏に客離れ防止のために紙屑をダイレクトメール攻撃してきます


新しいスマホが届きましたところ、
かみさんが

「ふー はー」っていうんだ@@
こんな得体のしれないもの、大丈夫?とのこと



あのぉー

だいじようぶだぁー


「はーうぇい」というのですよー


大陸品だけど、一番売れているらしいし
いままで、ガラケー使ってたかみさんは、原始人から一気に現代人になりました。
Posted at 2018/10/11 19:31:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | コレクション | 日記
2018年08月12日 イイね!

エコードットと4Kモニターがやってきた

エコードットと4Kモニターがやってきたとうとう我が家にも、こ奴が来ました





今まで使ってきた、左側のTV兼用サブモニター


色合いとか、文字のにじみが気なっていて
今回、やっと買い替えに至りました

買い替えたのは
こちらの左側4Kモニター



かなり奇麗です
おまけにエコードットが半額?
モニターも10%OFF

アレクサって呼びかけると
いろいろ
教えてくれます

家のBOSEスピーカーに接続して
丸一日
音楽聞き流しました


アマゾンの戦略に見事櫃かかりましたww
Posted at 2018/08/12 21:41:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | コレクション | 日記
2017年01月21日 イイね!

ICOSを2か月使用して思ったこと

ICOSを2か月使用して思ったこと肩身の狭い愛煙家です。

ICOSを2か月間使用してきて思うことがありましたので書き留めます。
(回し者ではありませんよ^^;;)
それは、もう少し故障しないといいのになぁ・・ということと、ヒートスティックを半額にしてもいいのではないかと(これはお願いでもある)思うことです。

ニコチン蒸気だけ吸引でタールの摂取がなくなった結果体の変化が発生しました。

(1) 臭いに敏感になったこと
(2) 料理の味がよくわかる
(3) よく眠れる
(4) 風邪をひかなくなった
(5) 痰がよくきれる
(6) 呼吸が楽になったので、疲れなくなった
(7) なぜか体重が減った
(8) 部屋やジムニーの車内が臭くない

こんなところでしょうか。

自分だけでしょうか?
(使い方が悪いと言われればなんともいえないのかなぁ)
自分のICOSは思いのほか故障が発生しています。
故障のリストを上げてみると 

・平成28年11月10日 ホルダー&ポケットチャージャーをアイコスストアで入手 
・平成28年12月14日 ホルダー無償交換1回目
 ホルダー電源スイッチ不良発生で、スイッチを押す箇所によってグリーンランプが点灯したりしなかったり。
・平成29年 1月 9日 ホルダー無償交換2回目
 またもホルダーの電源スイッチ不良発生で、今回はどういう押し方をしてもグリーンランプがつかない。
 充電してOKになっても、チャージャから取り出すと赤ランプのままになる。

いずれもホームページから交換を申し込んで遅くとも3日以内に無償で代替品が送られてきているので、サービスは上々ですがいかんせんホームページの反応が非常に遅いため次のページに進むのがいらいらします。
これだけ頻繁に故障してきていると無償交換期間が終了したら、高くつくなぁ。
合計3本のホルダーを使ってみてわかったのは、完全な商品ではないのか?性能にバラつきがありそうで、一番最後の交換品が一番安定して使えています。


今まで使用してきた上で、体得したコツ?

(1) 無償交換期間は1年間なので、故障かなと思ったら躊躇せずホームページから故障診断に進んで、交換が必要であれば直ちに申し込んだほうが良い。
(2) ヒートスティックを温めるホルダーのブレードは大変薄くて割れやすいことを頭に入れておく。
(3) ヒートスティックをホルダーに差し込む向きがあるようなので印を合わせるとスムーズに差し込める。

(4) ホルダーに差し込む前にヒートスティックのタバコ葉が詰まっている部分を、軽く口に咥えてに「フッ」と軽く息を吹き込んでやると、呼気中の水蒸気の影響なのか?うまく蒸気が発生するようだ。

(5) 使用中はホルダーが冷えないように掌で包み込んで保温してやると最後まで気持ちよく蒸気が発生する。
(6) うまく最後までヒートスティックを使用できた時は写真のようになる。

白いままだったときはうまく蒸気が発生しなかったと思う。

以上、喫煙しない人にはどーでもよいことを、つらつらと書きこんでしまいました。
大変すいませんでいた。m(__)m
Posted at 2017/01/21 09:30:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | コレクション | 趣味
2016年06月02日 イイね!

気持ちいい季節になりましたね

気持ちいい季節になりましたね
昨日は、平日休みでしたので、午後から新緑いっぱいのご近所を走りました。
突然の豪雨にさえ気を付けていれば、スクーターで徘徊するのに、いい季節の到来です。

フロントスクリーンが冬仕様のロングタイプでしたので


これから、夏に向けてセミロングの純正スクリーンに取り換えました。


毎年夏は、通勤で大活躍のマジェスティです。
どこか、ツーリングにいきたいなあ・・・・
Posted at 2016/06/02 11:00:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | コレクション | 日記

プロフィール

「[整備] #ジムニー OS技研LSDオーバーホール https://minkara.carview.co.jp/userid/1815104/car/1351822/7796887/note.aspx
何シテル?   05/16 14:51
里山でマドを全開して気持ち良い風に吹かれるのが好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エンジンマウント交換(フロント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/03 11:32:16
ウエザストリップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/03 11:27:50
Keiワークス レカロシート移植① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/23 08:06:54

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ラジオレスGXのJB23Wベースで、エヌズ南部オフロード+タニグチLSDといったいでたち ...
スバル レガシィツーリングワゴン ハイオクごくごく (スバル レガシィツーリングワゴン)
初期型です。 バルクヘッドやボンネットがアルミ製で、細部にスバルのこだわりが感じられる車 ...
ヤマハ マジェスティ125 ヤマハ マジェスティ125
YP250の前に所有していました。 よく走ってくれて、燃費も良くて気に入っていました。 ...
ヤマハ マジェステイ4d9 ヤマハ マジェステイ4d9
2010年11月26日新車購入 マフラーはサクラ工業のプリマス入れてます。 純正マフラー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation