• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

快速追求親父のブログ一覧

2016年11月15日 イイね!

誕生月なので

誕生月なので性懲りもなく喫煙者です^^;;
肩身が狭いですよねー

なもので、世間で品薄だといわれているこれを、後輩のツテでかなりお安く入手できました。


いままでもニコチン1mgのメンソールだったので、すんなり移行できました。
煙が臭くなくて、タールが極小のようですので、健康にはいいのかな?
やめればいいんですけどwww
なんでもネットでプレミア価格がついているとかなんとか・・・・@@


さて、本題ですが、

自治会役員のお手当を、市から(苦労の割にはトホホってくらい少額ですが・・・)支給されまして
小金が入ったもんだから、誕生祝にぱーっと使おうということでwww
房総半島のあちこちに、早い紅葉でも見ながら、旨いもんでも食べようとでかけてきました。

まずお昼は、ご近所のハーブガーデンで
わたしはトマトソースのオムレツ

オムレツの中身は、サフランライスで、食べごたえがあります。

かみさんはフレッシュバジルたっぷりスパゲティー

を、バジルをねりこんだパンとともにいただきました。
バジルソースが、食欲をそそります。
ハーブを売り物にしているだけあって、香草がどちらも効いています。


さて、食後は房総半島を南下して夕飯と温泉を目指します。
(あ・・・紅葉はまだ本当に早いようで、ちらほらとモミジやイチョウが色ずいているくらいなので、写真はなしです。)

夕飯は新鮮なイセエビの刺身から始まりました。

姿がデカいわりに、食べるところが少ないんですよねー


定番はまち、マグロなどの刺身。
大トロがうまいです。


コノワタっていうんでしょうか?
珍味ですねー
白いものは自然薯の角切りで、歯触りがいいです。

地酒亀田酒造の「寿満亀」を冷でいただきましたが、これが魚に合いますね。


カラスミと大根の薄切り
これもおつですねー。


房州ビーフのフィレステーキ
絶妙な火加減で、その都度タイミングを見計らいながら調理してくれるので、旨いですねー。


アマダイの蕪あんかけ
いい魚使ってるから、魚の味がしっかりしてますね


たたみ鰯 松葉銀杏 銀杏芋 紅葉人参 舞茸 百合根の素揚げ吹き寄せ揚げ
写真にはないですが鮑酒蒸し共和えなど・・・


秋の王者、マツタケご飯
・・・・マツタケが小さい^^;;


抹茶の和パフェで最後です。

食ったぁ~
腹いっぱいで、部屋に帰ると、普段の疲れが出たのか爆睡しました。


翌朝は

昨晩のイセエビでだしを取った味噌汁のごはんで、またもや腹いっぱいwww

10時までゆっくり朝風呂に入ったり、ご近所を散歩。

昼飯は、この近辺に横浜から移転してきた餃子自慢の喫茶店があるとのことで、行ってみました。


客席の窓から、のどかな風景が見えます。


注文したのは、お店のお勧め定食で、単品主役メニューの料理が少しずつ食べられるセットです
露地野菜の素揚げ


店自慢の餃子
こんな形のは初めていただきました。


担々麺
房総半島だと、勝浦担々麺がメジャーですが、ここのは正統派なんですね。


ゆったりのんびり、食いまくった2日間で、上げ膳据え膳にかみさんは大満足でした。
(おいおい 俺のお祝いでしょwww)
Posted at 2016/11/15 16:41:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | good day | グルメ/料理

プロフィール

「[整備] #ジムニー OS技研LSDオーバーホール https://minkara.carview.co.jp/userid/1815104/car/1351822/7796887/note.aspx
何シテル?   05/16 14:51
里山でマドを全開して気持ち良い風に吹かれるのが好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
6789101112
1314 1516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

エンジンマウント交換(フロント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/03 11:32:16
ウエザストリップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/03 11:27:50
Keiワークス レカロシート移植① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/23 08:06:54

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ラジオレスGXのJB23Wベースで、エヌズ南部オフロード+タニグチLSDといったいでたち ...
スバル レガシィツーリングワゴン ハイオクごくごく (スバル レガシィツーリングワゴン)
初期型です。 バルクヘッドやボンネットがアルミ製で、細部にスバルのこだわりが感じられる車 ...
ヤマハ マジェスティ125 ヤマハ マジェスティ125
YP250の前に所有していました。 よく走ってくれて、燃費も良くて気に入っていました。 ...
ヤマハ マジェステイ4d9 ヤマハ マジェステイ4d9
2010年11月26日新車購入 マフラーはサクラ工業のプリマス入れてます。 純正マフラー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation