• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

快速追求親父のブログ一覧

2018年08月28日 イイね!

半分青いってなに?

半分青いってなに?うさぎライダーさんのご助言で
餌やりの仕方がわかりましたので
安心して




に留守番させて
1泊2日の旅行に行けました

うさぎライダーさん
この場をお借りしまして、お礼申し上げます


「はんぶん青い」って、そんなに話題なんですか?
その放送している局は見ないので
内容をよく知らないのですが
偶然、そのロケ地だという
郡上八幡と白川郷に夏休みで出かけてまいりました。



いあー
いいところですね
造り酒屋やら骨董店やら散策






街の中は清流が流れていて
気温35度だというのに、なんだか涼しい



腹が減ってきたので食堂探すと
旨そうなものが並んでいます


オムライス¥12,960@@

ここは、食品サンプル造りも盛んでした

次は、白川郷


30年前にバイクツーリングで訪れたときは
こんなに観光客いなかった気がします

一番大きな和田家を見学







当時、焔硝造りを任されていたそうで、凄い財力だったのでしょうね
焔硝とは、硝酸カリウムを主成分とする鉱物で、鉄炮の火薬の材料だそうです


高山市内
猛烈な暑さです





飛騨牛のメンチころっけ



380円もするのだから、うまくてあたりまえですねww

以下、旅の間に食した数々



帰宅したら
うさぎが、飛び跳ねて喜んでまっててくれました。
Posted at 2018/08/28 14:40:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 旅行/地域
2018年08月17日 イイね!

モップとキナコを預かりました?

モップとキナコを預かりました?次男坊が
会社の夏休みをずらしてまとめて取れたので
明日から8月末まで10日間
北海道にソロツーリングするとかで
昨晩から
しばらく留守中にペットを預かることになりました。



キナコです
(生後8か月?性別聞くの忘れた)



次男坊がペットショップで入手したうさぎ
名前の由来は
きなこ色だからだそうな



モップです
(生後不明年 性別聞くの忘れた)



名前の由来は
公園に放置されていたうさぎで
初めて見たとき
汚れたモップのようだったからとのこと
(かわいそうな名前ですww)

警察に届けましたが
飼い主不明で
うさぎを飼っているならと
保護をお願いされたそうです。

獣医さんのお話では
結構な高年齢かもとのこと。


     うさぎって夜行性?
     留守中はエアコンかけるの?
     そこらの雑草は食べさせてはだめ?

我が家に生き物が来るのは
子供が小さいころに飼育したハムスター以来
25年ぶりかも

預かったはいいけど・・・・
この猛烈な暑さの期間
日中の留守が多めな我が家

しかも、8月末に丸二日間
岐阜に出かける予定であり
未経験な飼育に大変な不安があります。
Posted at 2018/08/17 09:51:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | good day | 日記
2018年08月12日 イイね!

エコードットと4Kモニターがやってきた

エコードットと4Kモニターがやってきたとうとう我が家にも、こ奴が来ました





今まで使ってきた、左側のTV兼用サブモニター


色合いとか、文字のにじみが気なっていて
今回、やっと買い替えに至りました

買い替えたのは
こちらの左側4Kモニター



かなり奇麗です
おまけにエコードットが半額?
モニターも10%OFF

アレクサって呼びかけると
いろいろ
教えてくれます

家のBOSEスピーカーに接続して
丸一日
音楽聞き流しました


アマゾンの戦略に見事櫃かかりましたww
Posted at 2018/08/12 21:41:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | コレクション | 日記
2018年08月06日 イイね!

ベルハンマーゴールド

ベルハンマーゴールド巷で噂の潤滑剤ですね
ユーチューブを覗いていたら
なんだかすごい性能のようで
どうしても欲しくなりました

7月末までサービス期間だとかで
お得な価格で入手できました

うるさい大陸性の車内扇風機に試したところ
もともとベアリングの性能が良くないのか
劇的には変化がありませんでした
心持、静かになったかな?

エアコン室外機のモーター軸部分にも
たっぷり吹き付けてみたところ
うるさい回転音が、大分静かになったようです



涼しくなったら、台所のシロッコファンモーターにも
試してみるつもりです

どの位持続効果が続くのかは
今後の検証です
Posted at 2018/08/06 12:15:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「[整備] #ジムニー OS技研LSDオーバーホール https://minkara.carview.co.jp/userid/1815104/car/1351822/7796887/note.aspx
何シテル?   05/16 14:51
里山でマドを全開して気持ち良い風に吹かれるのが好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   1234
5 67891011
1213141516 1718
19202122232425
2627 28293031 

リンク・クリップ

エンジンマウント交換(フロント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/03 11:32:16
ウエザストリップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/03 11:27:50
Keiワークス レカロシート移植① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/23 08:06:54

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ラジオレスGXのJB23Wベースで、エヌズ南部オフロード+タニグチLSDといったいでたち ...
スバル レガシィツーリングワゴン ハイオクごくごく (スバル レガシィツーリングワゴン)
初期型です。 バルクヘッドやボンネットがアルミ製で、細部にスバルのこだわりが感じられる車 ...
ヤマハ マジェスティ125 ヤマハ マジェスティ125
YP250の前に所有していました。 よく走ってくれて、燃費も良くて気に入っていました。 ...
ヤマハ マジェステイ4d9 ヤマハ マジェステイ4d9
2010年11月26日新車購入 マフラーはサクラ工業のプリマス入れてます。 純正マフラー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation