• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

快速追求親父のブログ一覧

2018年08月17日 イイね!

モップとキナコを預かりました?

モップとキナコを預かりました?次男坊が
会社の夏休みをずらしてまとめて取れたので
明日から8月末まで10日間
北海道にソロツーリングするとかで
昨晩から
しばらく留守中にペットを預かることになりました。



キナコです
(生後8か月?性別聞くの忘れた)



次男坊がペットショップで入手したうさぎ
名前の由来は
きなこ色だからだそうな



モップです
(生後不明年 性別聞くの忘れた)



名前の由来は
公園に放置されていたうさぎで
初めて見たとき
汚れたモップのようだったからとのこと
(かわいそうな名前ですww)

警察に届けましたが
飼い主不明で
うさぎを飼っているならと
保護をお願いされたそうです。

獣医さんのお話では
結構な高年齢かもとのこと。


     うさぎって夜行性?
     留守中はエアコンかけるの?
     そこらの雑草は食べさせてはだめ?

我が家に生き物が来るのは
子供が小さいころに飼育したハムスター以来
25年ぶりかも

預かったはいいけど・・・・
この猛烈な暑さの期間
日中の留守が多めな我が家

しかも、8月末に丸二日間
岐阜に出かける予定であり
未経験な飼育に大変な不安があります。
Posted at 2018/08/17 09:51:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | good day | 日記
2018年08月12日 イイね!

エコードットと4Kモニターがやってきた

エコードットと4Kモニターがやってきたとうとう我が家にも、こ奴が来ました





今まで使ってきた、左側のTV兼用サブモニター


色合いとか、文字のにじみが気なっていて
今回、やっと買い替えに至りました

買い替えたのは
こちらの左側4Kモニター



かなり奇麗です
おまけにエコードットが半額?
モニターも10%OFF

アレクサって呼びかけると
いろいろ
教えてくれます

家のBOSEスピーカーに接続して
丸一日
音楽聞き流しました


アマゾンの戦略に見事櫃かかりましたww
Posted at 2018/08/12 21:41:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | コレクション | 日記
2018年08月06日 イイね!

ベルハンマーゴールド

ベルハンマーゴールド巷で噂の潤滑剤ですね
ユーチューブを覗いていたら
なんだかすごい性能のようで
どうしても欲しくなりました

7月末までサービス期間だとかで
お得な価格で入手できました

うるさい大陸性の車内扇風機に試したところ
もともとベアリングの性能が良くないのか
劇的には変化がありませんでした
心持、静かになったかな?

エアコン室外機のモーター軸部分にも
たっぷり吹き付けてみたところ
うるさい回転音が、大分静かになったようです



涼しくなったら、台所のシロッコファンモーターにも
試してみるつもりです

どの位持続効果が続くのかは
今後の検証です
Posted at 2018/08/06 12:15:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2018年07月25日 イイね!

我が親族の一コマ

我が親族の一コマタイトル画像は親族ではなく精進落としですが。

妻の母親が91歳の天命を全うして亡くなり
見舞いやら葬儀やらを3日間にわたり
連日34度の猛暑の中
大汗をかきながら
あわただしく執り行いました。

自分の妻は姉妹7人の末っ子であり
日本各地から夫婦で集合して
久しぶりの顔合わせに
お互いの健康と無事や
家族話で盛り上がります。

その中、義理の長兄は横浜在住で御年70歳
現代の基準で考えますと、まだまだ若いです。
元気でパート仕事に毎日汗を流しているとか。

そんな義理の長兄の一コマ

告別式での親族の焼香では、兄妹の先頭になって
皆が注目する中
うやうやしく焼香を始めました

何を考えていたのか
お香をつままないで
火のついている灰をつまんだではないですか@@

あれれ?
おいおいww

義理の長兄から「アッチッチ!!」と叫び声が出て
皆は、何が起きたんだとびっくりするやら
大笑いするやら

和やかに
しめやかに
義理の母を
見送った
暑い夏の日でした。 合掌
Posted at 2018/07/26 08:37:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月13日 イイね!

牡蠣釜めしの巻【自分日記】

牡蠣釜めしの巻【自分日記】飯岡で、夏の磯牡蠣が食べられる季節かなと思い出し
早速出掛けてきた。

有名どころでは、つちや食堂、岸壁荘、海辺里がヒット。
つちや食堂さんはサーファーの方々がいっぱい



岸壁荘では
震災が来る前に磯牡蠣を頂いたことがあったので
今回は崖上の海辺里という店にする

平日なので、道路は空いている
昼までに到着すればよいので、ゆっくりと九十九里を北上していくことにする


おだやかな港の風景が広がっている



店内に入り
注文したのは
本日の目的 天然磯牡蠣料理



少々値が張る気がしないでもないが
大ぶりの
生牡蠣、焼き牡蠣、牡蠣釜めしが堪能できる

食卓に運ばれた釜めしは
「炊き上がるまで25分待ってください」
「炊き上がりには白魚のお吸い物を配膳しますので」
というシステム
早く牡蠣を食いたくて
待ちきれない

自分を落ち着かせ
まずは、生牡蠣にレモンを絞って
箸から零れ落ちそうな身をパクリ

ミルキーで濃厚な旨味が、これでもかと口の中いっぱいに広がる
海の滋養がほとばしる


次は焼き牡蠣
店員に
「焼き加減はもういいころ合いか」と尋ねると

ちらとこちらを伺い
にっこりと「もういいですよ」と


もっとも、答えが来る前に
すでに我が箸は焼き牡蠣をつまんでいたのだが

焼き牡蠣からは、貝を焼いた独特の香ばしいにおいが立ち上り
我が鼻腔をくすぐる

遠慮なく半身ほど食いちぎると
生とは一味違う、熱が程よく通った牡蠣らしい旨味が口いっぱいに広がる

牡蠣は
やはり熱を通したほうが
香りが楽しめる分好きだ
芳醇な香りの、海の栄養という感じだろうか

さて、ここまできて10分ほど経っただろうか

釜めしが炊けるまでまだ15分ほど残っている。
突然、空白の時間ができてしまった。

窯からは湯気が立ち上り
隙間から汁が吹きこぼれて
ジュージュー音を立てている

ふと、蓋を開けてみたい衝動にかられる


窯の中は、今どんな感じだろう
もうよいのではないか

いやいや
ここで開けては、せっかくの釜めしが台無しになるではないか
しかたがないので店内をうろうろと

そうこうしているうちに
厨房から店員が白魚のお吸い物を運んできた

やっと炊き上がったようだ

待ちかねたぞ
やれうれしや



釜めし

蓋を開けた瞬間から
牡蠣から出汁がしみ出した炊き立ての匂い

およそ、小ぶりの茶碗2杯分
窯の底にはオコゲのおまけつき
これもまた旨い

それぞれに料理の仕方で味に変化のある夏牡蠣が
疲れた体にしみわたる。

帰りは、あちこちにある道の駅に立ち寄で、ハマグリ、しらうお、手作りこんにゃく、濡れ煎餅やらしこたま買いこんで、家でも房総の味覚を楽しんだ。

Posted at 2018/07/13 10:50:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食す | 日記

プロフィール

「[整備] #ジムニー OS技研LSDオーバーホール https://minkara.carview.co.jp/userid/1815104/car/1351822/7796887/note.aspx
何シテル?   05/16 14:51
里山でマドを全開して気持ち良い風に吹かれるのが好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンマウント交換(フロント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/03 11:32:16
ウエザストリップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/03 11:27:50
Keiワークス レカロシート移植① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/23 08:06:54

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ラジオレスGXのJB23Wベースで、エヌズ南部オフロード+タニグチLSDといったいでたち ...
スバル レガシィツーリングワゴン ハイオクごくごく (スバル レガシィツーリングワゴン)
初期型です。 バルクヘッドやボンネットがアルミ製で、細部にスバルのこだわりが感じられる車 ...
ヤマハ マジェスティ125 ヤマハ マジェスティ125
YP250の前に所有していました。 よく走ってくれて、燃費も良くて気に入っていました。 ...
ヤマハ マジェステイ4d9 ヤマハ マジェステイ4d9
2010年11月26日新車購入 マフラーはサクラ工業のプリマス入れてます。 純正マフラー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation