
足助、設楽、稲武林道巡り
天気に恵まれ楽しく走れそう。
GarageKidさん(ダイハツウェイク)、TOMOサンバーさん(スバルサンバー)
そして私,3台で走ります。
毎回一人で走っていましたが、なんだか変化を求め、みんカラで募集することに
愛知のジムニークラブ内で募集したつもりが、一般イベント案内にも出てしまい
GarageKidさんからのメールにビックリ、いい加減な性格は直りそうにありません。
結局、本命のジムニークラブの参加者がなく、「間違えて良かった!」
一本目の舗装林道で記念写真をパチリ、順調に進んでいます。
そしてダート林道に突入、ノーマルジムニーには、なんでもないただのダート道
バネを強化し車高を上げたTOMOサンバーさんも平気な顔でしたが
新車の臭いがまだしそうなピカピカのGarageKidさんには悪路でしたね
メールで「ウェイクでも走れますか」と聞かれ「普通のダート道ですからたぶん大丈夫だと思います」
いい加減なアドバイスをした私は、いつの間にか申し訳なさそうに石を拾っていました「ゴメンナサイ」
次のダート林道、「あれ~」やな看板が(3月**日まで伐採のため通行止め)
仕方なく午前の部終了です。GarageKidさんには、この方が良かったのかもしれませんが
TOMOサンバーさん「ゴメンナサイ」
どんぐりの里(道の駅)で早めの昼食を済ませ後半へ

後半は何事もなく、お気に入りの場所でコーヒータイム
緑の綺麗な中、ノンビリとした時間とお話を楽しんで今日の林道巡りは終了です
GarageKidさん、TOMOサンバーさん有難うございました。
Posted at 2016/11/01 19:19:44 | |
トラックバック(0) | 日記