2015年11月29日
夕食を済ませPM8:30、○○を目指し出発
季節柄、道に枯葉が覆い、とても滑りやすい
この林道には、前に一度しか来ていないのでアクセルを、まだ踏めない
次に、○○号左の林道に、ここは今日で3度目、ここも枯葉が積もる道
2速の鋭いコーナーが続く、「”あ~鹿だ”」コーナーの出口、車の6~7メトル先
幸いライトが当たった瞬間、脇の暗闇に消えて行き悲しい思いをしなくてすみました。
その後も滑りやすいコーナーが続きますが、なんだか車の挙動がギクシャク
腕と慣れないLSDのせいですが、どうも荒いアクセル操作が原因のようです?
次は、前から気に成っていた○○号よりの林道アタック
最初と最後だけが舗装で中間は乗用車でも行けそうな広めのダート
ここは、道が無くなるのではないかとビクビクしながらの走行でした。
最後に、前回見つけた長くて綺麗な林道、でも一つだけ難あり!
落石が多めで気を付けないと、今回の私みたいに餌食になってしまいます。
おまけつきで、私のコースどりの癖でインにより過ぎる傾向があり
枯れ草に隠れていたアスファルトの縁石も 「キヲツケナハレヤ」
幸いダメージは無さそうで 「アンシンシテクダサイ」。
家に着いたのは2時半ぐらいでしょうか?時計を見ずに寝てしまいました。
Posted at 2015/11/29 13:00:42 | |
トラックバック(0) | クルマ