• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もとMINIオーナーの愛車 [ホンダ アコードワゴン]

整備手帳

作業日:2006年4月21日

なんちゃってカーゴマット(暫定作業?!)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
自転車レースに行く際に中積みをするので、汚れ防止にとカーゴマットを作ろうと突貫作業を致しました。

市販物は万はするので、とても買えません。
ずっと作ろうと思いながら遠征前日まで材料は購入したものの作業はしていませんでした。

とりあえず、まずはマット。
これはホームセンターにて購入。
1M 880円也
2
車に取り付ける為のマジックテープ。
オークションにて購入。
25MM 3M 1300円くらい
50MM 3M 2000円くらい

室内が黒なので黄色面を裏にしようとしましたが、イボイボがあり接着面がはがれてしまいました。
でも、時間がないので無理矢理作業続行。
3
車の形状に併せて切り貼りする予定でしたが、丁寧に併せる時間がなく、これまた突貫。
汚いですが室内画像を載せました(-_-)

市販物はリブが無く、裏側へ砂が回りこんだり、カーゴ部分だけしかなく後部座席を倒すと意味が無くなったり。後部座席を分割して倒せなかったり等々フレキシブル性に欠けるものばかり。そのくせ、数千から数万するのでとても買う気になりませんでした。

内装の横もカバーしたり等々、まだまだ作業途中なので時間があれば作り直そうと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

XADO EX120 for AT:ウクライナ添加剤を試す 177600km

難易度:

何回交換したのか。。。記録なし。10回程度かな?

難易度:

タペット調整+バルブカバースタッド交換 177800km

難易度:

ルーフモール塗装

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

2回目の エアコン送風状態。。。リレーNG

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「割れたテレビ、火災保険使ったら見舞金を含めて購入金額よりも保険金が多くなってワロタ。」
何シテル?   08/29 18:34
日本車嫌いの嫁様も納得していたCM系アコゴンから子育てミニバン、RK系ステップワゴンを経てBMW グランツアラーに乗って駆け抜ける喜びを満喫してたんですが、諸事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 アベニール 日産 アベニール
ゴルフ2の次の車。 5年落ちで購入。 嫁さんと結婚してミニに乗るまで5年ぐらい頑張って ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
レジェンドの次に乗った車。 これまた結構な年数やった記憶あり。 エアコンがカビっていて、 ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
ミラの次に乗った車。 父親のおさがり。 これまた10年落ち&20万キロ直前くらいのヤツ。
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
大学時代の愛車。 14万キロの中古車で、当時はメーターが10万キロまでやったので、見た目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation