• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月02日

由布の癒 友里

由布の癒 友里 湯布院シリーズ最終編。

数年前にお邪魔した、
お気に入りのお宿『友里(ゆうり)』さん。
某みん友さんに、ズバリ当てられてしまいました(^^ゞ

全室離れ形式の、のんびりできるお宿です。
IN 15:00 OUT 12:00という
驚異の長時間滞在が可能。
フルに利用させていただきました(^^ゞ





この『友里』さん、なかなか人気のようで土日ともなれば早くから満室状態。
といいつつ、今回の予約はまさかの2日前(笑)
『ひょっとしてキャンセル出てたりしてませんか?』
『一室出てます』
超ラッキ〜♪♪



こじんまりしたフロントと開放感のあるロビー。
カウンターにはセルフの珈琲サービスも。




冬場の冷え込みが厳しい湯布院ですが、各部屋ともペアガラスと床暖房。冬も暖かです(^o^)
部屋の電話はamadana。こういう小物にもこだわりが♪




食事の前のお愉しみは温泉+ビール♪
各部屋に内湯と掛け流しの露天風呂。これが嬉しいですね。


旅のお供を傍らにのんびり入浴タイム。
ん?以前はWAVE RADIOが備え付けだったはずだったけど、今回は(・_・)

↑このBOSEは持ち込みです。



お待ちかねの夕食。ロビーと同じ母屋の個室食事部屋でいただきます。


酒飲み心をくすぐる八寸盛。この一皿でテンション上がりますね♪


当然、お酒も。。。


最近は、椀物の蓋を開ける瞬間がたまらなく好きです。




メインは豊後牛の牛鍋。すき焼きよりはさっぱりしたお鍋。
THE 牛肉という、威風堂々の一枚肉、でかっ!

ちょっと写真も大きすぎですね・・・失礼しました(^^ゞ



飲んで、食べて、お湯につかって・・・あ〜のんびりした(^o^)

こうして静かに夜は更けて・・・
って、このカットは出撃前のタクシー待ちタイム(笑)
この後、湯布院の町に出撃したのは既報の通りです(爆)








ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2014/03/02 15:26:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

今日のブルーベリー😋
のりパパさん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2014年3月2日 18:12
さりげなく、イヴォーク写っていますね。

お酒も毎回登場で・・・

おふろのふちに、持ち込まれたBOSE。

あれはどんなお役目を担っているのでしょう?

どのお写真も、いい雰囲気を醸し出していますね。

お湯の香までも、漂ってきそうです・・・
コメントへの返答
2014年3月2日 18:20
万年筆の書き味が大好きさん!! こんばんは♪

EVOQUE、気づいていただきありがとうございます。
ちょっと背景の小物代わりに撮ってみました(笑)

お風呂のふちに置いたBOSEは、
PCやスマホと、Bluetoothで接続して
音楽を流すためです。
ホテルや旅館の部屋で利用していますが、
今回は初めて入浴時に使用してみました(^o^)
あ、防水機能はないので
要注意ですけどね。

一段と長風呂になりそうです(^^ゞ
2014年3月2日 18:55
雰囲気良いですねー( ´ ▽ ` )



風呂にBOSEは考えましたね(>_<)自宅やちょっとした時ならまだ良くある光景ですが温泉とは( ̄▽ ̄)




お料理…よだれが…、いや見てるだけでお酒が…Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

コメントへの返答
2014年3月2日 22:37
yu-ki....さん こんばんは♪

BOSEもっぱらお出かけ用ですが、
さすがに、温泉持ち込みは初めてですね。
でも、静かめの曲を静かめに流すと
なんとも優雅な気分に(笑)

こちらのお宿、料理もおすすめですよ。
週末予約しにくいのが難点ですが・・・。
福岡からはひとっ走りですしね(^^)
2014年3月2日 21:12
相変わらずいいとこご存知ですね〜!
こんなとこにいっぱい行けて羨ましいです。

いつかは湯布院に行ってみたいもんですが、おいそれと行ける距離ではないです…。
コメントへの返答
2014年3月2日 22:40
akick24さん こんばんは♪

使うことの出来る可処分所得分は
全てこんなコトに消えてます(笑)
物より思い出!と、自分に言い聞かせてます♪

さすがに神奈川からEVOQUEで、
は厳しいですが飛行機でひとっ飛び、
いかがですか?
あ、フェリーという手もありますぜ(*^^)v
2014年3月2日 21:20
そういえば湯布院だったかなぁ。願いが叶う招き猫が売ってるって…
知ってます?
コメントへの返答
2014年3月2日 22:45
二等軍曹さん こんばんは♪

行ったことはないですけど、
コレですかねぇ?
http://trendnews1.com/ariehen/1458/

願いが叶うかどうか
保証の限りではありませんが(^^ゞ
2014年3月2日 23:12
こんビンゴ〜〜〜!!!

やはり友里でしたか♪

コチラはオーナーさんが風の森のようなお宿を湯布院にもという想いで建てられたと伺ってます。
そういう想いがおもてなしや小物にも息づいてるのでしょうね ^^

料理のピンの置き所がお見事です!
ただ友里の個室って光がフラットなんですね
こういう光で撮るのって難しいですよね。。。
コメントへの返答
2014年3月4日 0:00
nao70さん こんばんは♪

なんかヒントっぽいこと、言ったっけなぁ?
全てお見通しですね(^^ゞ

まだお邪魔したことはないですが、
確かに風の森と作りが似ていますね。
最近は日本にも全室離れとか増えてきましたよね。
湯布院の新しいところでは“樹”とかも。

だいぶん、マニュアルにも慣れてきましたが、
やっぱ開放使うコトは無いですね(笑)
食事の個室は、天井からの面光です。
まあ、このあたりの旅館、
食事部屋でスポットっぽいのは
あまりないですね(^_^;
2014年3月2日 23:17
こんばんは♪

湯布院、夜のお時間、そしてこの癒しのお時間と素敵過ぎます(^.^)

どれもその場の雰囲気が、そのまま伝わってくる内容のお写真の数々で、こちらも何だか癒しを頂きました!

お料理も大変美味しそうで、私もこんな様に撮れたらイイなぁっと。。。
コメントへの返答
2014年3月4日 0:05
SHOW//さん こんばんは♪

今回の旅は、あまり詰め込め過ぎず、
ただただのんびりしたかったので、
ヨカッタです♪

お宿の名前も“由布の癒”と謳っているだけあって、
本当に癒された一日でした。

とは言え、翌日は想定外の積雪で
ついついはしゃぎすぎ、
癒しどころではありませんでしたが(笑)
2014年3月2日 23:35
いや~♪ 今回の湯布院シリーズも酒あり、お料理あり、温泉ありでいいですな~(^.^)

3月末ごろにはMY EVOQUEも納車予定ですし、4月には腰痛手術で装着中のコルセットも外せると思いますので、まずは黒川温泉あたりに小旅行!!と考えていました。

でも、今回のaustinさんのブログや写真を見ていると、やっぱ湯布院にしようかなぁと思ってしまいます。

しかし、いつもながら素敵な写真ばかりですね。
お宿の雰囲気も良く出てるし、お酒や料理もとてもおいしそう・・・です。

私も、写真勉強しようと本まで買ったんですが・・・結局三日坊主でした (-_-;)

写真はnao70さんやaustinさんのを見て楽しむことにしま~す!!
コメントへの返答
2014年3月4日 0:16
sundypapaさん こんばんは♪

酒とEVOQUEと温泉の日々、に
タイトル変えようかな(^^ゞ
よくよく振り返ると、温泉も多いですね。

いよいよ、待ちに待った納車ですね!
腰のお具合はいかがですか?
ホント、納車までに快癒されることを
お祈りいたします。
あ、私も腰痛持ちですが、シートヒーターで
腰の具合も良いですよ♪
お達者倶楽部的なコメントですね(笑)

湯布院にはときどきお邪魔しますが、
黒川温泉自体にはあまり行かず、
その周辺の、小田温泉とか奥満願寺とかは
黒川エリアよりもCPが高い気がします。
近場では日田の"かやうさぎ"あたりもオススメです。

お褒めの言葉を頂戴し、ありがとうございます!
写真は勉強もですが、撮って慣れろ!
という感じで、バシバシ撮ってます♪

みなさん、それぞれに個性的な素敵な写真を
撮られているので、はやく自分のスタイルを
作り上げたいものです(^^ゞ

納車、心待ちにしております(^O^)/
2014年3月3日 21:29
お洒落で素敵なトコですね~
(^Д^) イッテミターイ♪

お肉の写真がおっきくなっているのに
笑えました。
コメントへの返答
2014年3月4日 0:20
じゅみさん こんばんは(^o^)

ですね。オサレなお宿なので、
オヤジよりも、じゅみさんにピッタリ!
部屋が二人仕様なので女子会は無理ですね(^^ゞ

nao70さんが仰ってた、風の森も素敵そうです♪

お肉の写真でしょ♪
マジ大きかったので、ついつい写真も大きく!
決して、お宿の回しものではありませんョ。

あ、追々、おすすめスポットも
アップしていきますね♪
2014年3月16日 22:54
初コメ失礼します。

懐かしいです。
もう五年近く前になりますが、
大分でロードスターをレンタカーして、
そちらの友里さんと、界ASOさんに
お世話になりました。

雰囲気のよい素敵なお宿でした。

懐かしさのあまり筆をとりました。
失礼いたしました。
コメントへの返答
2014年3月17日 7:34
chonさん おはようございます♪

はじめまして、ですよね?
コメントありがとうございます(^o^)

友里さんも素敵なおやどですが、
界asoさんとの連泊とは贅沢な
コースでしたね^_^

友里さんは2度目の訪問でしたが、
界asoさんは敷居が高く
まだお邪魔出来ていません(^^;;
一度は行きたいお宿の一つです(^o^)

大阪からであれば片道フェリーという
選択肢もありますし、是非是非
また、九州にもいらっしゃってください♪

プロフィール

「@えっぽ さん。ご無沙汰してます。是非ディフェンダーも、えっぽさん仕様に!」
何シテル?   11/17 18:05
九州・福岡在住のEVOQUE乗りです。 ウイスキーをはじめとしたアルコール全般(笑 と人生初の英国車を愉しんでいます。 更新&お返事、遅くなりますがご容赦...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デイライト設定方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/15 14:21:45
ランドローバー レンジローバースポーツ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/17 00:10:59
断捨離の極意をかみしめつつ、モノの話も 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/14 12:41:12

愛車一覧

ランドローバー レンジローバーイヴォーク ランドローバー レンジローバーイヴォーク
RANGE ROVER EVOQUE 2013.1納車 コンセプトカーLRXが発表さ ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
過去所有車。10年間一度も故障することなくイイ車でした。 パノラマルーフの開放感がヨカッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation