
建物の意匠、
ピンと張り詰めた空気感
荘厳な雰囲気が好きで再訪。
この『東京ジャーミー』は
代々木上原にあるモスク。
イスラム教徒ではないので
お祈りに行ったわけではありませんが
一般の見学も自由です。
イスラム教の礼拝は、1日5回。
到着したのが午後の礼拝が始まる直前。
作法に従って、礼拝を見学させていただきました。
※礼拝中の撮影は禁止です。掲載の写真は礼拝の後に許可を得た上での撮影です。
礼拝の時間になると、アザーン(礼拝の時刻を告げる呼びかけ)の声がモスクに響きます。
鳥肌が立つほどの、いい声と響きです。
イスラム教に詳しいわけでもないので、ここから先は大量写真です(笑
訪問時、お祈りの時に
生でコーランを聞くことも出来ました。
お祈りに集まった信者は10数名。
親と一緒にやってきた子ども達にとっては礼拝場も遊び場です(^^)
親がお祈りの間、子ども達は走り回っているのですが
一番年上のお兄ちゃんが、大人達に混じってお祈り始めると
ちびっ子の弟もそのお祈りを真似ます。
親は強制をするわけでもなく、子どもたちは徐々に『祈り』を学んでいくのだそうです。
決して冷やかし半分で行く場所ではありませんが、
こういう異文化にふれるのもいいものですね♪
服装、撮影、礼拝場内での振る舞いなど、いくつかの注意事項はありますが、
見学者も寛容に受け入れてくれます。
ご興味のある方、一度出かけられてはいかがでしょうか?
Posted at 2015/03/29 17:36:51 | |
トラックバック(0) | 旅行/地域