納車間もない2月アタマ、有田・佐世保方面にドライブ。
まずは有田の深川製磁。久しぶりのCHINA ON THE PARK。
ここはいつもゆっくりとした時間が流れ、心を落ち着かせてくれます。
レストラン究林登でランチを食べた後、忠次舘で目の保養。古さを感じさせない、いやこれから長い時間をかけて育っていく、堂々たる風格を備えた建物です。いつもながらいい雰囲気です。

駐車スペースでは無いのですが、忠次舘をバックに1枚。
その後、佐世保に足を伸ばし久しぶりのハウステンボスへ。
ちょうどイルミネーションイベント『光と闇の王国』開催中です。
何気なく駐車場に入ると『おおお、EVOQUE発見!!』(このネタは2月ですが、ここ九州ではあまり見かけること無いんです・・・)

ちょうど周りが空いていたので、初の2ショット撮影!
(このままココに駐車しHTBに入ったのですが、出てきたときも同じ状況。白EVOQUEのオーナーさんには気づかれないまま。(;。;))
HTB『光と闇の王国』おまけのカット

パレスハウステンボスのお庭。音楽とライティングのシンクロ。コンピュータ制御とはいえスゴイ!
見事なシンクロです!(あ、このカットはイベント終了後です)

観覧車(暖房付き。暖っか〜い!>^_^<)から、俯瞰写真を1枚。

HTBのシンボルタワー、高さ105mのドムトールンの夜景。
納車後初めてのEVOQUEとの遭遇。
満足な1日でした!
Posted at 2013/03/24 01:07:49 | |
トラックバック(0) | クルマ