• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

austin_のブログ一覧

2014年02月28日 イイね!

EVOQUE雪遊び

EVOQUE雪遊び2月も後半に差しかかり、
朝夕の冷え込みもすっかり落ち着き、
春の足音ももうそこまで。

久しぶりに湯布院のお宿で一泊。
湯布院ネタは追って(^^ゞ




まったく予想だにしていなかった雪の湯布院&九重(◎-◎;)

湯布院の宿を後に塚原方面へ。
街中こそ、そこまでの積雪は無いものの、ちょっと走ればこんな風景も。


積雪とそうでない場所のコントラストがビミョ〜(^_^;


@昼食に立ち寄った塚原の地鶏屋さん駐車場にて。


さらに、久住方面に向かう道すがら、一面の銀世界。思わず車を駐めて撮影。


阿蘇くじゅう国立公園 長者原ビジターセンターは、
春夏秋冬の移ろいを愉しめる場所です。
動物たちの足跡が残っていたりと楽しめそうでしたが、丸腰の革底スリックブーツ(;_;)
こんなことなら、SOREL持ってくればよかった・・・


一面、ここまでの雪景色、九州と言っても雪も積もるんです!
以前のブログでも紹介した撮影スポットに向かいます。
いくつかのスペースは同じコトを考える輩の立ち入ったあとのみ。
が、比較的キレイな一面が残ってました! ラッキー♪


撮影もだけど、ちょっと遊んでみますか∈^0^∋
モードはもちろんコレにして(^^)


READY


GO!


いやいや、超〜楽しいです!
っつーか、EVOQUE勝手にコントロールしてくれますねぇ。
雪の中を駆け回るワンコみたいに、駆け回りました〜。
あー。スッキリした!!

美しいサークルライン(笑)


そして、遊んだあとの副産物。
Barolo Blackのマットヴァージョン。
ボディ下から上にむけての自然なマットグラデーション。

いやいや、よく遊びました。ホント(^^ゞ

Posted at 2014/02/28 01:12:21 | コメント(15) | トラックバック(0) | クルマ
2014年02月22日 イイね!

heritage

heritage大分自動車道、玖珠ICに向かう道すがら
いつも気になっていた廃墟とおぼしき建物。
気になったことは確かめる!
鉄則ですね。






結論!
廃墟ではなく近代化産業遺産。『旧豊後森の関連遺産』だそうです。失礼シマシタ。




すっかり暗くなり、爽やかな雰囲気の写真は無理。
最後はEVOQUE移動して撮影。
Posted at 2014/02/22 10:03:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2014年02月16日 イイね!

st. valentine's day

st. valentine's day気がつけば2日も過ぎてしまった、
バレンタイン・デー。
みなさん、チョコまみれになってませんか?







昨年だったかなぁ?
東京に遊びに行ったときに、ヨメにつきあって、
わざわざ三越@銀座にコロンを買いに行った"JO MALONE"
当然、知らないブランドデシタ、ハイ。

今年のバレンタイン、ヨメさんからのプレゼントはコレ。
"JO MALONE"のBODY CREMEです。
あ、我が福岡の誇る百貨店、岩田屋にも出店したみたい。

"JO MALONE LONDON"、EVOQUEと英国繋がりで・・・(笑)
ペーパーバッグからパッケージ全て、エボニー&アイボリーの2色のみ。
凄まじくシンプル!


パッケージデザイン秀逸。こんな仕事に携わりたいものです。
ちなみに、香りの名称は"LIME BASIL & MANDARIN" 美味そうです(笑)


ブランド物も含め、よくあるコロン系の香りはつけないのですが、
この"JO MALONE" 香りが複雑で非常に好み。それも食べ物系の香りかな?
第一印象は、柑橘系の甘い香り、さらに柑橘系のピールの苦い香りとアクセントにハーブ?
ううむ、例えが難しい・・・オランジェット? モヒート? 香りの例え、限界です・・・(笑)

それにしても良い香り。
とても気に入りました! THANKS(^o^)
Posted at 2014/02/16 02:18:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2014年02月13日 イイね!

九州・冬の風景

九州・冬の風景東京や大阪といった遠方から
冬場に福岡にやってくる人は口々に
「九州なのに寒っ!」とおっしゃいます。

まあ、宮崎あたりに行けば
多少は暖かいのですが、
福岡は日本海側気候、冬は天気も悪く寒いです(-_-;)
さらに久住や阿蘇には雪も積もります。


あ、以前のブログ『EVOQUE雪道を行く』もご紹介しましたっけ。

今回は『九州・冬の景色』フラッシュバック。

ラピュタの道、再訪。
残念ながら(?)今日は雪はありません。まあ、よくある冬の景色ですね。

熊本は阿蘇の風景。


長崎の雲仙は島原半島の山手。海沿いの島原あたりはドライでも、
雲仙に向かう道は凍結したりもします。

↑向こうに見える山は平成新山。仁田峠からの風景です。
温泉街から少し走るとここ仁田峠に着きますが、
ロープウエイで山頂に登ると霧氷を見ることも出来ます。


こちらは阿蘇付近の霧氷。


そうです。南国九州といっても寒いところは寒いです(^^ゞ

こんな日に恋しいのは温泉ですね。
ついつい足が向くのは『くぬぎ湯』
毎回、新しいお湯入れ替え式という珍しいシステムの家族湯。
30分以上新鮮な(?)温泉が掛け流しです。ちょっと、いやかなりもったいない・・・


温泉から上がるってのお楽しみは、温泉の蒸気の蒸し料理。
今日もたくさんの蒸し釜が稼働中。

今日はお腹もいっぱいだったので、茹で・・いや、蒸し卵。いい半熟具合でシアワセ。。。
卵は写真を撮る前にお腹の中に(^^ゞ
Posted at 2014/02/13 22:04:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2014年02月11日 イイね!

an étude #1

an étude #1まだまだ花の少ないこの時期、
いつもお世話になっている
久山植木さんに花を買いに。

行き始めて何年になるかなぁ。
バリエーションも多く、
何より安いです(^o^)




ということで、せっかく買った花を題材に練習。







花も一輪一輪、表情がちがいますね。
じっくり眺めると興味深いです。

生花があると、ちょっと暮らしに潤いが出ますね。
Posted at 2014/02/11 01:21:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 暮らし/家族

プロフィール

「@えっぽ さん。ご無沙汰してます。是非ディフェンダーも、えっぽさん仕様に!」
何シテル?   11/17 18:05
九州・福岡在住のEVOQUE乗りです。 ウイスキーをはじめとしたアルコール全般(笑 と人生初の英国車を愉しんでいます。 更新&お返事、遅くなりますがご容赦...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
2 34 56 7 8
910 1112 131415
161718192021 22
2324252627 28 

リンク・クリップ

デイライト設定方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/15 14:21:45
ランドローバー レンジローバースポーツ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/17 00:10:59
断捨離の極意をかみしめつつ、モノの話も 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/14 12:41:12

愛車一覧

ランドローバー レンジローバーイヴォーク ランドローバー レンジローバーイヴォーク
RANGE ROVER EVOQUE 2013.1納車 コンセプトカーLRXが発表さ ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
過去所有車。10年間一度も故障することなくイイ車でした。 パノラマルーフの開放感がヨカッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation