• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

austin_のブログ一覧

2015年08月29日 イイね!

去りゆく夏を惜しんで・・・海へ

去りゆく夏を惜しんで・・・海へ
台風一過から数日。

福岡では数年ぶりの
直撃コース(-_-;)
みなさま、台風被害は
無かったでしょうか?
って、時間経ってますね・・・(^^ゞ



我が家はといえば、
比較的静かだったリビング側と比べ、寝室側は暴風雨直撃(-_-;)

あまりの五月蠅さに、耳栓探して二度寝を強いられた程度でした(^^ゞ

被害に遭われた方、お見舞い申し上げます。。。


*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー

夏が去っていきます。
大好きな夏が・・・

まだ残暑の残る休日。ついつい海方面に足が向いてしまいます。
たまには山方面に、と思いつつも休日の微妙な数時間、
夏好きの私は、この日も海方面へと向かうのでした。


夏が好き!といいながら向かったのは“水族館”
数年ぶりの『マリンワールド』です(^^ゞ
ん?今回も涼を求めてますね。
あ、一応『海譜面』です(笑

BUT・・・
夏休み後半の休日、カップルや家族連れでごったがえす館内。。。
そりゃそうだよなぁ。失敗した・・・
ま、適当に楽しみながらも、撮影には不適ですね^_^;



癒やしのクラゲ。明るいマニュアルか、標準のAFか。。。
マニュアルのNOKTONで頑張るも、追随しきれず(__;)
iphone動画の方が楽しかったです(汗




人の少ない水槽・・・よく見ると、微動だにしないネコ鮫多数。
眼くらいしか動かないので、ピント合わせもじっくりできます(笑

ほんと、よく見るとネコのような毛(に見える)ような表皮です(^^)



いちばん驚いたのは、パノラマ水槽。
いつの間にか2万匹もの鰯の大群!!
餌付けとセットで、サーディンランが観賞できます♪

餌付け後ですが、まだまとまった隊列です(^^)


館内に持ち込んだのはカメラ1台と予備バッテリー1個。
ふと気づくと、バッテリー残量少。
あわてて予備バッテリー入れると・・・充電してないやつだった〜(T_T)
水槽の前は、チビっ子たちも多いし、
今回はお魚の撮影、諦めます(-_-;)



*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー

さて、場所を移して志賀島へ。

学生の頃によく友達と来ていたなぁ。。。
ここに来たの、何年ぶりだ??


いつもとは違う雰囲気の空。








日没は別のビーチへ。


空はすっかり秋の雰囲気ですね。



夏が去って行くのは寂しい限りですが、
秋は秋、冬は冬で季節を楽しみたいと思います(^^)

Posted at 2015/08/29 21:25:35 | コメント(9) | トラックバック(0) | 撮影ドライブ | 日記
2015年08月20日 イイね!

碧き水の湧く森に涼を求めて

碧き水の湧く森に涼を求めて大分県由布市 男池(おいけ)
20数年前にはじめて訪れて以来、
何度となく立ち寄っている、
癒やしのスポット。

夏期休暇後半の晴れ間を狙い
『えすあんどえむ』改め『S M』さんと
写真修行のため訪問。

この場所をご存じの方からは、
『涼みに来たんじゃないの?』
という声も聞こえてきそうだが、
避暑を兼ねた修行と言うことで(笑


= - - = - - = - - = - - = - - = - - = - - = - - = - - = - - = - - = - - = - - = - - = - -


今回の修行、男池での滞在時間3時間強。
おいけにはまってさあたいへん♪というほど撃ってきたので、
いつもより写真多め。コメントは手短にしときます。

さて、ここからさきはずっと緑のオンパレードで飽きます(笑

1)緑のトンネルに足を踏み入れると一気に涼しく。



2)朽ちた木の根もアーティスティックなオブジェに



3)緑の小径を散策



4)14t/分を誇る湧き水。甘みを感じる優しい水。



5)至る所で美しい木々に遭遇。



6)雲の合間の木漏れ日を逃さずに。。。



7)長い年月が生み出すダイナミックな造形美



8)木洩れ日を背景に



9)三脚無し。適当にカメラを固定しての強引な1カット



= - - = - - = - - = - - = - - = - - = - - = - - = - - = - - = - - = - - = - - = - - = - -


滝から戻った後、新たなターゲットを目指し別ルートを移動。
ゴールは『かくし水』


10)岩をも包み込む力強い生命力



11)共生



12)ピント合わせに苦戦。寄り道が多く先に進まず。



13)迷。進むべき道は何処?



14)光に導かれるまま・・・



15)『かくし水』に到着。隠れてなかったことに感謝!



16)湧き水は『超・冷水』水を汲む手がしびれます(笑



楽して飲める湧き水よりも、相当美味しく感じました(^^)
きっと気のせいですが(汗


17)帰路も軽い足取りのSMさん。若いっていいなぁ(^^ゞ



アップダウンの森の中、撮影で立ち止まることが多いとはいえ
結構イイ運動になりました♪
こうやってトレッキングにハマっていくのしょうかね(^^)
Posted at 2015/08/20 23:33:56 | コメント(16) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2015年08月16日 イイね!

2015 SUMMER in 九州② 〜盛夏・海編〜

2015 SUMMER in 九州② 〜盛夏・海編〜前回ブログの夏編に続き
第二弾は海編♪

7月〜8月のイロイロ写真ブログです。
やっぱ夏と言えば海。
九州・山口、都会じゃないが
海もイケてるぜ〜!






+ - + - + - + - + - + - + - + - + - + - + - + - + - + - + - + - + - + - + - + - + - + -

SCENE #1
海ブログのスタートは、
聖地でのヘイルウッドさんとのコラボショットから♪
いささか夏とは関係ありませんが、夏の思い出と言うことで(汗




SCENE #2
つい先日ですが、佐賀・福岡方面に日帰りビーチ巡り。

【糸島・姉子の浜】
きめの細かい鳴き砂で有名ですね。この時期にしては人も少なく貸し切り状態♪



【佐賀・浜崎海水浴場】
まずは腹ごしらえ。浜崎駅のすぐ近く『銀すし』じゃないです(汗
の近所の『魚又』さん。あわびにこだわった老舗です。
あわびと雲丹の二重丼。熱々のだし醤油をかけていただきます♪

小鉢も含め、美味美味の丼〜(^o^)
初訪問でしたが、大当たり♪


夕陽撮影でもお馴染みの浜崎海水浴場に。
先日の動画もココでの撮影でした♪ 今日はEVOQUEも木陰で一休み。



午後は再び糸島に移動。
休日は長蛇の行列ができるジェラート屋さん。
訪問日、世の中的には平日でしたが、この日も行列。人気ですねぇ♪

福岡のみん友さん、見覚えのある方もいらっしゃるかも(^^)




午後、結構雲が出てきました。
それにしてもハイシーズンなのに、さすがは平日。
人、少なすぎです(^^ゞ



ううむ・・・この日の夕陽は絶望的。さっさと諦めて帰路につきました♪
最近お気に入りの休憩スポット『ハニー珈琲』さん。
結構濃いめのカフェラテ、好みの味です♪ EVOQUE眺めながら一休み。




SCENE #3
7月某日、天草の某ホテルにて。

夏と言えば、ワインも泡がいいですね(^o^)
いや、暖かい部屋で冬の泡も旨いですが・・・(^^ゞ

オーストラリアのモエ・シャン。ロゼのお手頃スパークリングです♪
お値段の割には、結構イケます(^^)


そして、夜。キレイな星空です♪
三脚持ってきてなかったので、テラスのテーブルに適当に乗っけて撮影(汗


あ、海の写真・・・翌日は雨(T_T)
海の写真は無しです・・・



SCENE #4
そして、ラストはお馴染みの角島〜♪
海の青さで言うと、ピカイチでしょうか。
沖縄の古宇利大橋にも負けてないですね(^o^)

このアングル、某みん友さんのちょい前プロフ写真、パ○りですね(汗
角島、何度も出かけているのにこの場所は知らなかったなぁ。


嗚呼、私の大好きな夏。
このまま終わっちゃうのでしょうか・・・(T_T)

盛夏の海編(完)・・・一応。
Posted at 2015/08/16 14:15:22 | コメント(13) | トラックバック(0) | 撮影ドライブ | 日記
2015年08月13日 イイね!

2015 SUMMER in 九州① 〜初夏・山編〜

2015 SUMMER in 九州① 〜初夏・山編〜みなさんこんにちは♪
austin_ 久しぶりのブログアップです。

この連日の猛暑で
ダウンしていた訳でもなく、
過労になるほど働き過ぎたわけでもなく、
なんとなく忙しい日々が続いておりましたが
久しぶりに戻って参りました(^^ゞ


とは言え、ブログに纏めるほどのネタと写真もあるわけでもなかったので、
夏ネタを写真中心にアップ。
まずは6〜7月の初夏の山編アップです♪

+ - + - + - + - + - + - + - + - + - + - + - + - + - + - + - + - + - + - + - + - + - + -

お馴染み、小国のわいた温泉エリアをウロウロ。
ローテーションのパン屋さん『そらいろのたね』さん。


何となく惹かれて、ふらりと立ち寄るお店です。



そして向かう先は、いつもの温泉『くぬぎ湯』さんです。
秋冬の温泉もいいですが、この時期の青々とした木々と
青空を長めながらの温泉もイイですね〜♪

もちろん貸し切り。新鮮なお湯です(笑
夏場はちょっとぬるめにしての長湯です〜♪



ちょうど時間はランチ時。風呂に入っておなかもすいて(^_^;)
もちろんこちらも活用して・・・

う、夏にこの蒸気は・・・(^^ゞ



持ち込み食材に、『デュッセル』さんで調達したハムソー
&『そらいろ〜』さんで調達したパンも加わりなんとも贅沢なランチタイム〜♪ 
飲み物はノンアルビールですが(T_T)



蒸したてのジャガイモにデュッセルの生ハム。粗挽きこしょうを挽いて・・・

う、う、旨し(*^^)v

あぁ・・・冷えたスパークリングワインが欲しいなぁ。

いや、白ワインでも。

ま、ノンアルビールでもいっか・・・(T_T)


+ - + - + - + - + - + - + - + - + - + - + - + - + - + - + - + - + - + - + - + - + - + - + - +


ここから先は、訪問日も順番もバラバラですが、
初夏の久住&阿蘇の風景です。


【長者原のタデ湿原】



【久住の聖地】
この日はお手入れ直後で楽々〜(笑






【久住 通りすがりの牧場】
逆光で絵になる白馬がいたので1枚。
よく見ると、泥遊び直後で汚れとるやんか〜(-_-;)



最近は全国区になったお馴染み【ラピュタの道】7月某日訪問。

秋になるとまた雲海にチャレンジせねば!

待ってろよ〜!! 
って、逃げませんよね(笑



初夏の山編 (完)
Posted at 2015/08/13 17:48:03 | コメント(10) | トラックバック(0) | 撮影ドライブ | 日記

プロフィール

「@えっぽ さん。ご無沙汰してます。是非ディフェンダーも、えっぽさん仕様に!」
何シテル?   11/17 18:05
九州・福岡在住のEVOQUE乗りです。 ウイスキーをはじめとしたアルコール全般(笑 と人生初の英国車を愉しんでいます。 更新&お返事、遅くなりますがご容赦...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
2345678
9101112 131415
16171819 202122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

デイライト設定方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/15 14:21:45
ランドローバー レンジローバースポーツ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/17 00:10:59
断捨離の極意をかみしめつつ、モノの話も 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/14 12:41:12

愛車一覧

ランドローバー レンジローバーイヴォーク ランドローバー レンジローバーイヴォーク
RANGE ROVER EVOQUE 2013.1納車 コンセプトカーLRXが発表さ ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
過去所有車。10年間一度も故障することなくイイ車でした。 パノラマルーフの開放感がヨカッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation