
ご無沙汰しております。
めっきり寒くなったり、
イロイロなんだかんだで?
すっかり活動停滞中のaustin_です。
ちょっと気分転換のリフレッシュと、
相方の誕生日前祝いを口実に、
温泉に浸かりに出かけてきました♪
今回のお宿は、つい最近オープンした、奥日田温泉『うめひびき』さん。
場所は大分県日田市大山町。
日田から黒川温泉に抜ける途中にある大山町は”梅”で有名な町です。
こちらのお宿も、名前の通り『梅』をテーマにしたお宿だそうです。
廊下沿いの壁面装飾も、梅のモチーフが使われています。
お宿の建物内、廊下やエレベータ内、全て畳やフローリング。
装飾にも“木”がふんだんに使われており、柔らかさや暖かさを感じます。
お部屋、風呂、食事処の名前も、梅の品種名という拘り。
コンセプトが一貫してます(笑
タイトル画像に使った写真、実はベッドの枕元のアクセントウォールでした。
結構、凝った造りになってます♪
早めにチェックインして、写真を撮ったり、
風呂に入って唸ったり、食前の泡を楽しんだり・・・
何も考えずに、ボーっとのんびりした時間。。こんな過ごし方、久しぶりな気がします。
こんな時間を過ごすのも、たまには必要ですね。
すっかり陽も暮れてきました。
建物の中に、梅をモチーフとした重厚な壁が・・・
ぱっと見は壁なのですが、個室食事部屋の入り口でした。
時間になるとこの扉が開くそうです。
で、お待ちかねの夕食タイム、スタート♪
食前酒のウイスキー?
んな訳ないですね。
梅がテーマのこのお宿。
食前酒は、梅酒1年ものと、3年ものの飲み比べ。納得の食前酒です♪
フレッシュな1年ものに比べ、3年物は長熟のマデラ酒を思わせるような味わい。
美味かったです。
ん?この時期に鮎?
『6月鮎は香りを、8月の鮎は脂を、11月の鮎は食感を、日田の鮎は三度の味わい』
だそうです。熱々の鮎、この時期でも美味しかったです!
ラストの鍋も、ほどよい量で完食できました。
鍋にクレソン、好きなんだよなぁ♪
こちらのお宿、ラウンジでお酒もいただけたのですが、
賑やかなご一行さんがカウンターを独占。
酒が不味くなりそうなのでパスしちゃいました。
雰囲気良かったんだけどな・・・
結局、部屋飲み・・・
立派な大型テレビもあったのですが、一度も電源を入れることも無く・・・
スマホに通知が入った、ビッ○カメラの『ホークス優勝セール』の案内で、
ホークスの優勝を知るという・・・(汗

飲んで、食べて、風呂に入って月を眺め・・・Zzzz・・・
さて翌朝。
イイ天気です!!
お宿は渓谷ビュー♪
所々色づいていますが、紅葉スポットでは無いのでこんなもんでしょう。
グリーンスムージーからスタートのヘルシーな朝食。
小針にもさりげなく梅が使われています。
ご飯は、羽釜の炊きたて♪
おなか一杯ですが、ビュッフェコーナーから卵を追加で、別腹のTKG。
食後のドリンクは女子力MAXなハーブティ。
渓谷ビューの『あさもやテラス』でいただきました。
前日も晴だったので、朝靄はゼロ。
数日前は水墨画のような朝靄も見られたとか。
雲海と同じく、これもお天気任せですね。
チェックアウトが遅めの時間だと、
朝食後、部屋風呂に入ってベッドでダラダラできるのがイイですね。
その日の予定がある時は別ですが、滞在可能な時間を満喫するのも好きです。
天気が良かったので、計画も無しに秋の風景を探しに出かけます。
途中立ち寄った、蕎麦屋。
新そばをいただきました。
こちらの蕎麦屋、潔く『盛りそば』のみ。
バリエーションも無ければ、ご飯もの、飲み物もありません。
あ、唯一のバリエーション『大盛り』があったので、そちらをいただきました♪

蕎麦が茹で上がる間に、自分で山葵をおろしておきます。
個人的には新そばより、寝かした蕎麦粉の方が好きなんですよね・・・
あ、美味しく頂きましたよ。
秋の風景を探していましたが、残念ながら見頃の紅葉には出会えず、
こんな寄りのカットのみ。
紅葉には恵まれませんでしたが、好天の連休最終日。
観光客は非常に多く、いつもお世話になっている『くぬぎ湯』も長時間の待ち。
比較的待ち時間の少なかった、別の温泉で疲れを癒やしました。
短くも楽しい旅もそろそろラスト。
久々に撮った夕景は、なかなかキレイな景色でした。
温泉で癒やされた帰り道・・・・待ち受けていたのは、かなりガッツリな渋滞(-_-;)
予想時間の精度がかなり高い『Google map』様の言う通り、下道を選択。
思ったよりスムースに帰宅できたのがせめてもの救いでした。
週末は、全国的にかなり冷え込むみたいですね。。。
あぁ、やだやだ。。。
季節の変わり目、体調など崩されませんよう、
お身体ご自愛くださいませm(_ _)m
Posted at 2017/11/09 20:22:06 | |
トラックバック(0) |
旅行 | 旅行/地域