• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月25日

脚をバラした結果

脚をバラした結果 夕方からになってしまったが作業を開始。

脚の改善工事、当初の予想と予定とは違う方向になった。



今回の改善工事の目玉の一つであるリアケースの全長が長くて車高が落ちない件。
どうしてもケース部分の中が先に見たかったのでアッパーをバラす前にケースからとってみた。



これがリアのケース内部

切ってからメッキをかけて使おうと思っていたのだがネジの有効長がこれしかないのでは切るのは困難。
ということでリアのケースは現行の短くなったケースの新品を買うことにしました…



で、画像がないがもう一つのヤマであるフロントケース。
こちらは片方のケースが固着して全高調整ができないので、先日もらったアブソーバーを使うことを前提にケースを買いなおす予定だった。

が、

ロックシートなどを取り外してからケースとショックを捨てる前にアブソーバーを万力でこらしょと掴んでからハンマーでケースの横をぶん殴りまくってみた。

そしたらやっぱり外れませんでした…

やっぱダメかと最後にケースの底を数回殴打してからケースにパイレン噛ませて回してみたら…なんと回りやがりました!

5年ぶりにケースとショックが分離。捨てる気満々だったのに。

ということでフロントのケースは経費節減のために再使用することになりました。ブラストかけてメッキをかける予定。なおハンマーで殴打のダメージはほとんどない様子。


なんか予定が大分狂ったがまぁいいとしましょう。ホントはリアのアブソーバーも換えたかったんだけどなぁ。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/04/26 23:54:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【250日連続アーカイブ記念】BM ...
ひで777 B5さん

【お散歩】大食王決定戦の予選会です ...
narukipapaさん

底地ビーチに行ってきました。
つよ太郎さん

2025年の台風15号の爪痕 その2
ヒデノリさん

9/7 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【週刊】9/6:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2010年4月28日 9:47
サンドブラスト・・・・、一度ヤッテみたいなぁ~。

先ずは、錆ている「私の脳」から・・・。

最近、オヤジギャグの出が、悪いんだよね~♪
コメントへの返答
2010年4月28日 22:17
やること自体は別にたいしたことではないですよ。

ただ、目的があるなら便利だし楽しいです!

ギャグの出は…久しぶりに夜の街へ呑みに行ったら戻るかも!?(汗)

プロフィール

「ADVAN A052に185-55-14が設定された これは使える!」
何シテル?   01/20 01:07
ホンダビートとJA4トゥデイを所有しております。 ビートはサーキット用、トゥデイは通勤~デート用です… ヘタクソな自分にはこのくらいがちょうどいいみたい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ウェザーニュース スパ西浦周辺 
カテゴリ:天気予報
2008/01/19 01:19:59
 
スパ西浦モーターパーク 
カテゴリ:サーキット
2008/01/19 01:15:00
 
ウェザーニュース MLS周辺 
カテゴリ:天気予報
2008/01/19 01:11:24
 

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
2007年3月導入。H8年式。 現、街乗り・通勤・デート用。 超稀少なRSの5MTのホ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
4年式 H6年購入 現在サーキット走行用
その他 その他 その他 その他
画像置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation