• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふーたん@のブログ一覧

2015年12月19日 イイね!

もろまえ走行会2015年12月度

もろまえ走行会2015年12月度前回に引き続きもろまえ走行会に参加しました。

今回は晴れで良い天気ですがちょっとだけ寒かった。
前回雨でやる気出なかったので今回は反省してやる気出して走った!

…あんまり速く走れませんでしたが(汗)

50秒1。50切れねぇ…



引き続き「代ボンネット」仕様。なんか少し褪せてきた…


クルマは特に変化はない。
バッテリー交換後に少し不安を感じていたので電圧などを表示できる物を取りつけたのだが、移動中にヒューズがトンだようで表示されず(汗)
ヒューズが切れるということは何か電圧変化に問題があるかもしれない。後日要検査。



タイヤとか


フロント :DL Z2   175-60-14
リア   :BS RE11 185-60-14 

いつ買ったんだっけこのタイヤたち(汗)
そもそもZ2☆でもなければRE11Aですらないのよ。
当然71Rでもない!

フロントはタイヤに熱が入るまで全然食わなくてズルズルとアンダー出して曲がらず膨らんでく。
リアは幅が太いせいもあるかもしれないが今日の路面なら初めから最後までちゃんとグリップする。さすがBS!と褒めてみる。



本日のカレー


過去最高に牛肉を投入したという「ビーフ過多カレー」仕様。
濃厚な牛の旨みが美味しいがシェフ的には少しだけ不満があったらしい…




なんと触媒のパイプの溶接が破断でまさかの走行終了orz。。。


午後イチ3本目逆走をこなして4本目を走行中、裏ストレートで加速中に急にトルクが落ちる。
そして車体がアクセルの踏み量にあわせて激しくビビる。そして爆音…


下回り覗くと


すぐにピットインして車体下部を覗くと触媒の中が見える(汗)
触媒より後ろはマフラーブッシュでマフラーごと吊られてギリギリ脱落せずで他車に当たるとかもなく、引きずって傷だらけになることも無く助かった。


来週末はALTでTAB…まいったなぁ、時間が無いぞ!
Posted at 2015/12/20 00:19:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月15日 イイね!

もろまえ走行会参加しました

もろまえ走行会参加しました毎年秋から冬にかけてのみ参加するもろまえ走行会に参加しました。

雨で走るのは嫌いぢゃないのですが、雨風がひどくて人もクルマも荷物や道具もずぶ濡れになって少し寒かった(>_<)

そんなわけでテンション上がらなくて準備も面倒で適当。
走ればブリブリと汚いアンダーを出しながらタイムは58秒後半くらいと情けない限り。もっと真面目に走ればよかった…

昼食はカレーと中華食べ放題!
Posted at 2015/11/15 00:27:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月28日 イイね!

黄色いボンネットはじめました

黄色いボンネットはじめました昨日、劣化が激しくなったボンネットを補修に出しました。もっと早く出せばよかった…

補修ができない場合はブレードシルバーで塗装してしまう予定です。


で、代車ならぬ代ボンネットを借りて装着。
FRPカラードのイエロー!

意外と悪くない気がする(汗)



最近のビートの整備?とかはこの辺からどうぞ


先週ブログ上げたらビートオーナーの足跡が多いこと多いこと。みんなビート好きだねぇ。
******************************************************************


今日は鈴鹿まで出張って鈴鹿市駅の入場券を買ってきた。


先日ネットで「駅業務を併設設置するファミマの店員にやらせる」という記事を見て嫌な予感がしたので行ってみたが正解だった
今日買わなかったらもう手に入らないところだった。

鈴鹿市駅のあとは三岐線と北勢線を廻って帰宅。星川買えなかった…
Posted at 2015/06/28 23:11:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月21日 イイね!

トゥデイの車検を通しました

トゥデイの車検を通しましたリアドラム内部部品が大分消耗していたことを除けば特に問題はなかったのですが、先日エンジンがかからないことがあったので症状的に怪しいメインリレーを交換しました。

最近は色々自分の不注意とかで車体に傷がついてしまったりしたので全塗装を考えていたのですが、予算が足りなくなったので延期です。

また、買ったときから着いていた不明純正流用のリップやサイドステップ、ボロくなったのとよく観るとヘボいので外しました。
所詮流用とかハリボテだし。


2年前に暫定で着けたドラシャが死んだので、某所の記事のドラシャに交換しました。
…作るまで2年かかってしまった(汗)

まだ2日ほどしか乗ってませんが、ステアリングを90°以上切り込む時の切り込み時と戻り時のフィーリングが圧倒的に良くなりました。FFには強くオススメします。


その他最近やったことのほんの一部はこの辺からどうぞ。
Posted at 2015/06/22 00:14:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月17日 イイね!

ありがとうございました

ありがとうございました夜、突然電話がかかってきて

「乗ったでーサンライズ!」

子供かよ!(笑)

よっぽど嬉しかったらしい。
以前自分がサンライズ瀬戸を高松まで乗ったことを言ったら羨ましがってたからなぁ。

振替乗車だったこと、普段下りは運転停車で客扱いしない大阪駅で特別に降ろしてくれたこと、6時間程度で着いて思った以上に速かったこと、個室寝台が快適だったこと…
とにかく話から嬉しくてしょうがないのが伝わってきた。

結局1時間くらい話をした。
昔の話・若いときの話、どこそこへ行きたいとかどれそれに乗ってみたいとか。

クルマの話も少しはしたかな…



小倉さんとは知り合ってから10年ちょっとくらいでしたが、自分みたいなロクでもない人間にもいつも笑顔で気を使ってくださいました。感謝してもしきれないです。

もう小倉さんの事を思い出すと涙が出て仕方がないです…


小倉さん本当にありがとうございました。



画像がありましたのでこちらからどうぞ
Posted at 2015/01/17 22:06:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ADVAN A052に185-55-14が設定された これは使える!」
何シテル?   01/20 01:07
ホンダビートとJA4トゥデイを所有しております。 ビートはサーキット用、トゥデイは通勤~デート用です… ヘタクソな自分にはこのくらいがちょうどいいみたい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウェザーニュース スパ西浦周辺 
カテゴリ:天気予報
2008/01/19 01:19:59
 
スパ西浦モーターパーク 
カテゴリ:サーキット
2008/01/19 01:15:00
 
ウェザーニュース MLS周辺 
カテゴリ:天気予報
2008/01/19 01:11:24
 

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
2007年3月導入。H8年式。 現、街乗り・通勤・デート用。 超稀少なRSの5MTのホ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
4年式 H6年購入 現在サーキット走行用
その他 その他 その他 その他
画像置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation