• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふーたん@のブログ一覧

2011年11月05日 イイね!

ニッポンの黒

ニッポンの黒滅多に店頭に置いてないアサヒスタウト

のびちゃんにお願いして酒屋で取り寄せてもらった。

小瓶のみの設定。@¥248。

あまり冷やしすぎないで香りと味を楽しむのがオススメ。



おなじ麦とホップを原料としていながら、なぜここまで何もかも違うものが造れるのであろうか。
とても「スーパードライ」を造ってるメーカーの物とは思えない。
イギリスあたりから取り寄せたんじゃないかと思ってしまう。

食中とか飲み始めに飲む喉ごし重視のものではなくて、夜更けに書斎でハードカバーの小説でも読みながら飲むような感じだろうか!?(勝手なイメージ)




Posted at 2011/11/06 02:01:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月05日 イイね!

リアのバネ交換(T)

リアのバネ交換(T)トゥデイを15インチ化したらリアタイヤがタイヤハウスに当たるのでバネ交換した。

今回は120ミリの5キロに交換。今までは街乗りしかしないので乗り心地と乗り味を考慮して全長150ミリで4キロのバネを入れていた。

車高は上げたくないのでバネの縮み量を減らして、さらにレートを上げることでタイヤがタイヤハウスに当たるところまで縮まないようにした。


まだ当たるようなら車高を少し上げざるを得ない。
まぁいくらなんでもあの縮み量なら当たらんと思うが。

それと短い5キロの乗り心地と乗り味というのがいかなものかと心配。
一応名目上は「通勤からデートまで」だからなぁ。

しばらくは様子見。


それにしても今回もロックシート回すのに一苦労。
車高調はある程度定期的に各部を動かさないとダメね。


次はTABに向けてビートのリアのバネを交換予定。S本君に差をつけられてるので少し巻き返すためにがんばらねば。

Posted at 2011/11/06 01:35:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月04日 イイね!

そしてプレミアム

そしてプレミアム八ヶ岳地ビールタッチダウン プレミアムロックボック
(撮影に手間取り泡が消えてシマタ…)

そもそも一般論として味の「コク」とは一体なんであろうか?
これが「コク」だよ、とは言葉でも文章でも説明できない。
だが飲めば「コク」と言われるものを確かに強く感じる。

麦汁の甘みとアロマホップのさわやかな苦味の絶妙なバランスが最高。
角の取れたような口当たりは長期熟成の賜物。

さて、次はいつ清里へ行こうか。


11月30日までネット販売商品25%OFFだそうです。興味のある方はこの機会に是非どうぞ



Posted at 2011/11/05 01:43:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月02日 イイね!

ミード

ミードミードとは蜂蜜酒のことである。

夏に行った喜多方の酒蔵「峰の雪酒造」で買ってきた蜂蜜酒「花織」。

ずっと冷蔵庫で冷やしてあっていつ飲もうかと思っていたのだが、月曜日にようやく栓を開けた。

先週の健康診断の結果がヤバかったので(その後毎日測定しているが高いまま推移中)飲酒は控えていたが、ミードは栄養価が高いので寝る前に一口だけ飲むことにした。

小さなグラスに半分だけ。一口よりちょっと多いくらい。

香りは日本酒やワインのようなアルコール香。
口当たりはさらっとマイルド。甘口の白ワインのような感じで甘すぎない甘み。

おみやげで渡した方からも非常に美味しいと喜んでもらえたが、今年醸造したものは自分で飲むのはともかく人にあげるのは少し気を使ってしまうのが残念でならない(今飲んでるのは2010年醸造)。
Posted at 2011/11/02 23:13:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月29日 イイね!

サーチャレ2011.10

サーチャレ2011.10約半年振りにサーキット走行してきた。

いつもの本宮山越えるルートが先日の台風の影響で路盤崩落して通行止めで、ALTの裏へ出るルート(県道53号)に行きたかったんだけど、迂回路表示をアテにしていったらゴルフ場の裏に出た。

以前は本宮山の途中の交番のところに出る道へ行ってしまったことがある。

道を覚えないとイカンなぁ…



んで、肝心の走行のほうは、ひんやり冷たいけど寒くないという絶好の走行日和ともいえるクルマにも人にも優しい気候で気持ちよかったんだけど内容は相変わらずダメですた。

自分にはもう少しアンダーめの安定したセッティング方が走りやすい気がする。リアが出て滑るのは単に運転が下手なだけだと思っていたけどセッティングもあるんだろうなぁ。

でも今のままのセッティングで走り方でなんとかする方が上手くなる気がしないでもない。

目指せファビュラスマックスな走り!


Best31.908

タイヤ
F RE11 165-55-14 2.5K
R RE11 185-60-14 2.5K

後半、空気圧チェックしてなかったので内圧高すぎたかもしれない。
Posted at 2011/10/29 23:29:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ADVAN A052に185-55-14が設定された これは使える!」
何シテル?   01/20 01:07
ホンダビートとJA4トゥデイを所有しております。 ビートはサーキット用、トゥデイは通勤~デート用です… ヘタクソな自分にはこのくらいがちょうどいいみたい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ウェザーニュース スパ西浦周辺 
カテゴリ:天気予報
2008/01/19 01:19:59
 
スパ西浦モーターパーク 
カテゴリ:サーキット
2008/01/19 01:15:00
 
ウェザーニュース MLS周辺 
カテゴリ:天気予報
2008/01/19 01:11:24
 

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
2007年3月導入。H8年式。 現、街乗り・通勤・デート用。 超稀少なRSの5MTのホ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
4年式 H6年購入 現在サーキット走行用
その他 その他 その他 その他
画像置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation