• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふーたん@のブログ一覧

2011年04月23日 イイね!

炉心

炉心ハイト220の円筒径の合金鋼の中心に上面φ50片側3度のテーパー穴を開ける加工をやりました。

加工速度平均0.2㎜/minですよ…

加工機に問題がありすぎて、稼動部シールの劣化のために漏水過多で、しかもポンプの能力も落ちてて注水が追いつかず3分と経たず加工が止まる。

配管か電磁弁がスラッジかなにかで閉塞気味らしく冷却装置に水が循環せず加工水の温度が上昇。数時間後にはお湯に近い温度に。

どこかの原発かよ…

結局夜加工することができず、やむを得ず中途停止して加工槽からタンクに水を戻して冷却装置のみに水を通水して朝まで全加工水を設定最低温度に冷却。

土曜朝、休出して加工再開。しかしやはり3分ともたずに加工止まる…

そこで最終手段。

自宅に帰ってお風呂ポンプ(風呂の残り湯を洗濯機に入れるための水中ポンプ)を持ってくる。

タンクのサービスホールからお風呂ポンプで加工槽に直接水を送り込む。

加工機側のポンプとお風呂ポンプの注水でどうにか安定加工に漕ぎ着ける…

その後は水の温度に注意しながら他の仕事をする。

どうにか加工が終わったのは15時過ぎ。水はまたもやお湯寸前。

加工機を時間がきたら停止できるようにして冷却装置のみへ通水させて水を冷却するようにして帰宅。

こんなのでコレ作ったかと思うと気が重い。

もう修理したいんだがなぁ…修理代がかなりかかるんだよなぁ。
Posted at 2011/04/24 23:09:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月21日 イイね!

分母が違うとケタはずれ

日本人の多くは7桁を超える金額は概念で捉えることができないようだ。
普段使わない桁数は数字の大小でしか判断できないようになる。

だから事業仕分けのような鼻クソイベントに簡単に騙される。
10000000円カット!とか言われると凄いコストカットのように感じてしまうのだが、そもそも国家予算から考えれば1千万円などガキの小遣い以下だということが理解できないのだ。

もろちん、小さな節約、コストダウンの積み重ねは重要ではあるのだが。



前のブログを書いたあとに気づいたんだけど株には配当ってモンがあるんだよね。

SBの2009年度配当は1株あたり5円。

2011年4月21日15:00の時点でSBの株価は3420円。
売買単位は100株なので最低購入金額342000円。

現実的に自分たちが買えるとすれば100株~無理して1000株くらい。

それだと配当は500円~5000円ということになる。


まぁここまで書けば大体の人はこのブログの結論が判ってしまっていると思いますが(汗)




筆頭株主の孫正義氏2億3100万株



つまり配当だけで1155000000円
もっともこれに色々と税金とかがかってくるとは思いますので丸儲けではありませんが。

もちろん他にも株持ってますし、そもそも社長としての報酬ももらってます。


私財を出して財団設立に10億といってもまぁこんなもんですよ。

ボク的には税金とかがどうなってるかの方が気になる。100億義捐金出すと確定申告の時にどのくらい控除されるのかとか、財団設立の10億はどういう扱いになるかとか。
Posted at 2011/04/22 01:01:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月21日 イイね!

概ね同意

拾い物の転載ですが…

生き続ける理由の大半は、もしかしたら将来もっと面白いことがあるかもしれない、という淡い期待にすぎない


震災前によく高丘なんかで世相の閉塞感を感じながらも手の打ちようがないので「世の中が煮詰まっちゃってんだよね…」なんて話をしていたものです。

まぁでもそこはかとなく将来になにか転換期が起きて飛躍なり没落なりに巻き込まれて、良くなるか悪くなるかは別としても大きく動き回って結果が手に取るようにわかるようなときがくるような気がしてはいたんだが。

不謹慎極まりない話だけど、このたびの震災で動かすに動かせなかった既存の世の中の仕組みとかが壊れて風穴が開いたので、実力と運がある人にとっては大きなチャンスが訪れたのかもしれない。


折りしもSBの孫正義氏が「自然エネルギー財団」を設立するという。

自然エネルギーを今よりずっと効率よく信頼性が高いものにし、商用に耐えられる(安定供給ができ発電で利益が出せる)物を作り出せてこそ、はじめて原発を止めることができる。

そのための資金と環境を提供して英知と技術を集める。これは本来ならば国家単位でやる仕事。それをできないようにしていた利権構造こそが世の中の閉塞感の正体だ。

その打破には期待せざるを得ないし、それに上手く乗って自分の次の事を考えることができれば良いな、とは思う。


それにしてもこの人のフットワークが軽いことは感心するが、その先にはしっかりと事業として見据えているあたりはさすがに経営者だなぁと思う。

それからこの人、先日100億円の寄付をすると発表した。

震災後SBの株価が乱高下しながらも高い水準を維持している。
直近株価3357円。しかも株式情報会社によれば予想高値3700円。安値で3000円。

孫氏の持ってるSB株は2億3100万株。

つまり株価資産は直近株価で約770000000000円


なお、件の自然エネルギー財団設立は10億だそうです。また株価が上がりそうですね…
Posted at 2011/04/21 00:42:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月16日 イイね!

高丘美食倶楽部でもつくろうか

高丘美食倶楽部でもつくろうか夕飯食べに行こうぜって話になったので、以前おじさんが紹介していたところへ行ってきた。

そんなに高くないのに量も多くて旨かったです!






Posted at 2011/04/17 22:26:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月16日 イイね!

ただちに影響が・・・

ただちに影響が・・・少量の被曝は直ちに影響がないかもしれないが、杉花粉は直ちに影響が出るんだよ!

すぐに効果が出ないとはいえ麻生さんが予算をつけてくれた花粉の少ない杉に植え替える花粉症対策予算を事業仕分けというパフォーマンスで98%カットした民主党は絶対に許さない。

傷害罪で訴えれないだろうか!?


新城では桜が散っている、作手の本村は満開、ALTは5部咲き。これだけ気候が違うんだな~。
そのせいかALTは花粉が多かった気がする。現場ではそれほどでもなかったが、終了後高丘に戻って以降一気に症状が悪化。

いつもは規定量より少なく飲んでる薬を用心のために規定量飲んでたのに全然効果なし。そのくせ喉が異様に渇く副作用だけはちゃんと出るんだよ…

家で風呂に入っても全然ダメで、頭は痛くてボーっとするしくしゃみ鼻水は止まらない。体内に入ってしまったのが症状を出しているんだろうか!?

おかげさまで日曜の夕方まで調子悪かった。せっかくの休みが(泣)



みんな元気だよね。自分は相変わらずやる気がなくて走り出すまでが遅い。
写ってないけどタービンついたビートがいました。しれっと着いてて全然気づかなかった。
直線速かったです!


KONG大人気でした!



作手の計測器はいつも燃料タンクの上のトコに設置する。
ここしか平らな鉄板部分がないんだよ。
ハードトップになってからは雨の日でもここに設置する。
計測できなかったことはない(多分)



じーこーデモカー。ミラーが旧デモ車の遺品。ターボのビートと好対照。



圧縮比8.4のNAエンジン(汗)漢のサージタンク直吸いで今回は毒キノコすらなし!
ステキなエキマニ(マジで綺麗な造り!)は冶具を作ったから量産できるらしい。
やりたい人は是非お問い合わせを。



リーザの排気音はレシプロエンジンの戦闘機みたいでカッコよかったです!


さて今回のベストラップは31秒99でした。なんか上手く走れない。
リアは185-60-14のRE11を使用。
幅の広いタイヤはズルいよね。でも最終でキッチリ速度を乗せて立ち上がらないと4速入らない。
減速再加速が多いところではこのサイズのタイヤは向かない。
とにかく勢いを落とさずに走ることが重要。
Posted at 2011/04/17 22:22:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ADVAN A052に185-55-14が設定された これは使える!」
何シテル?   01/20 01:07
ホンダビートとJA4トゥデイを所有しております。 ビートはサーキット用、トゥデイは通勤~デート用です… ヘタクソな自分にはこのくらいがちょうどいいみたい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ウェザーニュース スパ西浦周辺 
カテゴリ:天気予報
2008/01/19 01:19:59
 
スパ西浦モーターパーク 
カテゴリ:サーキット
2008/01/19 01:15:00
 
ウェザーニュース MLS周辺 
カテゴリ:天気予報
2008/01/19 01:11:24
 

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
2007年3月導入。H8年式。 現、街乗り・通勤・デート用。 超稀少なRSの5MTのホ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
4年式 H6年購入 現在サーキット走行用
その他 その他 その他 その他
画像置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation