• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふーたん@のブログ一覧

2007年01月22日 イイね!

どういう時に摘発されるのか

いまコチラでは色々面倒なことが起きてまして多くの人が迷惑を被る事になりそうです。またとあるメーカーの特定エンジンのユーザー・チューナーには全国的・永久的に迷惑(被害)をかけたという、ある意味「重罪」を犯したヤツがいます。

 詳しいことは諸般の事情で書けませんが、時期が来て問題がなければブログ上に書こうと思います。もし個人的に知りたい方はメールください(でも深いところはまだ知らない)


 で、チューニングショップが摘発されるというのはどういう時に起きるのか。というハナシ。

 ほとんどの場合「見せしめ」的にしょっ引くわけだけど、その選択はほとんどの場合「陸運局」「車検場」「検査協会」「警察」「メーカー」とトラブルを起こしたりイチャモン突けたりすると報復措置として摘発される。例外として「イジッたクルマが重大事故を起こした」「そのショップの関係者が重大なトラブルを起こした」「他のチューニングショップからの嫌がらせによるチクリ」があるが…

 その気になればチューニングショップなんて余裕で一斉摘発できるのだが、なぜしないのかといえば「必要悪」であるから。
 合法的な認可・認定工場が、自分達の手を汚したくないという事情もあり暗黙のうちに業界のバランスが保たれているといっていい。
 
 そもそも合法的な工場が違法改造をするほうが問題なのだ。だったら無許可の所がやった方がよっぽどマシである。

 つまり目立たずひっそりとやっていれば、案外問題ないわけなのです。もちろん非合法なので良いことではないのですが。

 ただし、みんな生活もかかってるわけだし、いい大人なワケだから、いい時期に妥協点を見つけて法の範囲でやっていくようにすべきなんだと思います(もちろん範囲ギリギリを狙っていくのは言うまでもない)。
 
 少なくとも他人様に迷惑がかかるようなことは控えて、その上でギリギリを狙うやり方(厳密にはアウトだがまったく問題がないレベル)を、個人でやる方向に方向転換していかなければならない時代なのだと思っています。もちろん自分で責任取るということで。
Posted at 2007/01/22 21:37:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ADVAN A052に185-55-14が設定された これは使える!」
何シテル?   01/20 01:07
ホンダビートとJA4トゥデイを所有しております。 ビートはサーキット用、トゥデイは通勤~デート用です… ヘタクソな自分にはこのくらいがちょうどいいみたい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

  1 2 34 5 6
7 8 9 1011 1213
1415 1617 18 19 20
21 22 23 2425 2627
28 29 3031   

リンク・クリップ

ウェザーニュース スパ西浦周辺 
カテゴリ:天気予報
2008/01/19 01:19:59
 
スパ西浦モーターパーク 
カテゴリ:サーキット
2008/01/19 01:15:00
 
ウェザーニュース MLS周辺 
カテゴリ:天気予報
2008/01/19 01:11:24
 

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
2007年3月導入。H8年式。 現、街乗り・通勤・デート用。 超稀少なRSの5MTのホ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
4年式 H6年購入 現在サーキット走行用
その他 その他 その他 その他
画像置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation